トヨタ、モリゾー社長が菅政権批判!「ガソリン車販売禁止は愚策!!」【韓国の反応】




■「これじゃ日本で車作れない!」トヨタ社長、菅内閣を真っ向から批判


【東京=チョ·ウンヒョ特派員】トヨタ自動車社長が「このままでは日本で自動車を作ることはできない」とし、日本の菅政権の「2030年代のガソリン車退出政策」を強く批判した。 日本政府が業界の状況を考慮せず、脱炭素時代に急ピッチで加速ペダルを踏んだため、自動車、鉄鋼業界を中心に不満が高まっている。


毎日新聞が18日付で報じたところによると、豊田章男社長は、日本自動車工業会会長の資格で、前日、オンライン上で記者会見を行い、日本政府が2030年半ばまでガソリン車両の販売を全面中止する案を進めていることについて、「自動車業界のビジネスモデルが崩壊し、状況は悪化した。



菅内閣は2050年までに二酸化炭素の実質排出量をゼロに減らすため、2030年半ばごろ、ガソリンだけで稼働する新車の販売を中止させる計画だ。 さらに小池百合子東京都知事は、これより5年ほど早い2030年までガソリン及びディーゼル車の販売を中止させるとし、「大都市の責務」と言及した。 日本の最近のこのような動きは、来年1月に発足する米国のバイデン政権が温室効果ガス削減に旗を振っているうえ、すでに欧州だけでなく、中国までも脱炭素時代に向けて国際環境規範を主導しているためだ。 問題は米国共和党トランプ政権4年間、ドナルド·トランプ大統領と歩調を合わせて温室効果ガス削減問題から遠ざかり、これを「模範的」に追い付こうとしたため、直ちに日本の産業界はもちろん、エネルギー政策転換にも負担になるのだ。


トヨタ社長は原子力発電の割合が高く火力発電の割合は低いフランスを例に挙げ、「国家的なエネルギー政策の大変革なしに(二酸化炭素排出ゼロ)達成は難しい」とし「このままでは日本で自動車を作れなくなる」と吐露した。 さらに、「火力発電の割合の高い日本は、エコカーだけでは二酸化炭素の排出削減につながらない」とし、自動車市場の構造を急激に電気自動車(EV)へと移行することに反対する声を出している。


豊田社長は電気自動車が製造過程で二酸化炭素をたくさん排出する事実に言及し、「政治家が(こうした事実を)理解し、”ガソリン車をなくす”と言うのか」と鋭く指摘した。 またガソリン車比率が高い軽自動車について「地方で軽自動車は完全に生命線」とし「これまで築いてきた業績が無駄にならないよう日本の長所を維持してほしい」と述べた。 日本で最も売れている軽自動車は、大半がガソリン車だ。


トヨタ社長のこのような発言は、菅政府の急激な政策推進に事実上、反旗を翻したものとみられる。 最近トヨタは日本メーカーとともに水素経済関連協議会を立ち上げ、電気自動車バッテリー開発などに積極的に乗り出しているが、日本政府の速度戦に不満が高まったものとみられる。


日本製鉄社長の橋本英二日本鉄鋼連盟会長も同日の定例記者会見で、「2050年の炭素ゼロ目標を達成するには研究開発だけで10年、20年かかるため、個別企業が続けていくのは無理」とし、政府の支援が後押しされなければならないという点を強調した。


毎日新聞は、経済団体連合会(経団連)の会長を務めるなど、政府に対し発言力の強い両社の最高経営責任者(CEO)から懸念の声が上がっているとして、菅首相の温室効果ガス排出ゼロ政策は順調ではない、との見方を示した。



■韓国の反応

●韓国人
日本がトヨタの圧力に勝てず、政策を撤回してほしい…そうしてこそ韓国の自動車会社に機会ができる。


●韓国人
火力発電所やその他の企業、煙突の煙は取り上げず、自動車だけを規制して地球環境がどれほど良くなるかは疑問だ。


●韓国人
今は、自動車の動力が内燃機関(ガソリン)から電気モーター(電気バッテリー貯蔵、水素燃料の電気生産)へと変わる転換期です。変化してこそ生存が可能です。大韓民国でも素早く対応しています。モーター車が普及するには充電所のインフラが必要で、急速充電の機能、電池性能をはるかに高め、安全な電池を生産しなければなりません。水素時代を開くためには純度の高い水素の生産が絶対条件です。


●韓国人
仕方なくチャンケも、ガソリン車を2030年代半ばから作れないようにするのが目標の様だ。


●韓国人
今、中国、ベトナムも新エネルギー車で行くという世界的な流れの中で一人逆走中の日本。


●韓国人
間違った言葉は一つもないね!日本は原発をもっと建設して!ガソリンをもっと使って!環境規制を撤廃せよ!僕たちは反対に行く!


●韓国人
政府は韓国のグリーン·ニューディールのように長期プランを立て、業界のリーダーたちと調整をしているのに。日本は電子、鉄鋼すべて崩壊し自動車だけが残っているが、本当に亡国の道を行くかのようだ…


■管理人から一言
先日、トヨタは巡航距離500km、充電時間10分程度でフル充電できるバッテリーを発表しましたね。欧州のエンジン車撤廃は基本的にはCO2排出権ビジネス、補助金やその他利権などの政治的でエコとは全く関係ないのが実態です。今、電気自動車だとまだ走行距離が短く充電ステーションもないので、ある欧州自動車メーカーでは遠出する際にはガソリン車を貸します、と言う矛盾したことが起こっています。そもそもこれだけの車を全て電気にして電力はどうやって賄うのでしょうか?・・・火力発電ですかねw


電気自動車はエンジン車よりCO2を排出する


https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=014&aid=0004549645
その他より翻訳、引用


コメント

  1. 名無しさん より:

    まあ、国内では言うわな。けど、世界的な流れは分かってるだろう。
    そしてどうなるか分からん、トヨタですら分からん。激変する数十年だろう。
    2050年には激変してる生活。トヨタですら消えてるかも知れん。
    社長は良く分かってることだろう。

    2
    3
    • 名無しさん より:

      世界はトヨタのガソリン自動車に負けたからEVを作ると言い始めた。
      日本は負け組の真似を何故するのか?

    • 名無しさん より:

      一番進めたがってるのは中国。産油国相手に勝つにはEVしかないし内燃機関の車なんて追いつけないのは分かってるから。で、リチウムがもっと必要になる状況になれば中国が覇権を取れると思ってるから。

  2. 名無しさん より:

    東京=チョー・ウンコ記者?
    毎日新聞によると?

    ああ、見る価値がないプロパガンダか・・・

    6
    1
  3. 名無しさん より:

    そりゃあ 自分の商売に影響が有れば愚痴も言いたくなるわな
    通常の反応

    2
    1
  4. 名無しさん より:

    そりゃトヨタからすりゃ言いたくなるだろ
    ガソリンスタンド店とか泣いてるだろ

  5. 名無しさん より:

    ガソリンは実はバイオで作れちゃうから。

  6. 名無しさん より:

    マツダなんてどうやって生きていくのか

  7. 名無しさん より:

    いや、政府とずぶずぶの利権構造宣言しただけやぞ
    内燃機関の技術も失われるし、エネルギーは変換する程に効率が落ちて
    無駄にエネルギーを消費して環境にも悪くなる
    特に日本は自前のエネルギーも無いのでその面でもマイナスしかない
    何の為にエネルギーを分散してリスク分散してると思ってるんだ
    バッテリーの製造過程とバッテリの環境汚染ゴミ問題が
    直ぐ問題化するぞ

    8
    3
  8. 名無しさん より:

    とはいえ今のままでは勝てないのはわかっているだろう。
    立憲支持の連合からトヨタ系労組がごっそり抜けたのも政府と連携する必要性を示した。
    今後、ガソリン車需要が先進国を中心に縮小するのは明らか。
    特に2030年以降はCO2換算の見直しで生産や廃棄までを指標にされるから自動車は生産から廃棄までCO2利権の格好の的となる。
    トヨタは水素自動車を推しているがそれも余剰水素の利活用に必要なインフラと水素を改めて作るためのエネルギーコストの縮小を図らねばならない。
    動画でも語られているように国のエネルギー政策を練り直さなければならないレベルの話なのでトヨタとしては政府に今後も強く働き掛けていくことだろう。
    どことは言わんが10年後にはいくつかの自動車会社は消えているだろう

    2
    2
  9. 名無しさん より:

    急激に拡大するイーロン・マスク率いるテスラ社に危ういものを感じるんだよね
    果たしてどこまで信じて良いのやら
    う~ん分からん・・・

  10. 名無しさん より:

    【手遅れ】韓国にパクられた青森ねぶた祭り、韓国の文化として世界遺産に登録されてしまう

    詳しくは オレ的ゲーム速報@刃 さんをご覧ください

    1
    3
  11. 名無しさん より:

    動画の解説分かりやすいな
    そもそもCO2の排出権なんてモノが生まれた時点で利権の匂いがプンプン

  12. 名無しさん より:

    もう世界の流れだから止められない
    欧米も2030年までにガソリン車禁止するみたいだし、あの中国でさえも

    • 名無しさん より:

      やるわけないだろwwwww
      いつも言うだけ。
      アメリカ、中国は説明もいらんとして、ドイツ車も偽装ばかり。
      イギリス、フランス車なんか数にも入らん。
      どうせ、表向きEVで国内はディーゼル走らせよるわ。

  13. 名無しさん より:

    気持ちもわかるけど、この流れは変わらないし投資先分割したら置いていかれる
    最初は日本人もついて行くかもだけど、ガラパゴス再び
    すがるとスマホと同じ結果になりそう

    2
    1
  14. 名無しさん より:

    この話は韓国人の科学的知見レベルでは理解出来ないと思う。
    嫌味ではなくね。
    電力の生成や保存など、もっと科学技術が進んで高効率化されなければ現時点ではハイブリッドの効率の良さには到底敵わない。
    ただ、これを宣言することで産・学・財ともに待ったなしで全力で技術革新に邁進することで時計の針を進めれる可能性もある。

  15. 名無しさん より:

    モリゾーさんは自らのニックネームに従えば、化石燃料は時代に合わないと
    もっと言うべきだと思うんだがね。自分のラジオ番組でも盛んに言ってるじゃんw

  16. 名無しさん より:

    石油は後、少なくとも1000年以上はもつのに急ぐ意味は環境利権だろ

  17. 名無しさん より:

    全固体電池のEVを出そうとしている会社社長とは思えない発言だな
    自家用車だけEV化を進めて、代替不可能な大型トラックや重機は
    排出権で済む事だろ、先進国がパラダイムシフトを否定してどうするよ

  18. 名無しさん より:

    小池はともかく政府の政策は都市中心の政策過ぎる。
    地方のこと考えてほしい。
    交通インフラが都市ほど十分でない地方は車が唯一の交通手段。一昨日からの豪雪しかり、災害も都市より多い。
    あんな立ち往生、EV車なら死人が出てるかもしれません。

  19. 名無しさん より:

    車作っても、燃料になる電気ないやんw
    何でもEV車に代えたら、原発なら10、火力なら20増設しないといけないらしいね。
    環境保護ねぇwww

  20. 名無しさん より:

    流石にたった10年じゃね。
    車両開発だけの問題じゃなくインフラの整備だってあるのに10年は無謀だわ。

  21. 名無しさん より:

    ネット上で外国人の発言を読むと、後先考えないような意見が多い気がする
    これも、ごく少数の支配階級が市民を踊らせているようにしか見えないんだよね
    車に搭載するバッテリーの製造から来る実害や、後処理の事を論じてるのをあまり見たことがないんだよね

  22. 名無しさん より:

    2050年には死んでるような連中が無責任なこと抜かすな。
    こういう輩が息してることが、環境汚染だわ。

  23. 名無しさん より:

    新興国(特に中国)が車造るのムズすぎて(先進国で売れないって意味)簡単なEV車にしたがってるようにみえるな
    欧州車も時代遅れになってきてるし(ルノーが日産を離したがらない理由)日本の一人勝ちを防ぐ対策のようにみえる
    日本国内は10~20年で体制変えるのは無理

  24. 名無しさん より:

    科学的なことを論理的に考えることが出来ない環境馬鹿が力を持つとこんなアホな世の中になる

  25. 名無しさん より:

    新潟で立ち往生起きてたけどああいうのに電気自動車って耐えられるの?

  26. 名無しさん より:

    化石燃料賄うための電力量ってどんなけあるんだろうな
    化石燃料が石炭に変わるだけだろ
    二酸化炭素は余計に増えるわな出るのが車じゃなく発電所に変わるだけ
    意味がない
    水素も燃料になり得るのは鉱物らしいしな

  27. 名無しさん より:

    石油は無くならんてわかってるだろうに
    CO2の排出量だって全体で見れば電気のほうが排出するってばれちゃったし
    SDGsなんて言ってるやつらはC国の手先

  28. 名無しさん より:

    発電所は、ベース発電量を維持するため元々から深夜電力は余りまくって、殆どを捨ててるからね。
    そのため必死に電力使用の平準化(深夜使って昼間は光・風・水発電を優先し火・原子でのベースのピークを減らしなだらかにする)のための、割引サービスや蓄熱・充電等の設備へ補助金出したりしてる。
    これの平準化が進めば、ピーク時の特出した電力使用量がなだらかになってその分の発電設備も抑えられることになるから大きいんだよね。

  29. 名無しさん より:

    > ●韓国人
    > 日本がトヨタの圧力に勝てず、政策を撤回してほしい…
    > そうしてこそ韓国の自動車会社に機会ができる。

    いきなり路上で炎上する車には
    永遠にその機会は訪れないと思うのだが

  30. 名無しさん より:

    低炭素時代というなら全ての都市ガス、プロパンガスもIHにしないとおかしくないか!!!!そんなことしたら電力不足になって原発増設間違いなし!小池聞いてるか?東京都から始めようじゃないか!

  31. 名無しさん より:

    電気自動車崇拝者は製造過程での話をすると「そういう問題じゃない!」って避けるよなww 。
    言ってる事がパヨクと同じ逃げ道!
    電気自動車マンセーは船の燃費なんて考えもしないだろ。プレジャーボートは陸上換算で時速38km で一時間90Lくらい平気で使うのになww 。速度を上げれば加速度的に使用燃料は増えて行く。

  32. 名無しさん より:

    トヨタは下に部品屋が多すぎて身動き取れなくなってるから時代に逆行しとる
    電気自動車はそこまで部品多くないからな

  33. 名無しさん より:

    15年後にエンジン車を販売禁止にする積りなら、当然インフラ整備をしなければいけないのは官僚も理解してるだろ。
    しかし、動きが遅いからトヨタに発破掛けられてるだけだと思うがな。
    目標掲げたからにはEV普及の試算とそれによる電力使用量の増加は計算出来ているのだろうから必要な原発の数も把握出来てるだろ。
    早く計画進めないと数年では建造出来ないぞ。
    2035年からは一気にEVのシェアが増えるから、それ迄に原発の建造と送電網の刷新が出来てないとね。

  34. 名無しさん より:

    自動車メーカーと下請けの製造部門の人員の半数以上がリストラの対象になる

  35. 名無しさん より:

    ほんと愚策もいいとこだわ。
    こんな政策に予算2兆円。
    一方でアメリカはワクチン開発に2兆円、1年以内での開発、出荷に成功。
    金の使い道を間違ってるわ。

    • 名無しさん より:

      ワクチン製造は日本では無理だから別の使い道してるだけやろ
      生産ラインもない、あっても薬剤訴訟で雁字搦めになった新薬のハードルでは認可なんか降りず中国に利権買われて終わる
      日本のベンチャーが作ったコロナ検査機器が日本で使えず欧州へ輸出しているのはそういった理由
      政権批判すれば良いという左巻きの思考は国をダメにする
      全てを国の所為にする他力本願で排他的な思想
      まぁ、マスゴミだがな

  36. 名無しさん より:

    北海道や寒い地方は電気自動車より内燃自動車の方が使い勝手よいのでは?

  37. 名無しさん より:

    EV化が成ると思ってる奴は真面目にどんな問題あるか考えた事ないだろ
    無理矢理推し進めても非効率な社会にしかならず国力さえ大幅に落とす事にしかならんよ

  38. 名無しさん より:

    モリゾーにしたら、無音で淡白なEVなんかより、
    五感を震わせる官能的なガソリン車の方が堪らないんだろ。
    巨大企業のCEOにしては宗一郎変並みのわり種だよ。

  39. 名無しさん より:

    EVの正体は、CO2と放射性廃棄物と僅かばかりの風力&太陽熱だからな。
    グリーン電力とか、クリーンエネルギーなんて詐欺レベルの御伽噺。

  40. 名無しさん より:

    車屋必死だなwww

  41. 名無しさん より:

    ガソリン車販売禁止は愚策はまさにその通りだろ。
    これが必要な政権批判って奴だろう。
    EV車に必要になる電気はどっから持ってくる気だよ。
    原発は反対運動が起きるだろうし、火力発電は環境ポリコレから叩かれる。

    立ち止まって考えると、ガソリン車の何がそんなに悪いんだ。
    環境汚染か?地球温暖化か?
    本当にEVに変えてトータルで改善するかどうか、きちんと試算されてるか?

  42. 名無しさん より:

    そもそも衆議院の任期が来年10月までだからな
    それまでに解散しないといけないから、まぁ・・・
    菅に次は無いと見越しての批判だろw

  43. 名無しさん より:

    今世界中で代替ガソリンの研究開発が進められているというのに、販売禁止はやり過ぎだろ

  44. 名無しさん より:

    先に言っとくが、故障した時の修理代がガソリン車の比じゃなくなるぞ。

    電気飛行機や電気船が無いのは何故か?
    故障=死だからだよ。
    そもそも期限決めて開発するもんじゃないし、災害大国にはそぐわない。

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ