海外の反応「トランプが日本を為替操作国に指定、以前アメリカがしたことは何だ?」
トランプ米大統領は31日、米企業幹部との会合で「他国は資金供給と通貨切り下げで有利な立場をとってきた。
中国や日本は何年も通貨安誘導を繰り広げている」と日本の為替政策を強く批判した。
2月10日の日米首脳会談でも通貨問題を取り上げる可能性が強い。
同氏は「資金供給」と言及しており、日銀の量的金融緩和に批判の矛先を向けたとの受け止めが広がっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM01H3Y_R00C17A2MM0000/より引用
●為替操作国が、他の世界各国のように自国の中央銀行を使うって意味なら、そうだね?
彼らが円を切り下げているのは、それが輸出に損害を与えているから。
でもそれを為替操作国と責めるのは、なかなか強引な話だね。
●↑連邦が金利ゼロにするのとどう変わらないんだろう?
●↑違わない、ある意味これが私の言いたいこと。
●↑国家銀行の基本的なことだよ。
●↑おそらくトランプが理解していないことだね。
●↑国家債務の不履行をしたいと言ってたわけだから。
だから…もしこれが衝撃ならその人達は絶望的。
●中国はずっと合法的に為替操作国でい続けてるよ。
面白いことに、ぼんやりと物事を観察している人の考えとは裏腹に、最近の中国はRNBを強化しようとしている。
日本?それほどでもない。
為替は自由に取引されているよ。中央銀行が積極的なのは日本が長期不景気にあるから。
でも彼らは、そうであれば銀行が実施するであろう目標為替レートを設定していない。
●↑トランプの思う中国は少なくとも5年遅れてる。
1980年代初頭のアイディアから抜け出せていないようだ。
●↑1980年代初期っていう目のつけどころは当たってそうだね。
当時のアメリカも日本の為替操作を非難していて、それが続く20年間日本を苦しめる結果になったプラザ合意に繋がった。
●↑おそらく記憶力の問題が始まったのはその頃だね。
●↑アメ車に“もっと競争力”を持たせるために、アメリカがどさっと関税を制定したのもそれくらいじゃなかった?
●金融政策が為替操作なら、以前アメリカがしたことは何だというんだ?
馬鹿馬鹿しい議論だよ、これが連邦を乗っ取る足がけじゃないことを願う。
●↑>馬鹿馬鹿しい議論
行政のモットーだね
●↑FED(連邦準備制度)って欧州中央銀行みたいに、政治的指導権から完全に独立しているじゃないの?
●↑大体はね、そしてそうあり続けることを願うよ。
FEDの指導権は大統領によって任命されているけど、その他の点では独立経営だよ。
●↑そういうことだよ。
このことがトランプにとって、FEDを征服するための構想でなければいいってこと。
もしすでにトランプの支配下にあるとすれば、議論の余地がある問題だね。
FED(連邦準備制度):連邦準備制度は、連邦準備制度理事会(FRB)、連邦公開市場委員会(FOMC)をすべてひっくるめた米国の中央銀行制度の総称。
●日本紙幣は公開市場で自由に取引されているよ。
それが操作だとは思えないね。
今の中国に為替操作国のレッテルが貼られるのは分かるけど、日本はそうは見えない。
●↑数年前に、日本は輸出を増加させるため円を切り下げた。
ほとんどすべての国がすることだよ。
●↑外国為替市場に直接介入はしていない。
通常その国の為替を弱める副作用のある、巨額の量的金融緩和を行ったんだ。
だけど、アメリカもEUも量的金融緩和はしているよ、かなりね、だから彼らを為替操作国と言うのに有効な根拠ではない。
●“為替操作”と“金融政策”の違いは何なんだ?
●↑そう、アベノミクスへの程よくポジティブな印象を前提とした私の返答は、“w何て?”で続いて“まだ80年のことでむしゃくしゃしてるんだな”
●彼が為替操作で批判しない国ってあるの?
●↑ロから始まってシアで終わる国がいるよ。
紙幣価値を下げるために日本と同じことをしている。
●↑ソビエトロシアでは為替があなたを操作します。
●↑彼は既に為替操作国として、世界トップ3の経済国(非アメリカ)を批判しているよ。
誰でものようだ。
●↑アメリカを為替操作国と批判するのも時間の問題だね。
●ヘッドライン:長年間デフレ脱却に奔走する日本、状況打破に金融政策を立案
トランプ:日本は我々を殺しにかかっている。彼らは何年もの間我々を利用しているんだ、本当だよ。
https://www.reddit.com/5rg45c より翻訳