終わりのセラフ 名古屋決戦編第12話:海外の反応「終わりのセラフって何?」


●ユウの家族にクルルが必要だ。
●↑彼女はシノアの一番いい仲間になりそう。
●↑そうだね、阿朱羅丸のような鬼になるかも。
●↑オウ!そうなってほしいね。ミカの鬼の剣になってほしい。
 そうなったらアメイジングなのに。

「仮に神が敵だとしても、人類は前へ進む!」
●お前らヴァンパイアは悪役だと思う?
 ミカが人間は本当に最悪と言ってたのはたわごとじゃないの?
●↑ミカ以外の吸血鬼は、人間を奴隷にし、家畜みたいに人間の血を飲む=ヴァンパイアはナイス。
 終わりのセラフの人体実験のような黙示録みたいなことして人間を殺すのは最悪ってか?
 最初の話でフェリドに子供が殺されてなかった?
●↑人間は終わりのセラフの禁忌を破った。
 だから神は人間は全て死ななくてはならないと宣言した。
 人間は結果がどうなるか完全に理解してないのに実験を続けたんだよ。
 グレンの小説では人間がクズだと徹底的に言われてる。
 ヴァンパイアは生きるために人間が必要で、さらに鬼になることを考えると家畜っていうのは面白いね。

「暮人様、塩の王です!」
●ユウは茶色の天使になったね:塩の王
 その後、彼は完全に鬼に乗っ取られてたね。
 鬼のような天使だけど。
●↑阿朱羅丸がユウに乗り移った時、彼はユウのセラフの部分を“こじ開けた”ね。
 阿朱羅丸は、ある理由で(おそらく塩の剣の代わりに、阿朱羅丸を起動させるようにするため)ユウの体を乗っ取らないことを決めてたようだ。
●↑ユウの中の面白いものを探すためじゃないの。
●↑阿朱羅丸はユウのこと好きじゃないみたいだ。
●↑それじゃ天使形態のユウは塩辛いの?
●↑ユウは今3つのパワーモードを持っている。
 鬼、セラフ、天使
●↑セラフが天使だよ。
- 普通の人間のユウ
- 鬼のユウ(阿朱羅丸に乗っ取られてる)
- セラフのユウ(塩の王)
●↑シノアが止めた最初の時はなんだったの?
●↑単に半分セラフになりかけたんだよ。
 あのバージョンはドラッグで発現した。

●指摘したいのはクローリーとフェリドがクルルを攻撃したということだよ。(死んでいないことを願うよ)
●↑あれは予想外だった。(クローリーが突然クルルを攻撃したからね)
 フェリドは彼女の血を飲んだよね。
 彼の始祖のレベルは上がるのかな?
●↑ミカも彼女の血を飲んでるからそうはならないと思う。
 彼女をノックアウトするためにエネルギーを吸っただけだと思う。
●↑ノックアウトされただけなのを願うよ。
 そうじゃなかったら本当に悲しい。

「終わりのセラフ研究への関与だ!」
●理解できないのは私だけ?シーズン全体を3回みたんだけど。
 終わりのセラフって何?
 なぜあのクソどもはクルルを殺したの?
 彼女が人間側についたから?
●↑終わりのセラフは、禁忌の人体実験のことだよ。
 天使と化け物を使わなくてはいけない。
 クルルを殺したのは、百夜孤児院の子供たちを全員殺すつもりだったけど、”終わりのセラフ”に必要で彼女が助けたからだよ。
 百夜孤児院の子供たちは(ユウの元の家族)は、全員“セラフ”になるための因子を持っている。
 “セラフ”の因子はユウの中では錠剤か、阿朱羅丸の隣にあったトランペットで発動する。
 君月の妹は“セラフ”の因子を持ってるように見えるけど、大量の人間を犠牲にして発動してるみたい。
 “セラフ”にも違ったタイプがあるけど、全部の名前はまだわからない。
 ユウは塩をコントロールしてたから、2番目の“塩の王”と呼ばれてた。
●↑クルルが死んだかどうかは分からないんじゃないの。
●↑確かに。でも彼女は鬼になったと思う。
●↑クルルはなぜ、“終わりのセラフ”が必要だったの?
●↑私たちはまだ知らないけどミカにささやいてるね。
8年前の大厄災の原因とされる禁忌の魔術。
 元々は世界崩壊前に百夜教が研究していたが、グレンが密かに引き継ぎ研究を続行。
 現在では兵器としての運用にも近づきつつある。
 ”終わりのセラフ”の因子を持った子供は吸血鬼によって皆殺しにされたはずだが、優一郎やミカエラはクルルによって保護されていた。
 彼女も”終わりのセラフ”について何か知っているようだ。

「君月の妹を取り戻して、ついでにグレンのバカも取り戻す!」
●鳴海が生き残って隊にいるのに驚いた。
 次のシーズンは鳴海がMVPだと思う。彼にはそのポテンシャルあるよ。
●↑鳴海が生きてて驚いたよ。
 彼の隊が皆殺しにされた後に、刑務所に入れられると思ってた。

●ユウが海の中に歩いていく最後のシーンは良かった。
 (海の水は酸で満たされてるだろうけど、塩の王には影響ないと思う)
 あとエンディングの歌に鳴海とミカが入ってるのが好きだよ。
●↑なんで海が酸性になったの?
●↑五士がビキニの女の子を見ながら話してるシーンで、グレンが水が酸性だからそんなこと大したことじゃないとコメントしてた。
 水を毒に変える三番目のトランペットの天使を参考にしてるんだろう。

●クリフハンガーで終わってしまった・・・3期作らなかったら塩辛くなる。
●↑不満は塩の王に送って。
●↑マッドハウスじゃないから3期を望むよ。
●多くの人が1期より2期を楽しんでいると言ってるのに同意だよ。
 この話は狂ってた。終わるのが悲しい。
https://www.reddit.com/3yabhoより翻訳
タグ:終わりのセラフ, 海外の反応, アニメ, 終わりのセラフ 名古屋決戦編











