海外の反応「リラックスしたい時に観るアニメのジャンルは?」
 
リラックスしたい時に観るアニメのジャンルが何か話題になっていたので紹介します。
●(スレ主)
 うさぎドロップや甘々と稲妻みたいな可愛い子育てアニメが物凄く癒し。
 話の捻りとかピンチとか、そういうのを心配しなくてもいいし。
 心を切り離して、可愛いパステルカラーの素敵さを受け入れるだけさ。
 皆はどう?
 癒やしが必要な時はどのジャンルのアニメを観る?どうして?
●蟲師は今までで最もリラックスなアニメだよ、ジャンルが何であれ。
●↑賛成。
 あんなにリラックスできて面白いアニメは人生で観たことがない。
●中学/高校設定のアニメが本当にリラックスできるって気づいた。
 俺ガイル1期、君と僕1期、月刊少女野崎くん、俺妹1期、けいおん!2期みたいでティーン恋愛ドラマが過ぎなければね(コメディ重視ならラブコメでも可)。
 海水浴回、学園祭、夏祭りーこれらは度々クリシェだって批判されてるけど、こういう回が本当にリラックスできる。
 それとばからもんみたいな村設定の癒し系コメディ。
●↑おお君と僕!
 あのアニメ大好きだったな。
 これ以上に賛成できないよ。
 もし高校アニメに癒やしを感じるなら響け!ユーフォニウムは観たことある?
 もしそうならどう思った?リラックスできた?
●↑観たことはないけど見る予定リストには載ってるよ。
 次の厳しい試験期間が来ればチェックすると思う。
 このアニメについてはいい話をよく聞くよ、特に2期のね。
●主に日常系/学園/少女/恋愛アニメ。
 正直こういうのが1番リラックスできて心地が良い。
●リラックスしたい時はあらゆる種類のアニメが観たいな。
 でも少年物とかのエンターテイメント系を観たほうがいいかも。
●萌えはリラックス、すごくリラックス…
 疲れてる時にガヴリールドロップアウト観てみなよ…
 レッドブルとバイソンちゃんぽんするよりエナジーもらえるよ。
●完全に日常系/恋愛。
 わからない、ただ幸せにしてくれるんだ。
●夏目友人帳がリラックスするのに1番楽しめたな。
 変な話しだけど、ほぼ集中しなくていい一般的なハーレムアニメも。
●皆に賛成だよ(^^)
 ドラゴンポールGTが観終わらないから洗い物する時に観てる。
 ダサいプロットとアニメの基準に笑わずにはいられないからね。
 改とスーパーが観れるようゆっくり観進めてる。
●全体的にアニメはリラックスできるよ。
 日常系、サイコ、エッチ/ハーレム、少年、魔法少女。
 全部癒やしてくれるよ。
●日常系、特にのんのんびよりみたいな田舎設定のもの。
 美しい背景のあるアニメはいつも雰囲気が最高。
●いわゆる魔法学園エッチハーレムバトル。
●坂本ですがみたいな、かっこいい男がかっこいいことしてるやつ。
 もしくは氷菓みたいにクラシックなBGMの日常系系。
●一般的に軽くてハッピーなアニメだな。
 俺物語とか亜人ちゃんは語りたいとか。
●萌え日常系系。
 だからごちうさはベストアニメなのさ。
●ゆっくりしたい時はClannad、Air、フルーツバスケットのような恋愛アニメかな。
●恋愛コメディか日常系コメディが大体。
 リラックスできたアニメと言えば、君と僕、一週間フレンズ。と坂道のアポロンが思いつくな。
●癒し系が1番うってつけのジャンルだよ。
 楽しくて、癒やしで、落ち着けるARIAを寝る前に観てたな。
●自分にとってはおそらくナルトかワンピースのような少年アニメだろうな…
●かわいい女の子がかわいいことしてる系、日常系、ロリ萌え学園、退屈なバトル少年はなしの、全キャラ女性。
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1592653より翻訳












