海外の反応「異世界ジャンルのような革命的なアニメって出てくるかな?」

異世界ジャンルのような革命的な新しいジャンルのアニメが出てくるかが話題になっていたので紹介します。

(スレ主)
異世界ジャンルのような革命的な新しいジャンルのアニメって出てくるかな?
異世界ジャンルってかなり面白いけど、新しい何かが出てきて終わって取って代わられて欲しいわ。
この点おいては漫画やライトノベル業界は停滞してるな。

●↑うん、他の流行のジャンルが出たらな。


●そうだな~、異世界2って呼ばれるもので、人口増加を止めるために他の世界に転送されて、その国で生まれ育ってない人が増えるみたいな。

●ニートが他の世界で無限の力を持つヒーローになって、ハーレムになる作品を見つけてみろよ。

●異世界ジャンルってかなり革命的だし、まだ今世紀のアイデアだろ。
お前らが生まれる前くらいからあるだけだろ。

●革命的とは言えないけど、でもトレンドも変わるしね。
異世界ジャンルの前は、アイドルのアニメがブームだったよな。



●昔からあるファンタジーはどう?
他のちょっと残念なRPGを元にしていないやつね。


●僕が聞いた中では、メカジャンルのアニメはかなり革命的だった。
間違ってるなら教えてくれよ。
アニメの歴史には詳しくないんだ。


●異世界ジャンルが画期的なら、どのジャンルでもそう見えるんじゃない?
コメディかメカジャンルを見てみろよ。

●もしピザだけを食べてて、飲食産業は停滞しているって愚痴る、そうすれば何か他のものを食べるように考えるだろ?

●たぶん俺の嫁達が僕を取り合うやつ..。
あ、ハーレムじゃん。

●異世界系がすぐになくなるとは思わないな、ほら多元宇宙論とかさ、漫画でも現代科学でもあるゆる宇宙系ジャンルは人気にだしね。

●うーん、革命的って名づけるほど価値があるかな~。

●新しいジャンルも出てきてるし、そのうち異世界系ジャンルも他のやつに代わるだろうな。

●僕は歴史系のジャンルがもっと面白くなるように進化して欲しいよ~。

●異世界系は画期的じゃないだろ。
一過性のトレンドみたいなもんだよ。

●それはトレンドなだけであって画期的ではないぞ。
前に流行った魔法学校系みたいなさ。

●異世界系は「天空のエスカフローネ」とか「十二国記」ぐらいまで遡るよな?
革命的とは言えないけどな。

●異世界系のアニメに近未来的な、ハイテクノロジーの要素を加えたら面白くなると思うけど..。


●革命的かな?
とにかく異世界系のトレンドはもう尽きるだろうな。
それでメカ系が上がってきそう!


●異世界ジャンルが画期的って?
オズの魔法使いとか不思議の国のアリスとかネバーエンディングストーリーとか知らないのか?
異世界ジャンルって呼ばれる前からあったやつだぞ。

https://myanimelist.net/forum/?topicid=1786416より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    異世界ハーレムアニメとは、食い物で例えるならマカロニチーズみたいなものだ
    それがグルメな食い物だとは誰も考えないが
    食うのをやめられない

  2. 名無しさん より:

    異世界は全然革命的じゃねぇだろ
    火星のプリンセスは100年前じゃんよ

  3. 名無しさん より:

    最初はまあまあ面白いんだけどな
    作者が最初の構想を描き切った後が問題
    だらだら続けずにやめりゃいいのに

    あと書籍化⇒続刊なしでWEB版も死ぬの勘弁して

  4. 名無しさん より:

    異世界ってジャンルも結局ファンタジーだしな
    ジャンルなんて増えないだろ
    末端部分で枝分かれするくらいしかない

  5. 名無しさん より:

    異世界ものなんて昔っからある古典の一つやろ
    レイアースとかエスカフローネとかワタルとかダンバインとか得るハザードとか不思議遊戯とかシュラトとかエルフ狩るとか犬夜叉とか千と千尋とか

    • 名無しさん より:

      ダンバイン、NG騎士ラムネ、デジモン、モンスターファームなんかも異世界物アニメだよな
      こういった何十年分の積み重ねとゼロ魔二次SSで土台が作られてるから革新じゃなくて伝統の確立と言った方が適切だな

  6. 名無しさん より:

    ステータスオープンとかできたりレベルの概念あったりポイント振ってスキル覚えたり鑑定とかで物や人のステータス見れたりするのって異世界っていうよりゲーム世界に取り込まれたとか入り込んだとかそういう類でちょっと違う気がする

    まあ異なる世界ということで異世界とくくるのだろうけども、ゲーム世界はまた別ジャンルと個人的に思ってる

    • 名無しさん より:

      クリエイター(あるいは編集?)が横着してるだけじゃね?
      皆、ゲームやなんらかのメディアでRPG世界に触れた事があるから、
      魔法使いやレベル、MP、ファイアの魔法とか言われたら説明不要で理解してくれる。

  7. 名無しさん より:

    異世界なんて昔からあるだろ

    的なこと言ってる奴って1から10まで説明しないと理解できないの?

  8. 名無しさん より:

    飽きられるのは、あのスタジオのせいが20%ぐらいあると思う

  9. 名無しさん より:

    俺からしてみれば、アメコミヒーローなんかよりもマシだろ?っと思うけど

    80年前?にスーパーマンが人気出てから、ずーっと似たようなパターンじゃん
    「別世界(クリプトン星から地球)へ行ってチート」
    「クモにかまれてチート」
    「突然変異でチート」

    停滞してるのに、映画で興行が1位らしいじゃんwww

    • 名無しさん より:

      一応有名どころだけでも「スポーン」とかそれまでに無いタイプのヒーローも、90年代に増えているけどね。

  10. 名無しさん より:

    アーサー王の宮廷のコカチネットヤンキーなんてマーク・トウェインだよ。
    …と考えると、「アメリカ大陸発見?」というのが、神話形態としてのスタートなのかもな

  11. 名無しさん より:

    異世界ジャンル自体は割と古典だよな
    ゲーム世界や仮想現実にとらわれるっていうジャンルもなかなかに古い

  12. 名無しさん より:

    日本最強のアニメコンテンツ
    あんぱんまんを異世界転生させたい
    もしくはあんぱんまんの世界に行ってみたい

  13. 名無しさん より:

    日本人による日本人の為の娯楽アニメにいちいち外人が注文しても、金出資しなければ聞く意味がない。

    それぞれの自国の日本風アニメで作れよって話。

  14. 名無しさん より:

    昔からあるジャンルに毛をはやした程度のものを『革命的』とか言っちゃってるのは痛いなw

  15. 名無しさん より:

    なろう異世界を革命的というのはどうなのかね…

    既存のジャンルの頭に「異世界で…」って付けただけの同人作品なのに

    ありふれたジャンルで世界最強(チート)を描いてるだけさ

    • 名無しさん より:

      やってる事は「最先端装備で武装したマッチョ米兵が、未開の島で土着民相手に
      厨二ロールプレイしながらマウント取ってる」だけなのが半数以上なんだよなぁ。
      どの主人公見ても「ああ、コイツもの凄く面白そうなキャラしてんな。
      コイツを異世界に放流したら、どんだけ面白い事になるんだろうか?」
      みたいなワクワク感が湧いてこない。

  16. 名無しさん より:

    新しいジャンルと言えばキャラメルコーンが「んほおおおおおお」したり
    東京タワーが「アーーーーーッ」したり戦車が「らめええええ」したりするやつだろ

  17. 名無しさん より:

    えっ?革命?
    古典も古典、ド古典だろ

  18. 名無しさん より:

    異世界アニメで一番古いのは「ダンバイン」かなと思ったが自分が見たことある作品に限って尚それ以前にもまだ「ポールのミラクル大作戦」とかあったわ。

  19. 名無しさん より:

    マンガアニメなんて
    異世界からなにかやってくるか
    自分が異世界に行くか
    この2種類ですよ

  20. 名無しさん より:

    革命的なのは異世界じゃなくて、「努力しない主人公」だ

    異世界ものというより、チートものだな

    ほとんどの世代にとって、甘ったれのスケベなんて嫌悪の対象でしかなかった
    しかし、ゆとり教育の影響で流れが変わった

    かつてバブル以前の超学歴社会を生き抜いた猛者たちは、教育水準を意図的に下げて時間を与えれば、余った余力を人生の充実に回せると考えた

    だがそれは大きな間違いだった
    人生の序盤に他の世代が100の努力を強いられたのに対して、10の努力しかしてこなかったゆとり世代は、他の世代にとってまだまだ余力がある11の苦労をしたとき、人生最大の努力をしたかのように語り、そしてそれ以上の働きに対して過剰労動だと騒ぐようになった
    結果、ゆとり世代がやらない必要な労働分89の苦労がさらに上の世代にのしかかってしまっている
    まさにアホ量産

    さて、以上を前提に本題だが、他の世代から見て全く努力していないように見える異世界ものでも、ゆとり世代的には苦労していることになるらしい。
    そして、他の世代にとって普通の努力をしている今までの主人公を見ると、根性論だ現実的ではない、あんなに頑張ったら死んでしまうと思うらしい
    しかし現実に、人間が生きていける社会の維持には一人当たり100の仕事量が必要なのだ
    その現実を認められず、「最初からチートを持っていれば!」と逃げに逃げた作品こそが今流行っている
    現実世界では、多少のチートではどうにもできないから逃避に逃避をかけてるのだ

    日本の人手不足が解消され、甘ったれどもをクビにできるだけの人員補充ができる世の中になれば、自然消滅するだろう

    • 名無しさん より:

      努力しない主人公なんて
      のび太を筆頭に昔からいるよ

    • 名無しさん より:

      ゆとりのせいで異世界チート主人公が生まれた?
      そうは思わないなあ

      異世界転生っていうのは結局ソードアートオンラインのヒットからの流れで
      つまりはRPGゲームなんだよ、だからチート
      チーターだのビーターだのを正当に与えられた能力として欲しいという
      ゲーマーの願望がチート主人公だと思うなあ

      だからMMORPGの流行とSAOのヒット、これが原因で生まれたと思ってるわ

      あと、ゆとり教育だけじゃなくバブル景気とその崩壊についても
      考慮したほうがいいと思うし、
      ゆとり教育は団塊世代が教育に失敗したんじゃなくて日教組が
      反社会的組織であった事が大きいと思うよ?

  21. 名無しさん より:

    アニメの話だよな?

    異世界転生ハーレムの次は

    悪役令嬢が来るんじゃないか?

    こっちは乙女ゲーだ

    • 名無しさん より:

      人気ジャンルになる可能性はある。
      とりあえず「破滅フラグ」次第かと思います。

      俺、読んでないんだけどね。

    • 名無しさん より:

      乙女ゲーというか、主人公が悪役令嬢かモブがテンプレ化してるね。
      悪役令嬢系は1作くらいはアニメ化して欲しいな。
      ボンズあたりで徹底的に笑かす方向で。
      ただし3作も4作もは要らない。

      • 名無しさん より:

        直ぐ上に書いてあるやん
        「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
        が悪役令嬢アニメ化の一番手、コミカライズが好調らしい。
        制作は発表してないから、まだ分からん
        最近の一迅社の傾向から、A-1かなぁ~?と予想。

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ