日本文化は多くの国に影響力を持っている!日本文化ってどうして欧米でこんなに認知されるようになったの?海外の反応

(スレ主)
アニメ、漫画、日本のビデオゲーム、J-Pop、漢字の入れ墨、日本語の単語(例:カワイイ)など。
日本の文化はどうやって西欧諸国に広まり、人気を博したのでしょうか?
また、それらのいくつか(特にアニメやマンガ)が日本でどのようにして生まれたのかについても知りたいです。



●日本は文化的な勝利を目指してて、多くの国に大きな影響力を持っている。


●楽しいし、欧米と違うし、面白い。
悪い面もあるけど、同時に奇妙で面白いものがたくさんある。


●ハリウッドが世界で人気なのと同じ理由じゃね。
新鮮で興味深いコンテンツをみんな渇望してる。
アニメに関しては、米国のものは以前は子供向けで、アニメはそのギャップを埋めた。


●個人的に、私達のテレビ番組がひどいし、ゲームショーは恐ろしくつまらない。
日本のコンテンツは楽しくてエキサイティングで、時には本当にクレイジー。


●特に人気なわけじゃないと思う。
アニメ/漫画は、小さなサブカルチャーで人気があるけど、直接アクセスしやすいポケモン、ドラゴンボールZ、セーラームーン以外、オタクだったり見捨てられた人のように見なされてる。
J-popはさらに存在感無いし、平均的な西洋人はおそらく聞いたことがないだろう。

●↑日本の文化が一般の人々にそれほど大きな影響を与えているとは思わない。
ランダムにアメリカ人にナルトやブリーチ、デスノートの3人のキャラクターの名前聞いてもわからないだろう。



●↑米国でのレディ・ガガのツアーの前座が初音ミクだったのは注目に値する。
「奇妙な日本」っていえば、アニメ向きの歌唱ソフトのホログラムガール。

●↑でもレディ・ガガは、実際普通のパフォーマーって言うより色物って見られてるし。


●そうじゃないだろ。
西洋文化は日本で人気だけど逆じゃない。
でも彼らは独自の方法を貫くから、スレ主が混同するのもしょうがない。


●前提が間違ってる。
日本の文化はアメリカでは人気がない。


●日本の文化は西洋で人気なの?

●↑イタリアやスペインでは違う、アニメがアメリカで認知されるまで何十年もかかってる。

●↑フランスでは漫画が人気。
フランス人の友達のほとんど全員が素晴らしいドラゴンボールマンガ本を集めてた。
ウィキペディアによると、フランスはヨーロッパの漫画市場の50%を占め、フランスの漫画市場の40%は漫画らしい。



●↑日本の文化はイギリスでとても人気

●↑「忍者」の検索結果見たら驚くぞ。


●隣の芝生は青く見える


●コスプレってセクシー


●マンガから茶碗、寿司まで、職人の伝統かもしれない。
良くできているものは認められる。


●西側諸国の社会は今うんざりしてるから、人々は面白いものを他の場所に探しに行くんじゃないか


●日本人は日本人で西部開拓時代にロマン感じてるみたいだけどな。

ttps://bit.ly/2X4KoQZより翻訳

コメント

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ