海外の反応「アニメは3Dになるべきだと思う?」

アニメは3Dになるべきか話題になっていたので紹介します。

●(スレ主)
3Dアニメは好きですか?
最高だと思うし俺は観たいと思う、でも観はしないかな。
3Dを観ると目が痛くなるからね。


●いいじゃないか、想像してごらん、ヘンタイを観ている時にあの絶頂を感じれるんだぜ

●↑なんだと

●↑それ別の3D。
でーーーも。現に近年の発展ではそんなことも可能にできるかもしれない、数年先のことさ。
AV産業はテクノロジー技術発展の先頭に立っていることが多々あるからね。


●ふむむむ…誰か絶対考えたことあると思うけど…3Dヘンタイ?

●↑よっしゃ、このアイデアに興奮してきた。


●ノーサンクス。

●↑嘘つくなよ、お前もハーロックの新映画待てないくせに


●ノー!!でも…ToLOVEるは3Dで観てみたい!

●↑3D美柑?
いやだ


●ない…新世紀エヴァンゲリオンやグレンラガンが3Dになったらどれだけ基地外になるのかっていう想像しかできない。
特にグレンラガン。
完全に正気の沙汰ではない。

●↑もしくはGANTZ:O…発作祭りだぜ!


●2D > 3D

●3Dメガネは目が疲れるし頭痛がするからどんなものでもイヤだ。
それにそもそも3Dは全然よくない、画像が数枚こっちに向かって飛んでくるんだぞ、大変だよ。


●CGとしての3D?まあないな。伝統的アニメはほぼ常に優れている。
奥行きと遠近感を動画に足したものとしての3D?もっと進んだ技術が必要だし、俺を引き込みたいならその前にメガネをやめないとな。

●↑まさに俺が思ってること。


●ノーだよ。
もし
いばらの王
を観たことがあるなら、何故か分かるだろう。

●3Dアニメ?いやいやいや。

●ノー。永遠に2Dであるべき。
それに、もし3Dになったら軽々しく『2次元>3次元』が使えないじゃないか。

●3Dで観たいアニメはブリーチだけだな。

●あきらかに今ではないが、将来新しい動画技術が出てきたらよくなるかもね。

●ノー、アニメはずっと2Dであるべき。ずっとそうなんだからそうであるべき。

https://myanimelist.net/forum/?topicid=659801より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    単純にどちらがいいかというより
    日本ももう少し3Dに力を入れておいた方がいいと思うけどな

    • 名無しさん より:

      スナックワールドが頑張っているぞ
      ただ問題は日本がCGアニメに移行すると、完全に外人は
      「じゃあディズニーで良いや」となり、アニメは全く見られなくなる
      同じ土俵で戦うようになれば、それは昔からCGアニメ作っている国が有利になる
      それに外人はメタルギアやFF15のムービーを見て、
      「この程度のCG技術なら勝てる」と思っているしね

  2. 名無しさん より:

    なるべきかとかなんか上からやな。勝手に作って見とけや

  3. 名無しさん より:

    一昔に比べて随分トゥーンシェーディング自然になってきたけどなあ。

  4. 名無しさん より:

    すっごーい!

  5. 名無しさん より:

    3Dで作ればそこからVRで立体的に見せられる

  6. 名無しさん より:

    感情表現と目に快適なモーションは作画一枚毎に通常作業で差異を加えられる手描きの優位性として残るだろうし、2Dキャラより3Dキャラを見たいとは思わない

  7. 名無しさん より:

    漫画本、2D、3D 、実写版、舞台版、何でもアリが最高だよw

  8. 名無しさん より:

    3Dアニメのモデリングをダウンロード販売で買ったり
    モーションやセリフを自由に変えたり壁紙とかにして遊べたら楽しいかも

  9. 名無しさん より:

    こういうやつらは、内容よりもグラフィック重視のバカしかいない。特に外人はこれ

  10. 名無しさん より:

    日本語わからない外人は絵と音でしか判断できない。作画や音楽なんて言葉を使うのも烏滸がましいわ。

  11. 名無しさん より:

    面白ければ2Dでも3Dでも2D+3Dでも何でも良いよ。

  12. 名無しさん より:

    2Dと3Dの融合がベターな方向性じゃないかな
    どちらか一方ではなく、それぞれの強みを生かして相互補完できれば良い

  13. 名無しさん より:

    3Dはカネがかかるからなぁ
    今でも2Dの1.5~2倍の予算が必要
    3Dがあるとすれば北米向けで尚且つ海外資本が入った時くらいかと

  14. 名無しさん より:

    >●ふむむむ…誰か絶対考えたことあると思うけど…3Dヘンタイ?

    既に、VR対応3DエロゲでVRデバイス装着しながら
    ワイヤレスオナホ型コントローラー使って
    擬似セッ○スできるところまで来てるんだよなぁ…

  15. 名無しさん より:

    昔から何度も3Dの波は来たが、すべて一時のものに過ぎなかった。

    目が疲れるとかメガネがいるとか、技術的な問題もあるが、根本的な問題は、
    脳内変換ができないことにあると思う。

    2Dは無意識に脳内で大きく変換されるが、3Dはそのままの大きさで認識される。

    「TVの中のお相撲さんは僕より小さい」というキャッチコピーが昔あった。
    3Dではその通りであり、2Dではそんな風には感じない。
    2Dであるがゆえに頭の中で大きく像を結ぶのだ。

    3Dが本格普及するには、フルダイブか球面全天周モニターか、VRか、
    実物大を映せる機械が普及する必要がある。

  16. 名無しさん より:

    いい加減に求めてる人がたとえ49%いようが、それがニッチになれば切って捨てる西側の消費思想を押し付けるの止めろ

  17. 名無しさん より:

    3Dつーか、CGアニメって意味だろ?
    CGアニメって味気無くてツマラン。
    人間のDNAに訴えかけて来ないだわね。
    ラスコーの壁画の時代から、人間は手描きで表現してきた。絵は言語の一種だよ。手描きを見てると時代や時間を越えて、描いた人のビジョンが浮かんで来るんだよね。それがパワーとしての生々しい表現になる。でもコンピュータだとピコピコで描けて当たり前だから何の感動も無いさ。

  18. 名無しさん より:

    CGはカチッとしてないと駄目だからなあ
    手書きの勢いのあるシーンで、わざと崩したりする演出には不向きなんだよな。
    だからベルセルクはあんな物凄い緻密なのに低評価。もっさりしすぎなんだよ
    水彩画みたいな雰囲気出せないことはないけど、高畑勲作品みたいに予算ありえないぐらい掛かるんだよな。それならもう手書きやれやってオモタt

  19. 名無しさん より:

    >>コンピュータだとピコピコで描けて当たり前

    いかに理解できていないか

  20. 名無しさん より:

    スレ主が見たいのか見たくないのかわからん

  21. 名無しさん より:

    手描きで3D立体視対応とかどんな神業だよと思うので
    モデリングで生成されたCGの事を言っているのだろうけど
    蒼き鋼のアルペジオあたりから本格的に人物まで再現するようになって
    シドニアの騎士、亜人、最新作のブラムと見て来たが、
    手描きでは困難な構図を細かいフレームレートでグリングリン動かす
    事が出来るのでアクション中心の作品との相性はいいと思う
    逆にラブコメやロマンス物ではまだまだ手描きの柔らかさには及ばない
    一番難しいのは絵に記号的な要素が多く、CGでやってしまうと
    ただのシミュレーション動画になってしまう日常系コメディだろうと思う

  22. 名無しさん より:

    CGであることに気付かないのが、良いCG

    • 名無しさん より:

      ギルティーギアとかゴッドイーターとかもCGなのをわざわざコマごとに
      編集してるらしいからな。
      楽にアニメが作れるソフトが開発されたと俺はぬか喜びしたよ。

  23. 名無しさん より:

    >「アニメは3Dになるべきだと思う?」

    「べき」か否かはともかく、
    必然的にそうなるのでは?
    技術の進歩と普及により
    コストも低減していくだろうし、
    また、手書きでしかできなかった描写も可能になってくるだろうし・・・

  24. 名無しさん より:

    カドは3Dで観てみたいと思う

  25. 名無しさん より:

    どっちもいいとこどりで使い分ければいーんだよ

  26. 名無しさん より:

    ピクサー系の3Dアニメなら今後も見る気は起きない
    今のエヴァやアルペジオ、ID-0のような2Dに見えるCGによる3Dアニメなら未来はあるかもな

  27. 名無しさん より:

    クオリティがあがればいいと思うがな
    ガンツくらいのクオリティあれば文句ないっしょ

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ