お好み焼き、おせち料理、ふぐ、一番過大評価されていると思う日本料理って何? 海外の反応

(スレ主)
君にとって一番過大評価されていると思う日本料理って何?


●友達何人かはラーメンは過大評価されてると言ってる

●↑私はつけ麺が過小評価されすぎと思う



●私はたこ焼きが好きだけどすごいのは一度もない。
過大評価されてるだけ


●おせち料理とふぐ

●↑ふぐはギミックな料理だよね、全然味しないし


●個人的には過大評価する人に会ったことはないが、納豆はかなり気持ち悪い、でも私は気持ち悪いのを好きになりがち


●鰹節が好きじゃない

●お好み焼き



●おにぎりかな。

●↑おにぎりは芸術だよ!


●もち。
味はいいかもしれないけど食感をたのしむことはできなかった

●↑だから餅が好きなのに!
あの歯ごたえが大好き


●うに。
シーフードレストランの後ろのゴミ箱みたいな味とにおいがする

●↑それは新鮮さの問題だと思うけど



●抹茶味のものすべて

●↑わたしには新鮮で春の味がするけどね笑


●とんかつ

●うなぎ


●串カツ。
ただの揚げ物であってだいたいおいしくない


●回転ずしと
おこのみやき

ttp://bit.ly/2sQokwtより翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    おせちは味じゃないからな
    料理=味という認識しかない土人にはもったいない

  2. 名無しさん より:

    おせちって持ち上げられてるのか?
    正月に食うものであって味がどうこうより数日かけて食べられる保存性の方が重要だと思うが。あと縁起物。
    あと、フグの味が分らんのは馬鹿舌だとおもう。

    • 名無しさん より:

      実際海外からの観光客が食べれるような市場で売ってる養殖物のふぐなんか味がないも同然。
      日本人でも有難がって食ってる奴がいるけど、恥ずかしい話やで。

    • 名無しさん より:

      俺は山口県人でここじゃ小さな魚屋でも普通にフグはさばくから
      フグの刺身は安価な200~300円程度の物から山ほどあるが、
      こいつは小さい時から鍛えないとバカ舌になるんだよ。
      あと太刀魚ね。タモリ倶楽部であぶった太刀魚を東京のタレントが
      「マズイ」とか言っててタモリがびっくりしてたが、鍛えてないと
      そんなもんだ。

    • 名無しさん より:

      おせちを持ち上げてるのは食べたことない外国人だけだよ。観光客が食べる機会なんてまずないから食べたことある人が少なくて見た目だけで「なんか美味そう」という情報だけが海外向けに広まってる。
      実際日本人間で「おせち=美味い」なんて風潮ないでしょ。寧ろ「しょっぱくてあんまり美味しくない料理」という認識が一般的じゃん。

  3. 道民 より:

    >>串カツ
    ほんこれ、この前大阪に長期出張があって食べて回ったけど、
    期待値だけ上げといて実際はコンビニのホットスナック以下。
    お好み焼きは広島のほうが美味かったし、うどんは香川のほうが上、
    たこ焼きも明石焼きのほうが美味かったし、大阪のくいもんはだいたい期待はずれだったな。

    • 名無しさん より:

      言いたいことは分かるがたこ焼きと明石焼きは別もんじゃないの?

    • 名無しさん より:

      当たり外れが大きいだけだよ。店内に客少なくて呼び込みしてるとこ入ったんじゃないの?

    • 名無しさん より:

      串カツね〜。
      2度漬け禁止とか言ってるけど、ただのウスターソースじゃねーか
      漬ける用と描ける用がありゃ済む話

    • 名無しさん より:

      ほんと「串カツ」だけは、
      素人が家庭でつくってもプロと大差無いものがつくれる。

      むしろ家庭の方が食材的に納得いくものが食べられる位。

    • 名無しさん より:

      大阪の食い物は大したことないものばかり。
      多様性がなくワンパターン。
      最後にソースさえつけてれば美味い美味い言って喜ぶバカ舌ばかりだし。

    • 名無しさん より:

      大阪人でも東京人でも無いけど、最近は東京にもいたる所に串揚げ屋とかあるけど、大阪の方がうまいとは思ったけどな。
      コロモのサクッと感の違いは思った。

    • 名無しさん より:

      そりゃ、飯マズで有名な味障の関東人には違いが分からないからなぁ。

  4. 名無しさん より:

    ふぐが全然味がしないで、魯山人先生激オコ
    味覚障害に料理を語る資格なし

  5. 名無しさん より:

    まずは日本に住んで色々な地方や店のものを食ってから
    食レポうんちくじじいへの道が開ける

    そんな偏屈者になりたくなければ、好きなものをおいしくいただいてよしとせよ

  6. 名無しさん より:

    言うててっさなんか食感が第一みたいなところがあるからなぁ。
    ふぐの美味しさがわからんてのは文化の違い、
    松茸が靴下みたいな匂いっていうのも文化の違い。
    日本人だって、明治時代ぐらいまでふぐなんかギミック的に食ってただけだし、
    松茸もしいたけより格下だったし、ここ数十年で急に出世したようなもんだろ。
    だからといって江戸時代の人間が馬鹿舌だったわけでもなし。
    ふぐも松茸もうにも、ヘタに美食としれてマグロやあ秋刀魚みたいに乱獲されるよりは
    不味いと思われてたほうが日本人的には幸せと思うぞ。

  7. 名無しさん より:

    過大評価すらされてないもん挙がりまくってて
    やっぱ朝鮮人だなと思った

  8. 名無しさんc より:

    フグは観光で来る外人旅行者には無理だろうな
    ある程度日本の料理に慣れた味のわかる人じゃないと
    ラーメンだって外人が美味いっていう店はほぼトンコツで、淡麗系とかは全く人気ないもんな

    • 名無しさん より:

      大阪の黒門市場では、てっさが中国人や台湾人に人気でリピーターも多いようだぞ。
      最初は恐る恐る食べるらしいが、食べると魅了される人がいるようだ。
      ソースは関西各局のテレビ特集やニュースなど。

  9. 名無しさん より:

    まぁ、今時の日本の食の持ち上げ方見てると色々とオカシイなとは思うわ。
    ソレに乗っかって、外酷人相手に日本食どうですか?すごいでしょ?とか、
    やってるテレビとか動画とか気持ち悪くてしゃぁない。

    ああいったのが蔓延して日本が特別に凄いような印象を与えてしまうが
    実際まるでそんな事はない。

  10. 名無しさん より:

    本当に日本料理を知ってる外国人がほとんどいないわけで・・・。

  11. 名無しさん より:

    万人を満足させるワインは造れないって言うからな。
    料理もまたしかり。

  12. 名無しさん より:

    昔は、湯葉と豆腐『東京人』は大して美味くない物と思ってたけど。
    京の老舗の湯豆腐と生湯葉食べてから、なるほどと感じた。
    他にも、アンキモ、クエ、北海道の新じゃが『小粒揚げ』や、くじら、青森のウニ
    など他色々。 その場しか食べられない本物の衝撃はすごいよね。
    一番露骨に味が変わるのざるそば。

  13. 名無しさん より:

    ★旨味の概念が無い原始人が一丁前に語るなや。何かにつけて日本に興味持ちやがッてウザインじゃ。自国の物だけ食ッてろ。

  14. レイシス・ト より:

    麺を使うお好み焼きってアレはなんなのですかね?
    説明を求めます!
    松茸は北朝鮮や中国が日本人を騙しているだけだろ!

  15. 名無しさん より:

    日本料理は日本人向けの味だからね。外人は無理に食う必要はない。

  16. 名無しさん より:

    「過大評価されている」とは、自分は世の数千数万の有象無象連中とは違い
    本物が分かるという気持ちの悪いオナニー宣言である

  17. 名無しさん より:

    フグは命がけで食べるものっていう誤解が別の意味で過大評価だと思う

  18. 名無しさん より:

    ご当地の名前を冠した料理(〇〇ラーメンとか)はだいたい過大評価だけど、料理のジャンル別だといい店でいい物選んで食べたら美味しくないものはほぼないでしょ
    外人さんには本当にいい物は知らせない出さないのか、単に安物買いの銭失いしちゃったのか…

    • 名無しさん より:

      いい店でいい物って、それは特別に美味しい例外なんじゃないの?
      大多数が食べている普通の物を食べてこそ、その料理の評価ができると思うんだけどな
      一人数万円する寿司を食べさせて、「これが日本の寿司です」というのはおかしいだろ

  19. 名無しさん より:

    フグ程旨い白身魚は無い。
    あの甘さと風味は格別である。
    馬鹿舌は、ごはん、もち、こんにゃく、豆腐、大根等も味が無いと宣う。

  20. 名無しさん より:

    コンビニ弁当かな。味のない米が
    あんなに場所を取っててメイン
    ディッシュが少ない。あの無意味な
    米をバターをたっぷりかけた
    マッシュポテトに代えるべき。

  21. 名無しさん より:

    2千年にわたって米をドカドカ食べ続けてきた日本人は
    微かな甘味でも感知できるよう舌のセンサーが発達してんだってさ。
    その理屈だと日本人に限らず米食主体のアジア人にもその傾向はあるのかも。
    まあ白米だけだと味がしないなどと言いがちなのは
    米食の歴史が希薄な欧米系だろう。

    ただ2千年にわたってワインやビールをドカドカ飲み続けてきた西欧人は
    銘柄や年毎の出来不出来に敏感な舌を持っている。
    単純に外人はバカ舌~と腐すのもよろしくないね。

  22. 名無しさん より:

    日本人からしたらただの庶民の食い物をつい最近発見して勝手に持ち上げたクセに過大評価だと宣う外人ww

  23. 名無しさん より:

    > ●もち。
    > 味はいいかもしれないけど食感をたのしむことはできなかった

    こいつ天地が逆様の世界にでも住んでいるのかね。

  24. 名無しさん より:

    外人、特にアメリカ人はケチャップとマスタードで味蕾が壊れてるから
    濃い味付けじゃないと理解できないから哀れだよな

  25. 名無しさん より:

    知ってる料理名を上げてるだけやん
    ピザが嫌いみたいな

  26. 名無しさん より:

    タピオカミルクティーだな。30円の材料を混ぜるだけで600円になるからさ。20倍だぞ。

  27. 名無しさん より:

    おせちの食材にはすべてに意味がある
    過大評価とか過小評価とか外人に評価する資格も権利もないわw

  28. 名無しさん より:

    スパイシーなほど美味いと思ってる人には、味がどうこう言ってほしくないな。

  29. 名無しさん より:

    大阪の西成にあるお好み焼き店は2017年のトリップアドバイザーで1位になって、外国人客の行列ができている。
    もとCAの店員さんが英語を話せる事や、欧州では鉄板で焼くスタイルがあまりない事などから人気になったらしい。

  30. 名無しさん より:

    キムチは評価され過ぎwww
    どう考えても人間が食うものじゃねぇ

  31. 名無しさん より:

    わしがトリュフやキャビアの良さがわからないのと一緒だな

  32. 名無しさん より:

    鰻は不味いので日本人だけが食えばいい

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ