Site icon リア速Press海外部 – 海外のリアクション

SHIROBAKO第2話:海外の反応「タローとかいう男にイラッときてるのは俺だけ?」

sb-2-5



「俺様のハーレムが少しずつ崩壊しているかもしれないけどたぶん気のせいかもしれない(仮)」

●俺の人生にはこれが必要だ

●↑逆転ハーレムの話ですか?

●これにNOなんてどうやったら言えるんだ?

「お先に」

●あのじいさんのアニメーターはどうなったんだ。
彼が言った事はお仕事終わりのさよならだけだぞ。

●↑まだ彼が働くところを見てないから彼がいいのか悪いのかわからないね。

●↑それっておじさんのことを言ってる?彼は萌え出来ないでしょ

●↑もしかしたら彼の心の中には萌えがあるかも!!!

「最後どうなるんですか?」

●中春鳴、伊藤鈴鹿、芽菜夢衣の三人の声優が登場したけど、中原麻衣、伊藤静、茅野愛衣だと思ったんだ。
もし俺の耳が間違ってなかったらだけど。
実際の声優とほとんど同じ名前を使ってるって気づいたんだけど

中春鳴 - 中原麻衣
伊藤鈴鹿 - 伊藤静
芽菜夢衣 - 茅野愛衣

そのキャラの声優を演じている人が声優自身なのに、どうして名前を少し変えたんだろう?
僕が言いたいのは、実際の彼女たちの名前を使っても気にしないと思うんだけどね。
このシーンを見たら思い浮かんだ。

●↑見ている視聴者へのイースターエッグみたいなものだろ

●↑参考のために

●↑写真が必要だな。似ていると予想

●↑服一緒

●↑おそらく事務所がだめって言ったんだろうね。
オッケーしてくれたらよかったのに。

「まじ?!百人も声優さんに会えるん?」

タローとかいう男にイラッときてるのは俺だけ?(金髪のモーホークの奴)

●↑凄いうざっいよ。
彼はみんなにとって物事を台無しにするインプかトロルみたいな奴だと認識してる。
恥もなければ、自分のせいではないと振舞うところとかね。

●↑どんなにいいオフィスドラマにもこういうへまをするキャラがいなきゃね

●↑現実にはオフィスでいてくれないことを祈るのみだよ、はぁ・・・・

●↑明らかに金髪は実際のディレクターの若いときに似ているから、自虐ジョークじゃないかな

●↑彼と働くのは絶対嫌だって言える

●↑全ての村にはこういう馬鹿がいるんじゃない。

●↑私は彼好きだよ。楽しませてくれる…
偏ってるけど、彼みたいなキャラはいつも応援するよ。

●↑君は自分の職場での彼のリアルライフバージョンか?

●↑どんな仕事場にも最悪な奴はいる。
もしあなたの仕事場にいないと思うなら、残念だけどあなたがそうです。

「てか、後出しジャンケンですよね?」

●あのディレクターは私のソフトウェア開発本能を恐怖でうんざりさせるんだけど。

●↑ねぇちょっと今のプロジェクトにこんな機能を加えられないかな、君たちがやった90%は台無しになるけどどう?


●おいおいこれじゃあ脅迫じゃないか!

「でも追い打ちをかけたのは監督ですよ!」

●水島努はどうやらガールズ&パンツァーで起こったことを伝えているようだな(ガルパンで実際に製作問題があったから)

●↑なにそれ?そんなこと聞いたことないけど?詳細くれない?

●↑http://infinitemirai.wordpress.com/2013/01/18/girls-und-panzer-an-unexpected-intermission-and-future-directions/

●↑まじか冗談じゃなかったんだ。リンクありがとう。

「好きなもので性格わかりますよね?」

●つまりこういうことか、メインキャラクターがとても気にかけていたように、最も製作にダメージを与えることは、

(a)ディレクターにチームが信頼を失うこと
(b)ディレクターが自分自身を信用しなくなること。

だから彼女は、ディレクターを機能させる方法を見つけてしかもそれは上手なやり方だった。
ネガティブな衝突を、チーム全体を前に進むための自信を与えるポジティブな経験に変えてしまった。

●あるぴんがどれだけ知性的であるかを議論しているシーンが凄いよかった

●↑キャラクターがテーブルに降臨したときもだね


●最後の場面ではみんなぶっ飛んでいたんだろうなあ。

●↑あのスナック菓子を食べたせいだな。

●↑情熱でぶっ飛んでいたのさ。


●アニメを作る大変さを扱っているアニメを見ただけだけど、どうしてこんなに気に入ったのかな。。。
それにメインキャラクターがドーナツに対して熱狂的なのも凄い気に入った。

●↑明らかにバクマン思い出すんですけど。

●↑変わった番組。でもこの番組はとても好き。
普通のアニメってよりも、正直アメリカの職場のコメディーを思い出すね。


●キャラクターたちも本物で彼らが抱えている問題も納得できるものだった。
P.A.WORKSは僕たちにアニメ製作に様々な観点から見させてくれるとてもいい仕事をしてくれてるね。

https://www.reddit.com/r/anime/comments/30gtu8/より翻訳