漫画は読むのが面倒だから!アニメが漫画よりもずっと人気があるのはなぜ?海外の反応

(スレ主)
私には理解できません。
漫画にはアニメよりもはるかに多くのストーリーとコンテンツがあり、ほとんどのアニメは人気のある漫画の宣伝のために作られています。
だから、漫画はアニメよりもはるかに優れています。



●読むのが面倒だからだと思う。
見るのも楽しいけど、ほとんどの場合は漫画の方がいい。

●↑同じ理由で、映画は本よりも人気がある。


●アニメは漫画よりも欧米の主流媒体で、スパイダーマンやバットマンの漫画よりアニメの方が人気があるのと同じ。


●アニメーションはもっと活気があるのと、読むのが好きじゃない人が多いから。


●アニメは言葉を読むより魅力的だから?
つまり、静止画像よりも、おっぱいの揺れ見る方がいいだろ。


●日本じゃアニメより漫画。


●アニメはある意味活気がある。
流動的な動画、音楽、キャラクターの声とか。



●よくわからん、漫画はアニメよりもはるかに多くの背景を描く。
ほとんどのアニメは人気のある漫画を宣伝するため作られてる。
アニメより漫画の方がいい。

●↑よくわからん、アニメには動き、色、声、音楽がある。
ほとんどのマンガはアニメで有名になったから知られただけ。
漫画よりアニメの方がいい。


●アニメはもっと派手で、かなりの人がテレビのフラッシュで問題になった。


●おそらく、一部の人々はアニメの動き、色、音楽を評価してるし、アニメはテレビで宣伝されてるからね。
アニメを見るまでその漫画が存在することすら知らない。


●本当?
アニメで見るよりも何年も前に漫画で読んでる。


●マンガの方がアニメよりもいいのって半々かな。
マンガの方が良ければアニメ観るのやめるしほとんどの人がそうじゃないか。
時々スタジオと監督がアイデア絞ってもっと良くする場合もある。



●どっちも楽しいなら、どっちでもよくね?


●マンガの1章を読むよりも、アニメの5〜6エピソードを見る方が簡単。


●読むのは想像力が必要だし、長い一日の仕事の後だと疲れるかも。
アニメは観てる人が明確に理解できるし、消化するのも最小限の能力で済む。


●映画が本よりも人気があるのはどうして?
氷と炎の歌を読む人は何人いる?
マーベルコミックも同じ。


●アニメは物事に命を吹き込むから。
声やアニメーションのない無色のページを読むより、声の演技と色付きのアニメを見る方が面白い。


●TV/ストリーミング/ユーチューブとか見てるとアニメの宣伝してるけど、漫画は宣伝されてない。


●アニメの場合再生ボタンを押すだけ。
マンガの場合、読んでスクロールする必要がある。
アニメは一貫性があるけど、漫画はシーン間をスキップすると混乱を招く可能性がある。

ttp://bit.ly/2W0Stpuより翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    動くか動かないか聞こえるか聞こえないか。脳への刺激の差かな。吟味するとやっぱ原作(漫画)だよねってなるかも。小説漫画動画と推移した作品を吟味してみよう!

    • 名無しさん より:

      違うな
      アニメのほうが盗み見しやすいだけ

    • 名無しさん より:

      識字率が低い国とか読み書きができない人でも言葉は話せるからね。
      学や知識がなくてもより直感的に受け取れるからっていうのはある。

      アニメが普及する前は紙芝居が子供の娯楽だったこともあるし
      絵本の読み聞かせなら字を読めない子供でも理解できる。

      漫画はある程度、吹き出しとか擬音の書き文字とか
      右上から左下に向かってコマを読んだりする
      漫画のお約束に慣れないと、物語の流れなどの理解が難しいけど
      アニメはストーリーの流れや効果音は勝手にやってくれるしね。

  2. 名無しさん より:

    日本の場合は(発行部数を見るに)当てはまらないな。
    大体、“漫画はスクロールしなきゃいけない”って…w
    紙で読め紙で!

  3. 名無しさん より:

    ドロヘドロとかアニメのイメージから読むとビックリしそうだな

  4. 名無しさん より:

    原作付アニメだとカットされたり意図が歪められてるような事があるので漫画のが濃い気がする

  5. 名無しさん より:

    >ほとんどのアニメは人気のある漫画の宣伝のために作られています。

    この発想はなかった…

  6. 名無しさん より:

    違法ダウンロードして画像ファイルで漫画読もうとすると面倒なんだろう

  7. 名無しさん より:

    日本人は幼少から漫画を読んでいて、いわば漫画ネイティブ。だから「漫画の読み方」に苦戦しない。(漫画にも文法はある。コマの読み順・セリフの読み順や記号的表現の意味など)
    それに日本語には漢字があるから、文字少なくても多くの情報量が伝えられる。
    まあこれは環境の違いだからしょうがないね

  8. 名無しさん より:

    アニメだと切り抜いてSNSやらでネタに出来るし、放送時に集中して話題にできるからってだけで、漫画より人気があるってわけじゃないと思うけどね。特に日本では。

  9. 名無しさん より:

    アニメに興味を持ってから原作の漫画に移行するのが普通だろ。最新刊が待ち遠しいってのが無いんだね。

  10. 名無しさん より:

    翻訳時の劣化がアニメの方が少ないっていうのはあるかも
    漫画の場合文字も絵の一部みたいなものだから翻訳するとどうしても違和感が大きくなりやすい

  11. 名無しさん より:

    日本人は理系に力を入れてるので、
    文字を読むのは得意ではない。
    漫画よりもアニメに人気があるのは
    それが一番の理由。かの社会学者
    マックス・ヴェーバーは小学生にして
    ゲーテを読破した。漫画もアニメも
    見なかった。日本人にはそういう
    知能も知性もない。

    • 名無しさん より:

      識字率も読書量も書物の出版数・販売数も何百年単位で世界トップの日本なんだけど
      何だって?

    • 名無しさん より:

      全くもってトンチンカンな書き込みだが恥かしくないの?

    • 名無しさん より:

      バカがニッポンでマトモにテレビで流れる方のアニメ出たのその男
      死んでから2~30年以上経ってからだぞ?
      あ~ぁ”時系列”が理解出来ねぇ・意味もなくニッポン人サマをコキ下したい
      2つの点からして出自は”アレ”だな…
      オラ妄想観てんなよ故郷はコロナウィルス患者まみれだぞ~?
      速く帰って助けてやれよ~?
      あぁ…でも1度日本の外に出らば戻って来れねぇからなサヨナラ~

    • 名無しさん より:

      はやく故郷帰ってコロナウィルス患者救ってやれよ
      あぁ一度日本から出らばもう戻れんがな

    • 名無しさん より:

      そりゃ存在してなかったものを見るのは無理だわw
      そもそも昔の人に「映像感覚」があるとお前は思ってるんだな?
      馬鹿が!
      それなりに訓練されなきゃ映像の読解力は持てないわ
      個人的な能力差はともかく、現代人生方が基本スペックは上になるわ

  12. 名無しさん より:

    漫画は間や余韻まで自分で決められるからいいんだよ
    良い場面は言葉や絵をじっくり噛み締めてからページをめくる
    アニメは勝手に進むからせわしない
    あと原作者の意図を汲めずに魅力半減のケースもあるし
    物にもよるけどね

  13. 名無しさん より:

    アニメを漫画でいいってやつは
    何もわかってないか出来の悪いアニメしか見てないんだろ
    いいアニメは映像、間、音楽、声優の演技がコラボした芸術作品
    演出や音楽とのリンクなど感動する部分は山ほどある

    といっても漫画にも小説にも独特の良さはあるから比較するもんじゃない

  14. 名無しさん より:

    アホか
    日本でのアニメと漫画の売り上げ、視聴数比較してみろ

    それで人気がアニメ>漫画?
    バカかと

  15. 名無しさん より:

    漫画を読むのが億劫なら小説なんて絶対に読めないなこいつらw

  16. 名無しさん より:

    漫画あってのアニメ
    漫画文化が根付いていないなら、アニメ製作だけやっても良い物はたくさん出てこない

  17. 名無しさん より:

    アニメのほうがめんどくさく感じる
    前のページに戻るのも中断するのもより自分のペースでできるから

  18. 名無しさん より:

    マクロスの漫画が人気出ると思う?

    • 名無しさん より:

      作画崩壊してないから評価されるわ
      初代は韓国作画でめちゃくちゃにされたからな

  19. 名無しさん より:

    TVが意外と簡単に廃れないのも、受動的だから楽だってのがある。
    マンガは能動的に読もうとしなければいけない。

  20. 名無しさん より:

    もちろん作品の質によるが、絵画>マンガ>アニメの順に、受け手の想像力の要求される量は減っていく。お手軽なものが好まれるのはやむを得ない。だが、その分想像力を要求するジャンルはマスによる消費ではなく、個人的体験として一人ひとりの心に多様な形で刻み込まれる傾向が強い。

  21. 名無しさん より:

    選択肢が2つあってどちらか好きな方を選べるのだから贅沢な悩みだとも言える

  22. 名無しさん より:

    そりゃ海外では日本みたいにその辺で漫画を売ってないからでしょ

    日本じゃコンビニでも人気作は山積みで売られてるのが当たり前だし

    アメコミみたいなペラペラの薄さで、且つ年に1冊単行本がでるか
    もわからない不定期漫画が日本みたいに売れるわけがない。

    それに日本の漫画は海外では安くても日本の1・5倍の値段がするし
    当然日本ほど流行るわけないのよ・・・

    逆に日本は「続きがいつアニメ化されるかわからない」のを待つより、
    週1月1連載の雑誌か、単行本を買って早く続きを知ることが出来る
    漫画の方を選ぶわけよ。

    • 名無しさん より:

      あと欧米や東南アジアでも基本カラフルだからな
      4chanの国際版でも外国人は白黒の漫画が未だに売れているのが理解できない
      それと向こうじゃ新聞を読む大人や子供がほとんどいなくて、新聞漫画も廃れている
      日本以上に紙媒体が売れておらず、実際には絵本しか利益が出ていない国も多い
      そういう意味ではガラパゴス化が進んで、外国人の中には漫画を下に見ている奴が居るんだと思う
      ただバガボンドは白黒の漫画でも黒澤映画みたいに重厚感があって好きだと答える欧米人も多い

  23. 名無しさん より:

    >ほとんどのマンガはアニメで有名になったから知られただけ。

    逆だw逆www
    漫画が人気で売れるからアニメ化されるのにw
    完全に日本と海外で逆転現象が起きてるな

  24. 名無しさん より:

    アニメとかほとんどゴミだらけなのにな

  25. 名無しさん より:

    アニメというか、映像媒体って評価が甘くなりがちなのは感じる。
    今は旬の新海監督が漫画連載をやって、トップグループに入れるとは思えないし、
    妙に評価が高い、今敏監督も漫画を続けていたら、大暮先生的な評価の作家だったんじゃないのかな?いや、藤原カムイか
    実写の監督に至っては何をか言わんやというのがほとんどだろう。

  26. 名無しさん より:

    漫画の絵が好きでアニメのキャラデザが好きじゃないってのはあるし
    逆に漫画よりアニメのキャラデザが好きな場合もあるし
    コミカライズでも漫画のが面白いのアニメのが面白い
    一筋縄ではない

  27. 名無しさん より:

    白黒だからだろ。海外の漫画(カートゥーン)はカラーが多い。AIで漫画をつくるなんてプロジェクトがあったけど、「ねぎマ」の作者はAIでやるなら自動彩色をやらせた方がいいなんて言ってたな。

  28. 名無しさん より:

    アニメは流れ始めたら完全受動で見れる
    漫画は読む前から読み終わるまでずっと能動的に進めないと読めない

    昔から言われてる事だし今更

  29. 名無しさん より:

    漫画はただじゃないからねえ

  30. 名無しさん より:

    たぶん英語と日本語の差だと思う。外人はネイティブでも日常会話でよく使う基本的な単語以外をほとんど知らない人が多いから。
    日本語だと何か知らない専門用語とかが出てきても漢字の雰囲気で大体の意味がわかるけど、英語は聞いた事ない単語だともうお手上げ。辞書を引くような忍耐力のある外人も少ないし。日本人が学校で普通に習う高校生レベルの英単語すら簡単な熟語形式に言い換えないと伝わらないなんてことがよくある。
    例えば「逆さの」を” inverted ”って言うより” up side down “って言うような言い換え。

    日本語を翻訳する時、アニメだと基本、セリフだけだから日常会話っぽい単語を使ってるだろうけど、漫画だと説明文とかがフキダシ以外の所に散りばめられてるせいでたぶん英語ネイティブにも理解しづらい文章語っぽい英語になってるんじゃないかと思う。英語しゃべる外人の英語力を買いかぶってはいけないw

  31. 名無しさん より:

    オリジナルアニメ以外は漫画あってのアニメだからじゃね?
    漫画は原作者の考えが直接伝わってくるけど、アニメになると監督を始め色んな人の考えが付け加えられるから、声、音楽、動きが作品にきちんとあってなければアニメとしては失敗。
    もちろん制作陣が原作のファンだったりするとすごくいい作品になるし、進撃とか鬼滅とか絵が微妙な作品とかは大化けするよね。
    そのかわり絵がすごい上手い原作だったりすると大抵失敗する

  32. 名無しさん より:

    漫画は作者のクセになれないとダメ
    それで初見では読みにくかったりする
    アニメは第三者越しのフィルターを通して見るので見やすい
    作画に関しては漫画の方が大方いいかな
    一長一短だな

  33. 名無しさん より:

    単純にTVを観る人の母数が大きいだけ。アニメは文字通りマスコミ。
    1%の視聴率でも100万人が観ている計算になる。100万人
    が読むマンガはごく少ない。

    「アラレちゃん」でさえ、アニメ化以前は”知る人ぞ知る”存在
    だった。TV放映が始まってから”誰もが知る!ものになった。

    まんがこそが神の御業だとダビンチなら言うだろう。
    自分から読もうとしなければ深淵に触れることはできない。
    アニメは点けっぱなしのTVになる場合がある。

  34. 名無しさん より:

    日本では漫画の方が重宝されるからアニメ偏向評価するのは外国人だけだからw

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ