海外の反応「君の国ではアニメって人気ある?」

それぞれの国でアニメが人気があるか話題になっていたので紹介します。

●(スレ主)
アニメは俺の国では人気じゃないんだ…でも今の人口は巨大だよな、沢山の漫画雑誌やアニメエキスポを見かけるし…それに多くのユーチューバーが語っている。
みんなの国でも同じかどうかは知らないや…どう?


●アメリカじゃアニメは死にかけてるでにーちゃん!!!

●↑日本以外では俺らが一番でっかいマーケットじゃなかったけ?

●↑ぶっちゃけそう思うよ。他のどの国も思いつかない。


●ああ、俺の国ではアニメは有名だよ。
ほとんどがドラゴンボールZ、ナルト、ドラえもん、しんちゃんみたいな有名どころだけど。
漫画は有名だとは思わないな。
話に上がったり話題になったりしたのをみたことがない。一度たりとも。

●↑しんちゃんってどういうこと?
そういうアニメが本当にあるの?

●↑しんちゃん聞いたことないのか?
まあどこでも知られてるってわけじゃないみたいだな。MALで探してみ。


●ここではかなり人気でアニメチャンネルが2つあるよ。
一つは現地語の吹き替えでもう一つはアニマックス。

●↑出身どこ?アニマックスが利用できるのはアジアだけだからさ。

●↑フィリピンだよ。俺が物心ついたころからアニマックスはやってるよ。


●オーストラリアでは実際アニメなんて存在しないも同然。

●↑まじかよメイト?確かか?俺にとっては逆のようだが。
あっぴろげにアニメのことを話す人はいないが、アニメが足りてないってことではないぞ。
ほとんどのJB Hi-Fiにはアニメが作品が大量にあるし、俺が最後にスーパーノヴァ(パース)に行った時はたくさんの人がアニメキャラの格好してたぞ。


●ゴールドコーストには何もないな。
アニメオンリーのマッドマン以外になんのイベントがあるよ?
まさにJBがすべてを保持してるからな。

●↑残念ながらマッドマンの他には何もない。とにかく俺が思いつくものはない。
アニメグッズを売ってる店はあるけど(ホビー、コミック系な)全体ではそうだな、オーストラリアの人はギークコミュの間でも、アニメのことをオープンには話さない。

●↑ギークな場所ですら思いつかないんだけど。
正直そういうのは全部メルボルンとかシドニーにあると思う。


●トルコに住んでるけど主流アニメはすごく人気だよ。
非主流アニメについて話してる人はほんの少ししか見たことがない。
そんなに受けてはないんだろうな、みんなどこかでアニメに飽きて観るのをやめてるんだと思う。

●年数とともにより人気が出ているよ、それでもまだマイナーだけどね。

●『人気』だとは言わないけど確実に関心は増えて行っている。だけど今だに巨大なスティグマがあってそれが成長を押しとどめているよ。

●70年代からは流行ってるよね、それとぶっちゃけ多くの古い作品は英語版より仏語版の方が見つかる。
特に漫画。

●アニメのことはわからないけど、俺の住んでるとことでヘンタイが人気なのは確実。

https://myanimelist.net/forum/?topicid=1638769より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    翻訳たったこれだけかい!

  2. 名無しさん より:

    せめて国名併記してほしいな
    myanimelistならprofで分かるやん?

  3. 名無しさん より:

    結局アジアで人気
    kpopとチキンレース中

    • 名無しさん より:

      kpopはどうでもいいけど、欧米で人気なことよりもアジアで人気なほうが重要だよ
      結局は日本の近隣なんだから、日本が経済圏として大きいだけでなくアジアのサブカルチャーの前のほうを走ってることはいいこと

  4. 名無しさん より:

    >アメリカじゃアニメは死にかけてるでにーちゃん!!!
    Youtubeやニコ動で外人のリアクション動画見たけど
    ほとんどが黒人やアジア人だったな(しかも黒人は南米)
    白人の女の人もYoutubeで話していたけど「やっぱり最近の
    アニメは女性蔑視すぎる。」と異世界ものやハーレムアニメを叩いてた
    あっちだとキャラデザもリアルじゃないとダメらしい

    • 名無しさん より:

      ドラゴンボールのリアクションは滅茶苦茶多いんだよなあ
      アニオタって感じじゃないやつも見てるから他とは別格

    • 名無しさん より:

      てかなんで白人のこと気にしてるんだ?

      アメリカの中のアジア人が日本への理解を持つことがどれくらい重要か
      それにどっちにしてもアメリカ国民なんだからアメリカ社会は彼らの意見を無視できないよ

  5. 名無しさん より:

    とりあえず一部のマニア達にはウケてるってこと
    所詮、日本のポップカルチャーなんてそんなもん
    過大評価するのは禁物だね

    • 名無しさん より:

      とはいえアニメはアメリカのネトフリの稼ぎ頭だからなあ
      日本にとってと言うよりも、実はアニメはアメリカにとっては重要なんだよ

  6. 名無しさん より:

    洗濯屋〇んちゃんな。

  7. 名無しさん より:

    アメリカはフルCGの子供向けアニメなんかは市場が大きいんだろうけどな。一度はアニメ見たことあるっていう人は昔より全然多いだろ。子どもの時はNARUTO見てたけど、今もうアニメ見てないみたいな。それで10代以降もアニメ見てるのはオタク層っていう。でもそれって結局日本と同じ状況ってことだと思う。

    • 名無しさん より:

      例えば初めてやったゲームがCall of dutyで、DQ11をやったら
      外人の子供は低クォリティー+ボイスなしで叩くんだろうな
      これはけもフレで感動するおっさんとつまらないと叩く小学生も同じ

  8. 名無しさん より:

    日本の後ろを追ってるなら
    これから先一般人に浸透していくのは確実
    ただし完全に浸透することは永久にない

    • 名無しさん より:

      浸透というより浸触って言ったほうがあってそう
      ナードが好む下卑たサブカルとしての認知はより浸透しそうだけどw

  9. 名無しさん より:

    ※見ると未だに東南アジアと中国って市場を軽視してる馬鹿がいるんだな…
    アニメもKPOPも同じアジア限定人気って言っても
    日本で頭角を現してる中華企業が韓国俳優起用してアジアで売り上げ急上昇する位なレベルなんだぞ

  10. 名無しさん より:

    人気があるとはどういう状態を指すのか
    日本でも漫画はともかくアニメにはまったく興味がない人も多いわけだから
    アニメは人気なんてないと言えなくもない

  11. 名無しさん より:

    中韓はネット配信会社が制作に加わって世界展開で利益を上げようとしてるのに対し、
    日本のアニメは、基本的にテレビのアニメ枠の広告主からの資金で制作されていて
    テレビCMを視聴者がどれだけ観るかが重要視されている。

    世界的に見れば世界配信を元に考えてる中韓の方が有名になる可能性もあるだろ。

  12. 名無しさん より:

    月に一度は出てくる定期ネタだな…

  13. 名無しさん より:

    まぁアニメが海外で人気って言ってるけど実際はこんなもんよ

  14. 名無しさん より:

    変に人気になると、ハリウッドみたいにポリコレで雁字搦めの
    自由な作品つくれなくなるからなぁ

    日本で作った作品を、適度に海外が買い付ける程度が一番いいかも
    海外のために作り出すと、多分良さは失われて均一化していく

  15. 名無しさん より:

    そもそも
    アニメ・マンガが世界で人気誇らしい
    クールジャパンw
    とか言ってんの
    ネウヨと害務省とNHKだけでしょ

  16. 名無しさん より:

    伸びしろはまだ大きそうだな
    結局日本でですらおおっぴらではなかったし
    未だにそうでもないわけで
    時間がかかりつつも結局は同じところにたどり着くものだということは
    他のカルチャーも同じことだが
    それより日本での次のステージがどうなるか、どうしていくべきかのほうが問題だろうな

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ