海外の反応「ポケモンGOを課金しないで楽しむ戦略が話題に!」

●(スレ主)
 1か月前からポケモンGO始めたけど、全く課金はしてない。
 誰か課金せずにプレイしてる人いる?
 何か戦略はある?
 それともちょっとやってるだけ?
 今レベル22で150枚コインがあるけど全部ジムから。
 今のところ作戦は強化しないでできるだけたくさんポケモンを集めること。
 あとはシアワセたまごを使って進化させまくる。
 レベル20になってからレベルアップが難しくなってさ、シアワセたまごも孵化装置もないから特にね。
 課金するつもりもないし、課金してる人は別にそれでいいと思う。
 ただそう決めただけ。
 課金なしにそれ以上いける?
 地元にはレベル20とか30の人いるけど、課金なしでそんなにいける人いるのか気になる。
●何か目標があるなら作戦はいるけど、ないね。
 ポケモンGOは楽しいよ。
 歩いてストップに行って捕まえて。ジムでコインゲットして。
 特に達成するものもないから作戦もない。
 ピジョットで世界征服するよ。
●↑ピジョット好き見つけてうれしい。
 私もおんなじようにプレイしてる。
 職場の近くうろついて帰るってゆう繰り返し。
●↑ピジョットは最初のポケモンからのお気に入り。
 レベルアップさせてみんなとそれで戦わせてる。
 電気タイプとも。
●↑すごい技のピジョット持ってる。
●私が楽しくプレイできてる理由は競争がないからだと思う。
 歩き回ってポケモン捕まえるのが楽しい。
 友だちとジムを攻撃するのは簡単だし。
●↑待てよ。
 いつかでかいピジョットの敵になるかも。
●↑間違ったことしてんのかわかんないけど、コインもらったことない。。
●↑ジムを持ってたらショップに行って。
 右上にコインをもらうってあるから。
●俺も同じプレイしててもうすぐレベル23。
 ピジョットじゃなくてスリーパーだけど。
 マジですごい数のスリーパーいるから。
●靴と受電気に金を使わないといけない。
●大都市に住む。
●聞かれてることじゃないけど、みんな課金せずに楽しくやってるよ。
 自分は孵化させたくて課金してるけど。
 とにかく孵化させることだね。
●↑アンドロイドのアプリデータによると1.9%の人しかオンライン決済してないよ。
 ほとんどは課金してない。
●レベル22でコインはジムから150枚。課金なし。
 レベルアップが本当に遅くなってる。
 100,000xpもあるよ。
 1日5000は稼がないと。レベル30って先が見えない。
●バッグアップグレードに課金した。
 ラプラスを逃すのには耐えられるけど、持ち物がいっぱいで4つもポケストップ通り過ぎるなんてありえない。
●とにかくポケストップに行くことが作戦。
●そんな早く課金しないでレベルアップしてんの?
 俺のケータイ1時間半しかもたない。
 どのケータイ使ってんの?
 2、3時間持つ?
●↑iphone 6sを低電力モードで使ってる。
 4時間くらいは持つかな。
 ときどき充電器も使う。
●孵化装置を買うのはマジで役立つ。
 レアポケモンをゲットできる可能性が増えるから。
 10キロからカビゴン、ラプラス、プテラ、2キロからヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメはめったに出ないけど。
●課金はしてないけど、結局金はすごい使ってる。
 外出するから食べ物買ったりとか
●特に戦略はないけど、毎日ジムに行ってる。
 いつも勝てるわけじゃないけど。
 急いでないし。
●課金してないなんてびっくり。
 50ドルは使ったな。
 今までゲームに課金したことなかったけど、ポケモンマジで好きだから。
●課金がつまらなくしてるんだと思う。
 お金ない人が上に行けないなんてなんかやだ。
 公平って難しいけどさ。
●高レベル=課金では必ずしもない。
 私は550キロも歩いて6700匹ポケモン捕まえた。
 課金が必要ではなくて、もっとプレイして!
●課金してないけど、ラッキーことに毎日防御で90コインもらってる
●夜のありえない時間にジムにいけるだけ行ってる。
 20~30分で5つのジムはゲットできるね。
●ポケストップの近くに住むのが作戦。
●ロサンゼルスに住むこと。
●↑ボストンのほうが歴史的建造物あるから。
https://www.reddit.com/4xdl3f/より翻訳












