海外の反応「どうしてメカジャンルのアニメは多くのファンに好まれないの?」

メカジャンルのアニメの人気のなさが話題になっていたので紹介します。

●(スレ主)
かなりの数のアニメファン(自分含む)が、アニメでのメカをあまり許容できていないことに気がついたんだ。
なぜそんなにメカが好かないのか自分に問いかけてみたけど、答えが思いつかない。
メカファン叩きをする気はまったくなくて、ただ純粋に知りたいんだ。

なんでロボットがとても多くのファンに好かれていないのか、考えやアイデアはある?


●何故なら、昔は革新的だったから。
最近はロボット関係の作品のほとんどが目立って、ただの『またよくあるストーリー』になってしまうから。

●↑極端に同じような特徴とシナリオが沢山あると思うんだ。
観てきた(もしくは聞いた)メカアニメのほとんどがデウス・エクス・マキナ系。10歳ならいいけどそれは過去の日だ。
この特徴とアルドノア・ゼロみたいな一部現代メカがあるから、すぐメカに『平凡』ていうレッテルが貼られるんだ。

●↑うん、すべての現代メカアニメが幼児や小学校低学年向けに作られているような気がするよ。
もっとダークでシリアスなテーマのアニメがあればいいのに。

●↑いつもガンダムを観たいと思ってたけど、これがあるからすでにどういう展開になるのか分かる気がするんだよな。

●↑でも機動戦士ガンダムも幼児や小学校低学年向けだぞ。
子供におもちゃを売るためだからな。
それでも製作者は子供や若い人が戦争ドラマを観たいだろうと思っていだんだ。
(ま、どちらかと言うと早急に失敗だと判明したんだが、結局後に大成功したんだよな)

●↑うむ、俺達にはマジでもっとシリアスなメカアニメが必要だよ…
だってすでに沢山あるわけじゃないし。

●↑現代アニメって言うけどどんなタイトルを想像してるのか気になる

●↑言い方が悪かったな。
現代というのは2010年より新しいやつって意味だ。


●ハリウッド映画のトランスフォーマーズはすごく人気なのはなぜって聞かなきゃ
おかしなことに現代社会はロボットとAIの自動化で形作られているのに、アニメファンはメカが嫌い。

●↑アニメ視聴者とトランスフォーマーズ映画視聴者が重なることはそうないんじゃないか?
それに両方観る人はメカが嫌いじゃない傾向がある。
いつかAIがアニメを作る日が来るぞ!

●↑ターザンみたいなものだよ。
何回ターザン映画を作ってる?
でもさ、今日日誰もそんなこと気にちゃいないんだよ。


●俺が子供だった頃の1990年代メカはガンダム、マクロス、ダイモス、ボルツV、ボルトロン、セイバーライダー、ゾイド等人気アニメの一部だから、メカが好きになっていったんだ。
何で今のファンはそんなに嫌いなのか理由が知りたいよ。

●↑テレビのメカ番組が足りてないんじゃないかな
自己実現的予言というのもあり得る…主流にメカアニメが少ない→メカを観る人が少なくなる→メカアニメが更に少なくなる→などなど


●みんなを代表して答えることはできないけど、俺はただロボットが戦うのを観たくないからメカものが嫌いなんだ。
向かい合うときって感情や恐怖、何もかもが現れるからね。

●メカ嫌いのアニメファンのほとんどは、メカアニメを観たことすらないんだ(もしくは1,2番人気のエヴァやギアスのみ)、だから主に偏見だと言えるね。

●主に偏見。そういうのには興味ないけど基本的にはメカアニメを本当に楽しんでるよ。

●ジャンルとしてのメカのほとんどが最悪だから。

●個人的にこのジャンルを嫌いな理由はたくさんある、レーザービームとかでかくてブサイクなデザイン、お決まりの戦争重視シリーズ、メカの使い回しでキャラ掘り下げに当てられたはずの時間がなくなる、特別なメカ、あとただのアンチ。
たとえストーリー展開が最高でもメカジャンルが大嫌いだ。

●おかしなことにメカが嫌いでもトランスフォーマーは好きって人がいる。
メカアニメで一番嫌いなのは、今だに剣を使ってるハイテクロボがハイテクガンやレーザービームに勝ってるところ、なんだそりゃ?

●アクション、アドベンチャー、コメディ、メカ、SFジャンルの天元突破グレンラガンを観終わった所だが。
今はこのアニメが大好きだ(8/10点)。
実は最初の頃はけっこう感情的だし、ただのロボファイトじゃなくてキャラクターが戦ってるように感じたからな。
メカジャンルは好きじゃなかったから観ないって自分に言い聞かせてたけど、このアニメを観てからはたとえ好きにならなさそうなアニメでもすべて試してみようって決めたよ。

https://myanimelist.net/forum/?topicid=1636104より翻訳

コメント

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ