海外の反応「奥さんに専業主婦になってほしいか日本人男性に質問してみたぞ!」



奥さんに専業主婦になってほしいか日本人男性に質問している動画がありましたので紹介します。

●(動画主)
質問だよ(女性向け)。
専業主婦になることに抵抗はない?
子供がいたら、むしろ専業主婦になりたい?
(多分子育てや家事に集中したい人もいるだろうね)

●↑私の場合は家事が本当に嫌いで、女の子が家事をすべきだとか妻は専業主婦になるべきだって聞くとすごく侮辱されたように感じる。

●↑昔ながらの育て方をされたので、私は家事をするのに抵抗は全くないよ。
でも同時に働きたいとも思う。


●少なくとも彼ら正直だね。

●正直に言うと、私は専業主婦になってもいい。
そうしたら家の中のことできるし子供の世話もできるから。
それに夫が帰ってくる前に夕食の用意もできる。
専業主婦になることに何の問題もないと思ってる!

●わ~、このビデオで男の子たちが自分の支配欲にすごく正直であることに驚いたよ。
でもそれでいいんだろうね。
従いたい女性もいるだろうし。
そういう女性にとっては最適な男性だろうね。

●まさにインドネシアでもインタビュアーが言ってる通りのことが起こってるよ。
両親ともに外で働いていて、フルタイムのベビーシッターが子供の世話をしてる。
家のメイドを雇うこともあって、どちらも家にいてくれる。
メイドもシッターもインドネシアでは安いからね。
結果、若い女性の多くが家事をできない。

●専業主婦になるのも、反対にキャリアを築くことにフォーカスするのも問題ないと思う。
もちろん男性でも。
もちろんパートナーや子供(いれば)と折り合いをつけないといけないけど。

●人生のパートナーとして、お互いが人生の夢を実現するために協力し合うのが大切だと思う。
結婚も子供も、均等に責任を持つべき。
素晴らしいビデオ!!!
面白い観点で、最高。

●男性と女性と、お互いのルールによるだろうね。
経済状況や夫婦の収入にもよるし。

●時代は変わりつつあると思う。
もちろん、男性が外で働く間女性に家にいて家事をして欲しいという従来の形式が好きな人もまだいるけど、若い世代は違う意見を持ってると思う。
専業主婦になりたいという西洋人女性もいれば、日本人男性と付き合っていて家事は平等にやって外で働いてる女性もいる。
だからケースバイケースだね。

●私はシングルだけど、結婚したくないし子供も欲しくない。
知り合いの既婚者のほとんどは不幸だし。
個人の自由って大切だよ。結婚は特に女性にとっては牢屋みたいなもの。
イタリア出身です。

●そうだね、これはよく知られたステレオタイプだよ。
だからこそ多くの中国人女性は日本人男性とは結婚したがらないんだ。
いくら彼らがかっこよくて素敵でもね。

●アメリカでは夫がお金持ちでない限り、夫の収入だけで生きていくのは難しい。

●私の場合はわからない。
日本に来る前は2人子供が欲しいと思ってた。
でも日本に住みだして、子供が欲しいかわからなくなっちゃった。
日本での生活ってワークライフバランスがなってなくて疲れる。
1週間に6日働いてるんだけど(5日はフルタイム、1日はパートタイム)、本当にくたくた。

●専業主婦になってもいいし、子供ができたってキャリアを続けたいなら続ければいいと思う。
大事なのは他の人の目を気にせずに好きなことをすること。
違う「仕事」をしてる人の意見は気にせずにね。

●多くの答えは日本以外の国に比べると割と平均的だったね。
個人の関係においては男女差はあまりなくて公平なんだとわかってよかったよ。

●こういう質問に対する答えを聞けて面白かった。
日本人の友達が何人かいるけど、みんな付き合ったり結婚したりしたくないっていってる。
自由な時間がなくなるからだって。
はは^^でも面白かった。
とにかくいいビデオだね。

●一日中ビデオゲームしたりエクササイズしたりできるんだったら専業主婦になってもいい。
まあそれは別として、もし日本で男性も女性ももっと育休を取れたら、誰が家にいて子育てをするかは問題じゃなくなるんじゃないかな。
男性も女性も、家事や子育てに関してはフィフティフィフティであるべき。

●ほとんどの人は子供を欲しがるけど、ぶさいくで仕事のできない人は絶対に子供を欲しがる。
子供ができれば「自分でも何かを達成した」って、実際に何も達成していなくても言えるからね。

●専業主婦になりたいっていう女性は本当に自己中だと思わざるをえない。
こういうお金を稼がない女性のせいで、ほとんどの男性は長時間労働しなくちゃいけなくなって、家族との時間がなくなる。
家族がそんなに大切なら、仕事という重荷を分け合って、その分もっと自由時間を一緒に過ごせるようにすればいいのに。

●いいね!日本人男性と結婚したい!

●結婚したくないって言う人もいるのがいいね。
本音で話し始めてるってことだ。
以前は社会的プレッシャーのせいで、みんな結婚したくなくても口では結婚したいって言ってた。

●両親どちらも働いてるなら家政婦さんを何で雇わないのかな?
日本では一般的じゃないのかな?
いいお給料もらってるんだったら雇えばいいのに。

●女の子より料理することが好きな男性は自分だけかな?
正直言うと、誰が家にいて子育てをするかっていうのはカップル間の合意によると思う。
もし女の子の方がお金を稼いでるなら、女の子が働けばいいし、その反対でもいい。

https://youtu.be/ehAwH_3TM8Aより翻訳


コメント

  1. 名無しさん より:

    こんな議論はいくらしてみても不毛
    仕事が忙しいが金はある人は信頼できる伴侶に家事育児をまかせたいし
    時間の余裕はあるけど金はあまり稼げない人は共働きしたい
    問題は仕事が忙しいくせに伴侶にもステイタスが欲しくて職業婦人を求めた挙句家事をやらない人と、忙しい割に金が稼げなくて専業主婦を求める人達、大事なのは己の人生設計を考えて結婚すること

  2. 名無しさん より:

    専業主婦になりたいなんて言っても、ちゃんと正社員で働いたことがあれば大抵の人は専業主婦なんて耐えられないよ。
    世間に取り残されたような感覚になるし。
    それに、必要に迫られれば働くんだからあくまで希望とか理想でしかない。

  3. 名無しさん より:

    大抵の人女は専業主婦になりたい
    大抵の男は女に働いて貰いたい

  4. 名無しさん より:

    専業主婦つっても大抵の奥さんはある程度子供が成長したらパートや派遣で仕事してるよね?
    それプラス家事や子育てしてるじゃん
    十分よくやってると思うけどね
    子育てだってただ衣食住のお世話だけじゃないじゃん?

  5. 名無しさん より:

    日本人男性と結婚する外国人は中国人が一番多いと思うんだが…

  6. 名無しさん より:

    専業主婦万歳!!

  7. 名無しさん より:

    海外の専業主婦は毎日夫から小遣いもらってやりくりするらしい
    基本的に金の管理はお金稼いでる夫がやるのだとか
    そりゃ向こうじゃ専業主婦やりたくないわな
     
    逆に日本じゃ金銭は妻が管理するのでやりたい放題
    家電も進化してるので大変なのは子育てくらい
    子供が中学に上がる頃にはもう天国みたいなもんだ

  8. 名無しさん より:

    >こういうお金を稼がない女性のせいで、ほとんどの男性は長時間労働しなくちゃいけなくなって、家族との時間がなくなる。
    家族がそんなに大切なら、仕事という重荷を分け合って、その分もっと自由時間を一緒に過ごせるようにすればいいのに

    欧米や東南アジアの多くの国ではそういう生活を選択した結果、家庭崩壊しまくってるやん。
    家庭と両立させるために、労働時間は1日7時間とか6時間で、残業も一切なしで、結局給与は「1+1=2人分」じゃなくて、「1/2+1/2=1人分」で、離婚したらやっぱり生活できない。皆の税金つぎ込んでシングルマザー(ファザー)の生活支えてるだけだよね。
    育児が嫌、家族を養うのも嫌、自分のお金と時間を取られるのも嫌、自己犠牲が嫌な人たちの為に国の税金つぎ込んで、前よりそっちの社会はよくなった?シングルマザーと移民のベビーシッターだらけじゃん。
    あと欧米でも管理職や役員クラスは残業しまくってて、パートナーが専業主婦(夫)か、家政婦頼みかどっちかでしょ。

  9. 名無しさん より:

    私の場合は家事が本当に嫌いで、女の子が家事をすべきだとか妻は専業主婦になるべきだって聞くとすごく侮辱されたように感じる。

    ↑自分が嫌いな仕事をやれって言われたら、侮辱になるの?それって我儘なんじゃない?好きな事だけをやるのが仕事じゃないよ。
    家事は誰かがやらないといけない仕事なんだよ。それを侮辱って・・じゃあ、代わりに旦那がやったら、それは旦那に対する侮辱なの?
    家事代行の人は、侮辱されるような仕事をやっているって事?
    仕事に対して優劣を付ける意識があるから、そんな考えに至るんだと思う。発想が奴隷時代と変わってないよね。
    賃金発生のない仕事は、まるで奴隷(低辺)扱い。2016年にもなって中世みたいな発想を止めろと言いたい。

  10. 名無しさん より:

    やっぱ家電とロボットだな。家事や育児の労力を少しでも軽減させて地方でも働けて生活インフラが快適なら人口は増える。
    狭い水槽では魚が喧嘩したり病気になったり大きく育たないのと同じで人口が減ってもその分広くて住みやすければ子供は増えるでしょ。

  11. 名無しさん より:

    奥さんって何?
    おいしいの…

  12. 名無しさん より:

    専業主夫になりたいんじゃが

  13. 名無しさん より:

    多くの男性が考えてる共働きって、妻側は残業がほとんどなくて、家事育児の大半はやって貰える、都合のいい、女性側の負担が多大な「共働き」な気がする。
    妻側の残業や出張、もしかしたら単身赴任、とかはあんまり想定してないように思える。
    自分の知り合いに凄い高キャリアの女性と結婚したけど、相手の帰宅が毎日深夜なのに耐えられず、すぐ離婚したのがいた。
    子供が中学生になったからって、夫婦揃って残業して、子供はレンチンさせて一人メシさせとけばいいってもんじゃないし。
    結局共働き家庭の多くの女性が定時までしか働けず、帰宅してから深夜まで家事育児、早朝に起床して洗濯と弁当作りとかいう生活してたりする。挙句夫が「俺の方が稼いでるから」とか大きい顔してゴロゴロしてたら、もういなくていいよって思うよね。

  14. 名無しさん より:

    男でも女でもいいけど子供がほしい、もしくはいるならどちらか片親が家にいた方がいいと思う。海外みたいにベビーシッター、中には子供に子守りを任せる人もいるみたいだけどそれは安全面も教育面もよくないとおもうわ。

  15. 名無しさん より:

    専業主婦って、いろんな意味でなる意味がないいがする。

    今、1馬力でやって行こうなんて、地雷もいいとこ。日本が、素敵な未来は無い(少子高齢化等)から、老後とか金はあるに越した事はない。

    全入時代と言われて久しいけど、親も専業主婦にする為に高い学費4年間も出してる訳じゃないしね。

    専業、兼業の主婦とでは、出してるアンテナも違うし、正直、専業主婦の方が話してる事はいつも同じで、なんかお馬鹿(社会に出てる、出てないの差)。

    女性の家事負担(名もなき家事)なんてのも、親が専業主婦だっかたら、「家事=女性の仕事」って思っていて共働きでも男性はやらない。

    その親世代の、父親は家の事は全部妻に任せきりだったから、定年後も妻に任せきりで、妻が亡くなってから大変な事に。
    「お茶、ご飯」と言えば自然に出てくる物という認識で、亡くなると全部自分でしなきゃいけなくなって苦労する。
    靴下一足何処にあるか分からない、牛乳をカップでレンチンして「実習以外で作った初めての料理なんてよくある話。

    自分の夫には、こうなって欲しくないし、一人前に生活力は身に着けて欲しい。

    この国の現状と歴史が、専業主婦無理って言ってる。

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ