海外の反応「アホな主人公は好かれなくなってきているの?」

アホな主人公が話題になっていたので紹介します。

●(スレ主)
ドラゴンボール超でアホ扱いされる悟空がどんどん嫌いになりそうになっていってるんだが。
世界消滅への忘れっぽさにも我関せずで、もう自分がもたらすかもしれない危機もおかまいなし。
逆上を呼ぶ大暴れをしたのに3回死んだ他キャラのトラウマも忘れてるなんて、アニメにフ○ックって言いたくなったね。

ワンピースのルフィーは似たような状況だ。
完璧に極限バカな主人公だけど、作品ではこのバカさをギャグとして強調しているからそこまでウザくはなっていない。

アホ主人公って今どきのものなのか?
こういう扱いはこれまでのことじゃなくて、最近より気づくようになった今のの流行りだと思うんだ。


●もし金持ちでパソコンの画面代を払えるとしたら、ナルトのサクラのアホさと精神障害を観ている時に大量のノートパソコンにパンチして穴開けてるよ。

●↑クソワロタ、俺も同じことするよ
どうやら女性キャラクターのああいう仕草がかわいいらしい。
悲しい世界だよ。

●↑だから最後にはヒナタxナルトが現実になったんだな
もしサクラと一緒になってたら、死にかけの人を目撃するくらい悲しむ。

●↑春野サクラへの嫌悪が今ひとつ理解できないんだが。
そりゃあ始まりは悪かったけど、(熱血少年モノとしては)いい女性キャラだった可能性はあるよ。
槇村香、千鳥かなめ、天道あかねで慣れてるからナルトへの暴力的態度も別に気にしないし。
それでもやっぱりサクラの成長と輝くためのチャンス、はみんな意図的に妨害されていたように感じる。


●特に『殺さずの部分』、マジでイラッとさせられるのが、殺すことに耐えられないキャラクターがバカみたいに悪役を逃して、結局帰ってきた悪役に友達を殺されるっていうやつ。●

●↑トライガンがそれをやってる。ヴァッシュ・ザ・スタンピードは殺さない、みんなを救うために無理をする。
何度も何度も裏目に出ているのにやめないんだ。
ヴァッシュがそれでいいと思ってるから。


●スバルやキリトみたいな主人公が好きな人は、アホみたなのがかっこいいと思ってるティーンだけだよ…
そんでそう言振る舞いはトラブルのもとになる。

●↑おい、31歳だけどキリト好きだよ。
キャラクターが完璧である必要はないし、キリトは10代なりの欠点がある(例えばかっこつけたくて無理をする)。
重要なのは、多すぎる少年アニメのバカ主人公と違ってキリトはかなり賢いってこと。
MMOゲームの倫理において即興で哲学的レクチャーができて、謎も解けるんだぞ。


●これは素晴らしいトピックになりそうだ。

●↑まて、いつから特定の性格のアホ主人公は好かれるみたいなことになってるんだ?俺には知らされてないのか?

●↑1986年からかな。
スレ主:ああ、俺も好きじゃないよ。
面白いつもりなんだろうけどまったくもって笑えない。

●↑賞味実際のコメディが始まってから(チャーリー・チャップリンキャラ等)


●ふむむ…まあ新しいアニメのアホ主人公は俺にとっても好ましくないよ…
『アホさ』はもうユニークじゃないし…だからこのトピックに関してはある意味同感だ…
>ワンピースのルフィーは似たような状況だ。
完璧に極限バカな主人公だけど、作品ではこのバカさをギャグとして強調しているからそこまでウザくはなっていない。
でもこれには同感できないね…
最近の漫画を読んだら分かるけど、ルフィーはバカ全開ではない。
最近の漫画を読んだらね。

●それぞれだろw
典型的主人公はつねに好感が持てない、でもアホガールのよしこみたいな一部キャラクターは結構面白い。
一般に人気である少年系主人公のルフィー、ナルト、ナツみたいなバカじゃないから。

●常識のない主人公は嫌いだな。リゼロととらドラ!みたいなのとか。
その点に関しては、主人公の決断力さえよければ俺はいいよ。

●うーどういうバカなのかにもよるよね…
一部女性キャラみたいにゾッとするようなのは俺にアニメ視聴をやめさせる。
例:バカすぎで自分じゃ解決できないよ、助けてエーーーン

●キャラクターとアニメによると思う。
好みと意見に基いているもんだ。

●本当にアニメの雰囲気や他キャラの性格がどう扱われているのかによるよ。
でもそういう性格のキャラには大抵我慢ならない。

●ドラゴンボールの悟空は世間知らずすぎ、だってさ、何回バトルで気を緩めたら気が済むんだよ。
ルフィーは純粋なだけ。

●『やりようによる』(いつもの使命感)

https://myanimelist.net/forum/?topicid=1645168より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    >特に『殺さずの部分』

    るろうに剣心とか外人には理解できないのかな
    ドラゴンボールの孫悟空がフリーザをナメック星で助けたことを
    アメリカから来た留学生が文句を言っていたの思い出した

    「なぜ日本人は悪人を助ける?悪人に憧れる文化があるのか?」

    アメリカだとバンバン悪人が悲惨な結末を迎えるからかな

    • 名無しさん より:

      その割に死刑制度は日本の方が支持する人多いんだよな

      • 名無しさん より:

        どっかみたいにバンバン撃って射殺できりゃ、死刑制度支持する人も減るかもね

      • 名無しさん より:

        日本人が権威に弱いだけかと。
        仮にすべての主人公の職業が公務員で許可を得ていたとしたら、もっとバンバンやると思うよ。

    • 名無しさん より:

      あくまで「少年」マンガだからな。
      銃を人に向けるのは勿論、成人の飲酒や喫煙シーンも駄目だったりするし、
      アメリカとかの方が規制が厳しいだろ。

    • 名無しさん より:

      私も日本人だけどヴァッシュや剣心の殺さずは理解できない
      いや主張は理解はできるけど共感、同意は出来ない。

      • 名無しさん より:

        剣心の不殺は戦争時に多くを殺してきたことからくる自身への誓いみたいなものじゃないか?一応司法に委ねたり、再起不能にしたりして後処理はしてるし、そうでない場合は隙をついて逃げられたり自滅して死ぬパターンだったり、完全に改心してしまったり。再び自分の前に現れる可能性もそれはそれで良しとしてることもあったかな。
        ヴァッシュの場合は完全に幼少期の刷り込みとトラウマが原因。親であるレムが彼の中で英雄としての死を迎えてしまったので延々と美化され続けてる。

      • 名無しさん より:

        芥川龍之介の仏教的な作品に感じ入ったりはしないのか?

    • 名無しさん より:

      その外人はバットマンを知らなかったんやな

    • 名無しさん より:

      剣心の殺さずは殺すより質悪いけどな
      逆刃刀で思い切り殴りつけたら苦しんで死ぬか下手したら一生後遺症残ったまま行きていくことになる
      すっぱり斬って殺したほうがよほど相手のためw

  2. 名無しさん より:

    >アホ主人公って今どきのものなのか?

    逆に昔の方が多かったような…w
    主人公がアホな方が話進めやすいんだろうな
    あまり賢かったらトラブル回避して話終わっちゃうしw
    まあ主人公賢くしても他にアホキャラ用意すれば事足りるが

    • 名無しさん より:

      主人公の他に狂言回し役を登場させる
      所謂、ボケと突っ込み
      これをセットで使うと楽

    • 名無しさん より:

      主人公がアホだと主人公に説明している体で読者に設定を説明できるしな

      • 名無しさん より:

        読者が知らない・まだ習ってないなんて事があってもフォローできて便利
        一方、知ってるとアホ呼ばわり…で、主人公は辛いよw

    • 名無しさん より:

      少年向け作品の場合主人公も少年か青年になるわけで、その場合その構図も度がすぎると「俺tuee」系になってしまうから難しいんだよな。
      主人公は賢いけど周りのアホキャラがどんどん面倒ごとを持ち込む構図にすると、連載モノではすぐに飽きが来てしまう。

      • 名無しさん より:

        >主人公は賢いけど周りのアホキャラがどんどん面倒ごとを持ち込む構図

        その構図で長期連載できてるのは名探偵コナン位だろうかw
        まあコナンが本当に賢いかと言うと微妙かもしれんが

        • 名無しさん より:

          キャラが実際に賢いかどうかはどうでもいいのよ。作品として面白いかどうかが重要。
          その意味で言うならコナンは凄いなと思う。ここまで続いてるのに人気作品のままネタ切れになってないのはマジで作者の頭どうなってんのと。

          • 名無しさん より:

            コナンがすごいってのは同意だが、
            主人公賢い例で出てるのに「実際に賢いかどうかどうでもいい」ってのは流石にどうなのか…w
            コナンは賢いが、結構マヌケな一面もある愛すべきキャラだと思ってるw

  3. 名無しさん より:

    児童向けアニメに文句を言ってる大人みたいだ

    • 名無しさん より:

      みたいっていうかまんまそれ
      少年はこういう主人公を見てもアホっぽいなんて思ってないだろうし

      • 名無しさん より:

        子供を馬鹿にしてはいけない
        俺らが子供の頃にはこの手の主人公を普通に「アホだこいつ」と思ってたぞw

  4. 名無しさん より:

    週刊少年ナントカは基本『少年』視点で作ってると思うんだが

  5. 名無しさん より:

    トライガンのヴァッシュ叩きはいくらなんでも読解力なさすぎな気がするが
    アニメしか見てないとわからんのかな

  6. 名無しさん より:

    なんというか現代の青少年は「アホ」であることや「頭が悪い」ということに異常なまでの忌避感があるよな。賢いのが当然で、そうでないと許容できない、みたいな。
    学歴社会の反動かなにかかと思ってたけどそれだけではないみたいだし。
    厳密に言うと「頭の悪さ」=「かっこよくない」で、「かっこよくないこと」が一番忌避されているのではないかと最近考えるようになった。
    サブカルチャーが生活の一部に溶け込みすぎて、若者たちの人生の価値観がそれを至上とするようになってしまったのではないかと。
    でもさ、人間だれもが物語の主人公のようになるのは現実的な話じゃないぜ。そうでないと生きられないというのなら、彼らにとってこの世はある日突然とても住みにくいものになってしまうのではないかと心配だ……

    • 名無しさん より:

      一方、物語の悪役のように扱われるのは割りと現実的な話だった
      世の中にはメディアによって刷り込まれた色メガネが多々あるからな…

      • 名無しさん より:

        やっぱりこの世界に必要なのは多様性なのよね。それがいろいろなものを生き残らせ、色々な選択肢を残す。
        ひとつだけの「正しさ」を求めたくなるのは人間のサガといえるかもだけど、しかしそうなってしまえば人間がどうしてこれまで発展してきたのかに反することになってしまう……農作物だって「これが現在の最高!」って品種は常に生み出されてるけど、それだけをみんなが育てたらいざというとき大変なことになるし、どれもこれも同じであるというのはなんとなく味気ないからね。

      • 名無しさん より:

        悪い物を排除しようとする強さがあるなら、その一方で悪い物を受け入れる強さがあってもいいと思うのね
        善とされるものと悪とされるものが対立することになるのは必然だけど、だからといってどちらかがなくなっていいということではないと思う
        正道があるなら邪道も認められなければ、それはただの一本道でしかなくなっちゃうのね

    • 名無しさん より:

      いろいろな事情で勝手のわかった住環境にいるのを余儀なくされてて
      「予想外の事態」に出会う事が少ないからじゃないかねえ。

  7. 名無しさん より:

    そこでアホガールですよ!

    • より:

      アホガールのアホは、いわばプレーンなアホさ加減なので一過性と言うかその場で即席には面白くて笑えるが、すぐに味がなくなって飽きてしまいそうな気がして心配だ。
      むしろあっくん位の手の込んだアホさ加減が良いのかもしれない。こいつヒョッとしてアホなんじゃね?的な後からジワジワ来るヤツ。
      難しいとは思うけど。

  8. 名無しさん より:

    ギリギリになっても重要な決断をせず流される
    何度も同じ失敗をするのに反省しない
    自分だけの正義をゴリ押し(不自然な不殺とか味方を危険に晒すような選択)を繰り返すのにその報いを受けない
    大人がちゃんと大人をしていない

    最近はこういうのは日本の視聴者にも嫌われる傾向にあると思う

    • 名無しさん より:

      たしかにそんな世界は(世界としては)理想的ではあるけど、現実が理想の通りではないのは大人なら知っている話だと思うんだよね。
      作品として理想的であることと、社会として理想的であることを最近の若者が混同しているということなのかな。現実世界に向けた「理想」を読者が創作の世界に持ち込んで要求してしまっているというか。

      • 名無しさん より:

        いや逆だよ
        日本人はここ数年で現実に極限状態を数度経験したわけで、その中で利己的なだけの大人とか、ルールを守る事より信念とやらの為に和を乱す事のほうが賞賛されるみたいなののほうがリアリティが無いことに気付いたんだよ

        • 名無しさん より:

          その若者の「リアリティ」が本当の「リアル」と乖離しているね、って話だと思うんやで

  9. 名無しさん より:

    先に言っておく。
    唯ちゃんはアホなんかじゃない。
    天真爛漫なんだからな!

  10. 名無しさん より:

    リトルウィッチアカデミアのアッコの評判が悪かったな
    昔はああいう主人公が普通だったんだけどね
    今だと初期の矢吹ジョーですら嫌われそう

  11. 名無しさん より:

    これは`世界最強の武力を持つアメリカがアホ´という現状の皮肉だと思うが。
    やっぱり自分の姿を客観的に視るのはツラいみたいだな。

  12. 名無しさん より:

    主人公が馬鹿か天才
    若しくは主人公以外馬鹿
    にすれば簡単に話が転がせるからね
    分かりやすいし
    まあ安易でレベルが低いとは思うけどさ

    • 名無しさん より:

      漫画とか創作物の場合、馬鹿ならどんな時でも馬鹿。天才ならどんな時でも天才じゃないと読者が許さないからな。

      現実なら違う。ある時は膝を打つような名案を思く人が、ある時は単純ミスで全てを台無しにする。
      でも読者はそれをブレだという。

      • 名無しさん より:

        なんとなくオーバーロードを連想した
        部下へのカリスマ保つにはミスが許されないとw

      • 名無しさん より:

        緊急時ってそういうものだよな。
        頭のいい人間や優れた人間が不意の理由で何かの拍子に役立たずになることもあるし、その逆に普段はそこまで冴えない人間でも緊急時にも普段通りにほどほどの冴えを残せていることもある。
        後者は許せても前者が許せないってのは、「役立たずになるのが怖い」っていう読者側の抱えた問題なんだと思うぞ。
        「役立たずは消えろ!」という価値基準で普段生きてるから、自分が一転してその立場になることを著しく恐怖したり、理不尽で馬鹿馬鹿しいと感じたりする。
        現実だと、突然の転落ってのは馬鹿馬鹿しいどころかいつでも起きうることの筈なんだけどな。

    • 名無しさん より:

      話を転がすためにアホになってるのがみえみえだと嫌われるんじゃないかね
      アホなキャラでもそこが魅力に繋がってるならそこまで嫌われない
      このすばのカズマとかオバロのアインズとか好かれてるだろ

  13. 名無しさん より:

    もうっ、ナルトくんの悪口はやめてっていってるでしょ

  14. 名無しさん より:

    アホな主人公って言うからアホガールの話題かと…

  15. 名無しさん より:

    監獄学園・はじギャルみたく女子とイチャつきたくて下らないことを企む非モテの愛すべきバカは笑えるから良いけど、スポーツ&戦闘モノのバカ正直キャラとか萌え&美少女モノの天然キャラとかは元から魅力に乏しい

  16. 名無しさん より:

    最近はアホ系主人公足りなくてつまらんけどなあ
    賢く見せて周りが頭悪いパターンの方が多過ぎる

  17. 名無しさん より:

    お前らがおっさんになったってことだよ
    この手の天真爛漫系の脳筋主人公は小学生が好きなのさ

  18. 名無しさん より:

    あー確かにそれはあるかも。バカでドジでトロい主人公見るとイライラする。あと、殺人現場を見て思わず凶器を持ってしまうアホな奴とか、犯人でもないのに思わず逃げてしまう奴とか。それと不意打ちでキスされる少女漫画の主人公、ラッキースケベに塗れる男主人公等。まぁそれが漫画なんだろうけど。

  19. 名無しさん より:

    昔の悟空は天然ボケで済まされたけど
    今の悟空は悪意があるアホだからあかん

    ルフィも最近は悪意がだんだん見えてくる

    嫌われる理由はアホだからではない
    悪意があるかどうか

  20. 名無しさん より:

    阿保が嫌われるんじゃなくてDBが嫌われてるだけだろw

  21. 名無しさん より:

    悟空は徹頭徹尾バトルジャンキーなだけじゃん
    フリーザ助けたのだって、こいつまだ強くなるから殺すの惜しいってだけだし
    なめプしてピンチも、相手の実力引き出そうって腹だし
    つーか、実力差あると勝手に縛りプレイとかしてピンチになりそう

    ルフィの劣化とは違うだろー

  22. 名無しさん より:

    今のドラゴンボールは過去の栄光を食いつぶしているようにしか見えない。

  23. 名無しさん より:

    ピンチを作るためにキャラクターが急に頭悪くなって普段しないような凡ミスや考えなしの行動に出て失敗するようなのは嫌い

  24. 名無しさん より:

    ドラゴンボール超で、先に「戦う宇宙は元々有無を言わさず消される予定だった」と説明があったのに、いまだに「悟空のせいで宇宙が消される羽目になった」と批判しているアホがおびただしいほどいてイライラする。

  25. 名無しさん より:

    超は見てないからそこについては何とも言えんが、もともと悟空ってアホじゃないだろ?アニメだとよりアホに見えるけど
    無知なだけじゃね?理性的な面も結構あるし、感情的に過ぎるってキャラではないと思うぞ
    読者はその行動に納得、共感出来れば問題ない。それが出来ないとアホに見える

    アニメでアホ化進んだキャラと言えば個人的にはルフィかな
    原作者がアニメルフィに引っ張られた影響でどんどんアホキャラに

  26. 名無しさん より:

    ルフィは真面目な時は相当真面目だもんな。エースみたいな馬鹿さはあるけど、仲間のトラウマを引き起こすようなことは絶対にしないね。今の悟空擁護してるやつ頭大丈夫かよw

  27. 名無しさん より:

    悟空「口と口くっつけるなんて汚ねえな!」
    ベジータ「したことないのか?結婚してるだろ?」
    悟空「なんか関係あるんか?」

    ルフィ「サンジとプリンがチューしたら合図だろ?」

    なんで19歳の方がキスを知ってるんだろうな。ルフィは普通の若者。悟空は常識知らなすぎおじさん。
    悟空はアニオリでチチとキスをしたが原作ではキス知らない設定追加されたもんな。
    ドラゴンボール超の漫画版ではごっそり削除されてるんだろうなと期待してたのに、普通にキス知らないの下りあって萎えた。

  28. 名無しさん より:

    努力する美しさの描き方を忘れてしまった作者がアホキャラで楽しようとする

  29. 名無しさん より:

    キテレツ見ろよ。主人公以外アホだ。

  30. 名無しさん より:

    ロボアニメの敵はアホだらけ
    あいつらわざと負けようとしてるだろ

  31. 名無しさん より:

    なんというか最近は、悪い意味での完璧さを人間に求めるようになったんだろうね。
    そもそも人間って生き物に完璧さという概念を求めること自体がナンセンスな話だと思うんだけどなぁ……人間ほど矛盾の塊で完璧という言葉から遠いものはこの地上に他にないぞ……

    • 名無しさん より:

      登場人物の失敗を許さないってのはあるね
      人間を描いているのだとしたら失敗や考えの変異は当然あるのに

  32. 名無しさん より:

    子供向け漫画は馬鹿な主人公が無双して最強キャラに!てほうが共感してもらえるので受ける
    長期連載になってくると読み手が大人になっちゃって
    馬鹿主人公を許容できなくなってくる

  33. 名無しさん より:

    割かしスバルという名前の主人公が多くてどれだか分からん

  34. 名無しさん より:

    中国人はアホな主人公が大好きなイメージ
    日本人は賢い主人公を好むイメージ

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ