ドイツの科学力は世界一だから!以前同盟国だったから!なぜ日本のアニメではドイツが人気なの?海外の反応

(スレ主)
私が見た全てのアニメで、表現される最も人気のある日本文化以外の文化はドイツであることに気付きました。
進撃の巨人、鋼の錬金術師、Monsterのようなアニメはドイツが舞台であり、私が予想するよりも多くのドイツのキャラクターがアニメに出ています。
ドイツがアニメでとても人気があるのはなぜですか?



●エキゾチックだから!

●ドイツの科学力は世界一だから


●以前日本とドイツは同盟国だったからだよ


●両国は長い付き合いの歴史を持っているから。

●↑これだろ。
第二次世界大戦前からの日本はドイツを好きだった。
日本が欧米化を目指し他国に大使を派遣した時、ドイツの政府システムに大いに影響され、自国に反映した。

●↑マッカーサーが第二次世界大戦後に政府を設立しなかった?

●↑いや、彼は日本の米軍の責任者で、時々統治に参加した。
実際の政府は彼に従属した民間当局によって設立された。



●↑米国が日本をやっつける前はドイツが日本の最初の先輩だった。

●↑アメリカはツンデレなんだろ。

●↑ってより、ヤンデレ。


●両国とも友人が必要で、世界制覇したかったから。


●クリエイティブな選択に影響を与えるかどうかは多分クリエイターによるけど、
ドイツとヨーロッパ大陸全体はアニメにとってかなり重要な市場だ。


●ドイツと日本は枢軸国にいたから。
イタリアと同じ。

●↑イタリアでアニメ人気ないだろ。
ヘタリア以外のアニメでイタリアのキャラクター思いつかない。
ビデオゲームに関しては古き良きマリオがいるけど。



●だって俺達一番だし。

●↑両国とも世界大戦で負けてんじゃん。

●↑よし、第三次世界大戦の始まりだ。


●ドイツより、ロシアの方が人気有るんじゃない?


●明らかな文化の違いがあるのに、ドイツ人として、一般的な日本人の考え方に親しみを感じることを不思議に思ってた。


●最も悪名高いドイツアニメを忘れてるぞ…アスカ。


●なんで誰もヘルシングの事言ってないの?

●↑だってイギリス設定で敵役がナチスじゃん。

ttp://bit.ly/39wCMdoより翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    まあ、有名どころで見るとそうかもしれないけど、何気にほかの国も使われてるよね、別にドイツに限った話ではない気がする。

  2. 名無しさん より:

    キャラが立ってて、うるさく文句言わないから

    • 名無しさん より:

      それだな

    • 名無しさん より:

      昔は医者のカルテはドイツ語だったんよ
      大学の第二言語選択のトップもドイツ語
      医療・工業製品など当時の先端技術を独走してたってのと
      半面で職人制度や頑固な気質が日本人にウケたってのもベースにあると思うよ
      あとスレと全然違うどーでもいい話だが
      SM(サドマゾプレイ)の概念というか行為の基本・ベースはドイツから広まったんだとか。

      • 名無しさん より:

        そういや平成に入ってからは医者のカルテとかドイツ語から英語に変わったと聞いたことあるな。
        昔は医者の必須習得言語はドイツ語で、ドイツ語と日本語交えて教育が行なわれていたけど、今は英語と日本語を交えて教育が行なわれているとか。

    • 名無しさん より:

      成るほどと思った良い答え。

  3. 名無しさん より:

    発音が英語よりカッコよくて
    中二病にウケるからやで

  4. 名無しさん より:

    かつて同盟で「日本と仲がよくなる外人」として使い勝手がいいから
    あと外人を出そうと思った時アメリカ人だと陳腐でダサいから

    使い勝手がいいので出しているが、日本人にとってのドイツ語は呪文に聞こえるくらい馴染みがない

    ちなみにドイツ人もだんだん飽きてきたので今度はフィンランド人が増加し始めたが、
    それも増えすぎたので今は飽きられ始めている

  5. 名無しさん より:

    発音がカッコイイから
    それだけ

  6. 名無しさん より:

    中国のほうが圧倒的に多いと思うよ

    • 名無しさん より:

      気持ち悪いよお前

      • 名無しさん より:

        言わんとしてる事は分かる(中国贔屓のヤツだと思ったんだろ?)が、実際問題中国人キャラは多いぞ
        少し冷静になれ
        日本が舞台で裏稼業がどうたらとかなると必ず出てくるからな

        まあ、人気の有無とか他の条件を足していくとドイツキャラほどインパクトはないよな
        影が薄いというか

  7. 名無しさん より:

    なんかカッコイイイメージだからそれだけ

    第二次はイタリアはなんだかんだで最期裏切ったじゃん
    なぜかそれは責められてないけど

    • 名無しさん より:

      イタリアは第一次でも完全に寝返ってる。第二次では南イタリアは早々に降伏したけど、北イタリアの兵士はドイツ兵と最後まで戦ってた
      イタリアがそういう国なのはもう認知され過ぎてるからかな

  8. 名無しさん より:

    ジョジョならドイツよりもイタリアとイギリスだろ

  9. 名無しさん より:

    ハリウッドが反ドイツでナチスの映画作りまくったら
    長身のドイツ人の軍服すがたがカッコ良すぎて
    世界の女性に人気出たらしいよ
    アメリカは今やデブでバカのイメージなのにね

  10. 名無しさん より:

    クラフトマンシップにシンパシイを感じてたりもあるだろうが
    アメリカ文化より何でもありの設定にしやすいってのもある。

  11. 名無しさん より:

    ゲルマンどもはいい意味でも悪い意味でもネタになる国と民族なんだよw

  12. 名無しさん より:

    英語程慣れ親しんだ言語じゃないから、中二心を刺激するんだよね。

  13. 名無しさん より:

    良くも悪くもいじくると一番面白い国民だからでしょ

  14. 名無しさん より:

    ドイツ語の響きが日本人にはカッコよく聞こえるからだろうな。シュナイダーみたいな向こうではド平凡な名前もカッコいいと思うし

  15. 名無しさん より:

    一つに軍服のデザインが結構いい
    一つになんとなく言語が格好いい
    一つにビール

  16. 名無しさん より:

    ドイツの名前が中二病に相性が良い

  17. 名無しさん より:

    >日本が欧米化を目指し他国に大使を派遣した時、ドイツの政府システムに大いに影響され、自国に反映した。

    日本が真似たのはイギリス。

    • 名無しさん より:

      陸軍、医療、憲法、音楽はドイツ
      海軍、経済政策なんかはイギリスだね
      近代化する時に各大国から日本にとって導入しやすいものをいいとこ取りしてた

    • 名無しさん より:

      一番最初はオランダに頼ってたけど政府が確立してからは色んな国のもの取り入れてたんだよ
      芸術面ではフランスからの言語も多い
      大正、昭和になると北欧建築も増える

  18. 名無しさん より:

    黒くてカッコいい制服とダークな美徳センスがキャラとして世界観として映えるんだよ
    敵役としても主役としても実にいい材料だ

    • 名無しさん より:

      結局はそれに尽きる
      ヒトラーを肯定するつもりは全く無いが
      ヒトラーの美的センス、なんていっていいか上手く言えないが
      ミリタリーデザインセンスが洗練されてるに尽きると思う
      彼はこの部分では妥協を許さなかったと聞く。

    • 名無しさん より:

      黒の軍服に銀色の彩色っていうプロイセンの流れが上手くドイツに取り込まれてるからな

  19. 名無しさん より:

    でもどこか一方通行というか、片思いみたいだという話を聞いてがっかりしたな。

    • 名無しさん より:

      基本ドイツ人は自分大好きで好きな国はないぞ
      待遇は日本人はおそらく良い方だが日本人と分かると日本日本しつこくネタ探して言ってきて鬱陶しいから気を付けた方が良い
      気に入らないと思えば別にドイツ語使う国はドイツだけじゃないからオーストリアやスイス好きになっとけばいいのよ

  20. 名無しさん より:

    只の主観だろ、ちゃんと統計取ってからスレ建てろよ。

  21. 名無しさん より:

    人気かどうかは別として、ドイツはいろんな意味で使いやすい素材だから、うるさく文句言ってこないし・・・
    アメリカも良く使われてとは思うが、ポリコレがウザい

  22. 名無しさん より:

    カッコよさを表現するのに一番適した硬派な外国がドイツってだけ
    アメリカ、イギリス、フランスなどはもはや安っぽい
    イタリアは軽い、ロシアは貧乏臭い、オーストラリアじゃ浅い

  23. 名無しさん より:

    ドイツは世俗的なイメージが全くない先進国なのでシリアス系には使いやすい

  24. 名無しさん より:

    特徴的で描写しやすいからだろ
    ドイツの周辺国なんてドイツの劣化版でしかないし

  25. 名無しさん より:

    ナチスドイツがモデルと思われる「ガミラス帝国」や「ジオン公国」などが典型例だが、
    悪役としてキャラがめちゃめちゃ立っているからではないだろうか
    ナチスの軍服は、クールでスタイリッシュだし、悪役もかっこよくないとアニメ漫画も人気でない

  26. 名無しさん より:

    カントにヘーゲルにニーチェにって、哲学分野で絶対避けられない偉人が多いし、
    昔気質の爺さん医者は未だにカルテはドイツ語で書くという
    ドイツ=理性(とその反面の果断さ/相手の事情を一切鑑みない、狂気じみた正当性のごり押し)ってイメージが定着したんでしょ

  27. 名無しさん より:

    日本のドイツ好きの歴史は長い。

    ドイツのビスマルクだけが岩倉使節団の大久保達に忠告してくれた。
    「浮かれ過ぎてはダメだ、欧米はアジアを見下してるから注意しろ、気を抜くな」って。

    大久保はビスマルクが面と向かって本音を言ってくれた事が相当嬉しかったらしい。

  28. 名無しさん より:

    銀英伝の影響ある?

  29. 名無しさん より:

    日本人とは違った理由ではあるが、決めたルールは守るから。
    約束破りまくるやつはすかん。

  30. 名無しさん より:

    近代化のお手本にしたのがドイツとイギリス
    あと文化大国のフランス
    この辺が日本人にとってイメージしやすい欧州の国

  31. 名無しさん より:

    独特な軍装がアイコンとしてWW2中一番優れているから。
    ほかのヨーロッパの軍隊なんて日本人には区別できん。
    次点でベトナム戦争中のアメリカ軍。ヘルメットにトランプやらマルボロをデコれば多少間違った描写があってもアメリカ兵に見える。

  32. 名無しさん より:

    >>ヘタリア以外のアニメでイタリアのキャラクター思いつかない。

    それこそジョジョはイタリアもやってるのでは?

  33. 名無しさん より:

    ジョジョネタをふっておきながらイタリア舞台否定って二部で止まってる人なの?

    実際は男性マンガはアメリカ、ドイツ好きで多分アメリカの方が登場回数は多いと思う。
    女性マンガはフランス、イタリア、イギリス好きでフランスが抜けていてイギリスとイタリアはその時のトレンド次第、最近は韓国もレディースなんかでは増えてるね。
    あと中国人キャラはアメリカ人、フランス人と並んで三大在日外国人として登場回数は競っているよね。中国って国自体は意外に少ない印象。

    ドイツの一強ってことはないよね?かなり片寄った作品しか見ていないと思う。

    • 名無しさん より:

      韓国なんて1ミリも入ってないわ

    • 名無しさん より:

      中華風の衣装や建物、拳法みたいな漫画のイメージが多いかな(らんま1/2とか)
      あとは三国志とかキングダムみたいな今の中国というより古代中国の戦物とかが多い
      あとは中国ギャングか暗殺者、拳法の達人みたいな設定とかだろうな

  34. 名無しさん より:

    ヨーロッパは右左関係なく好きな人が多い。ドイツやフランスは特にそうだろう。まあ最近はフランスは人種差別の件やらゴーン、内政干渉とかで評判落としてるけどな。フランスはアニメより少女漫画に良く載ってた気がする。

    というかアジア人ってヨーロッパ好きだよね。日本人だけじゃなくさ。自国にない長所を持っているように映るんだろうな。仲良くするのは良い事だ。
    でも日本と同じようにどこの国でも光と闇があって、世界最高の国なんか何処にもないって事は頭に入れとくべき。

  35. 名無しさん より:

    元同盟国だから
    以上

  36. 名無しさん より:

    アメリカ映画でロシア、中国がしょっちゅう出るのは
    ロシア、中国が好きだからなのか? 初めて聞いたわ。

  37. 名無しさん より:

    >↑マッカーサーが第二次世界大戦後に政府を設立しなかった?

    なんの疑問も持たずに言ってるぽいのが怖い

  38. 名無しさん より:

    ヤークトティーガー
    ほらね響きがかっこいいでしょ

  39. 名無しさん より:

    デカい国は大体出てんだろドイツだけ特別じゃねーよ
    一番多いのは中国人や

    • 名無しさん より:

      嘘つきがいる

      • 名無しさん より:

        コメント主は中国が多いと言ってるだけだぞ
        人気があるとも、中国が舞台の話が多いとも言ってない

        多分、キャラとして登場するのが多いって事だろ
        実際、モブも入れれば圧倒的に多いと俺も思うぞ

      • 名無しさん より:

        中国ギャング、暗殺者、拳法の達人みたいなちょっとしたキャラでも出てくるだろ
        ラーメンマンみたいなのも中国人的なものだろ
        あとは三国志やキングダムも現在の中国には関係ないがあの周辺の話だし

  40. 名無しさん より:

    ナチスはフリー素材
    それの日本版や

  41. をそとぬこ より:

    (;ФωФ)世界制覇なんてしたくないやろソンナメンドクサイノ

  42. 名無しさん より:

    アメリカだとなんかありきたりだから

  43. 名無しさん より:

    いちいち名前の響きがカッコいい

    イェーガー
    シュナイダー
    パンツァー
    カイザー

  44. 名無しさん より:

    そうかなぁ…
    見てるアニメが偏ってないか?

  45. 名無しさん より:

    メジャーな国の中では適度にマイナーだからだと思う
    滅茶苦茶なドイツ語喋らせても間違いが分かる人は少ないし

  46. 名無しさん より:

    薄汚い半島のクソ食いどもが日本とドイツを嫉妬して議論とかマジ気持ち悪い

  47. 名無しさん より:

    50代のオヤジは
    壮烈! ドイツ機甲軍団

    松本零士のマンガ
    に汚染されている

  48. 名無しさん より:

    レッツアンドゴーのドイツ代表好き。
    ツヴァイフリューゲルとかカッコいい。
    アメリカはハマーが残念。

  49. 名無しさん より:

    ●↑アメリカはツンデレなんだろ。
    ●↑ってより、ヤンデレ。

    なんかこう言う表現だと可愛いな~^^

  50. 名無しさん より:

    言語やビジュアルにワルっぽい格好良さ(というか厨二っぽさ)があるからってだけで、同盟とかあんまり関係ないだろ。
    そういうお仲間意識じゃなく、純粋にビジュアルや言語の響きが好きなだけ。
    お仲間意識という意味では、むしろ近年はネット上でドイツsage傾向の方が強い。あっちも日本が(というか東洋が、もっと言えばガイジンが)好きじゃ無さげだし。

    しかし、逆に海外ではそれほどドイツを格好いいと思ってないからこんな疑問が出てくるんだろうね。
    エスツェットやウムラウト混じりの単語に厨二パッションを刺激されたり、ビザールな軍服に悪の美学を感じたり、みたいな事は無くて、ナチなどの憎むべき邪悪なものって刷り込みの方が先に来ちゃうのやも。

  51. 名無しさん より:

    ハガレンでん?ってなったが、そう言えば旧アニメでドイツいってたな

  52. 名無しさん より:

    「エピソード魔法の歴史」という海外の翻訳本を高校生の頃に買って読んでたんだけど。
    これ、オカルトや迷信についての解説をしている本で、結構面白く読んだんだけど、その中でオカルトで用いられるシンボルについて解説する項があったのよね。
    そこで扱われている「卐」についての解説で、「今日私たちはとかくこれを、ヒトラーのナチスの戦争機械にくっついたみにくい紋章と考えがちだが、」という出だしで、実は東洋で昔から使われてきたオカルトシンボルである事が色々と解説される・・・訳だけど。
    この「みにくい紋章」というくだりで、「それってナチスへの憎しみがバイアスになって美的センスを歪めてんじゃね?」「ナチに対する先入観のな純粋な状態でこのシンボルを見たら『みにくい』等と感じる事はないんじゃね?」とか思ったりしていた。

    ネットで散見される海外の人間は、とかく自分の主観が人類共通の普遍的なものだと心底思いがちな傾向が目立つ。
    「日本人は細い釣り目だ」という歪んだステレオタイプから、別に細い釣り目じゃないダルビッシュ相手に細い釣り目ポーズしてた奴とかも居たけど、現実を現実のまま受け取らず、ステレオタイプによるバイアスが現実を歪めてしまう事例を幾つか見てきた。
    かくいう自分も、原爆投下に使われた爆撃機の名称「エノラ・ゲイ」を醜い名前だと思ってたけど、あれが機長の母親の名前だって話を聞いてから、ひょっとして自分もバイアスかかってんじゃね?と疑ったりしてる。

    何が言いたいかと言うと、ドイツが人気な日本が特殊なんじゃなくて、そんな日本を疑問視する側にこそバイアスがかかってるんじゃないかって話。

  53. 名無しさん より:

    日本:大和魂
    ドイツ:ゲルマン魂

    魂が共通項。

  54. 名無しさん より:

    第二次世界大戦の敗戦国を、欧米が悪者として描いた作品に影響されてるんだと思う。
    日本人がその尻馬に乗って、ドイツ、あるいはドイツっぽいキャラクターをディスるのってどうかっていつも思ってた。

  55. 名無しさん より:

    >ドイツより、ロシアの方が人気有るんじゃない?

    ロシヤは第二次大戦直後のゴタゴタにやらかした事や
    シベリヤ抑留の件があるからちょっとなあ・・・

    • 名無しさん より:

      ドイツはイケメンとかかっこいいキャラに使われるし、
      ロシアは美女とか恐ろしいキャラに使われてるのは確か

  56. 名無しさん より:

    次はイタリア抜きでやろうぜ。

  57. 名無しさん より:

    堅物ドイツ
    軟派イタリア
    脳筋アメリカ
    腹黒ロシア
    気障フランス

    だいたいこんなイメージ

  58. 名無しさん より:

    キャラ的に冷血でサイコパス的なイメージがあるからでは?

  59. 名無しさん より:

    日本人から見るとアメリカ=テンプレ外人、よくも悪くもそれだけじゃん。

    でもドイツって言葉が独特な発音(日本人が発音しにくい)で、

    「外人のかっこよさ」を「言語と見た目」による、日本人の独断と偏見で

    最もt感じられるっていうのは理由の1つとして必ずあるわ。

    あと、アメリカみたいにポリコレ病で直ぐイチャモンつける心の狭さ、

    とは違って漫画や小説・映画で題材として利用しても「まずクレームが無い」
    これも大きいと思う。

    あとは日本とよく似てる部分で、古いものと新しいものが長い歴史の中で
    いまもずっと混在し成立した社会・文化として続いてる「気質」でしょ。

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ