機動戦士ガンダム第27話:海外の反応「ズゴックはいいね」

今日のディスカッション:さて今回は、カイにスポットを当てたエピソードだった。
カイ以外のサブキャラで、スポットを当ててほしいキャラっている?

「行っちゃうの?」

●カイは戻って来るよ。
カイの事は、あんまり心配していなかったような感じだったね。
家に滞在するシーンでは、言葉を失ってしまった。
おそらく裏切らないだろうけれども、カイがホワイトベースを裏切ることになるのか予想がつかなかったね。

「この仕事が終わったら戦争のないところに行こうな?」

これがミハルの死亡フラグにならないといいけど・・・
もしくは彼女が自分の弟妹を搭乗させていたり、チームの一員であればよかったのにね。
おそらくカイが彼女を説得して、ダブルスパイにしていたかも?

「なんで今更ホワイトベースが気になるんだ」

カイにとってホワイトベースの乗組員は家族であり、見捨てることなんてできなかったんだね!

View post on imgur.com

カイとアムロのチームワーク

今日のディスカッションに対する答え:
キッカと子供たち!

ホワイトベースで、おもちゃで遊ぶ彼らのエピソードはいいね。

●↑>カイにとってホワイトベースの乗組員は家族であり、見捨てることなんてできなかったんだね!

その後…平手打ち!?

>カイとアムロのチームワーク
ブラインド・エア・コンボ。
ハイキュー!の日向と影山がいいな。

●↑いつも乗組員の間で人間関係がごたごたしてるね!
カイも例外ではなかったか。
でも今回は、カイは意気地なしじゃなかったね。

View post on imgur.com

デュオアタックに対する、日向と影山のリアクション

●↑自分にはカイをあまり批判できないよ。
これは戦争だし、カイがミハルを説得できればよかったんだけどね。
多分カイの中では善悪の区別がついていなかったと思う。
彼を裏切りたい気分にさせた、何かがあったんだと思う。

●↑>キッカと子供たち
ホワイトベースで、おもちゃで遊ぶ彼らのエピソードはいいね。
それがいいね。

「カイさん、頼みます。シャフトの修理がようやく終わったんです。」

●ホワイトベースの船員が、カイを何も責めることなく迎え入れたシーンが好きだな。

●↑このエピソードは、ホワイトベースの乗組員たちが家族のように一致団結していることが分かる興味深いエピソードだと思う。
乗組員はカイが臆病だと知っているし、心の中に忠誠心があることにカイが気づいていないことを分かっているけれども、カイが乗組員の一員で裏切らないことをみんなは知っていたんだね。
少なくともガンダムを持ち出して乗組員の信頼を裏切らないもんね、誰かさんとは違って。


●ちょっとトピックからずれるけど、ホワイトベースはこの時点で一致団結してるってことだよね。

●↑馬鹿だな、心配しなくても一致団結してるよ。
だから彼らは強いんだよ。

「ホント、軟弱者かもね」

●今日のガンダムのエピソード:カイは自分が臆病であることを認めたけど、前よりは強くなってると思うな。
カイが数エピソード前に脱走を試みたのを見たけど、あれはちょっと困惑したなあ。
でも今分かった。カイは臆病なんだ。間違いない。
彼は戦闘向きの人間じゃない。
でもこのアニメに必要不可欠な人物だ。
どれだけアムロがガンダムで奇跡を起こしても、彼はあまり他人に感謝の念を抱くことがない。
(アムロがそう遠くない昔に、慢心しているとこがあったけども)
だから、カイは脱走しようと決め、おそらくあらゆることに絶望したんだ。
でもホワイトベースが攻撃されているのを見て、自戒したんだ。
彼は自分が臆病だと認めて、友達を助けるために、ホワイトベースに戻って戦うことを決めた。
臆病者が少し勇敢になった。
いいじゃないか。

スパイのミハルだけど、いい家族がいるね。
彼女がスパイをやるのは、明らかに弟妹を食っていかせるためだ。
ミハルと弟妹との悲しすぎるさよならだけど、自分は彼女が今回のエピソードで死ぬと想定してた。
彼女がホワイトベースに搭乗したことを隠すためにね。
今回のエピソードは、見ていてつらかったよ。

「うん、まあそんなとこだな」

シャア、君はまた傍観者なんだね。
見てばかりいないで戦闘に加われよ!
椅子にすわって見ているだけの君より、実戦に出ているシーンを見たいんだ。

他には、新しいジオンのモビルスーツだね。
新しいメカのデザインだけどよくなってる。
ズゴックはいいね。
つやつやして、水中用のモビルスーツみたいだ。
色について考えてみたけど、青のほうがゴックの茶色よりも、水中で戦うスーツをよく表現していてイイと思う。

コメント:もし次回予告やエピソードタイトルを見て、本編を見るのを辞めようと思わないで本編を見ることはいいことだ。
このエピソードの終わりまで、ミハルがホワイトベースに搭乗しないもんだから、今回のエピソードのタイトルが「女スパイ潜入!」ということをほとんど忘れていたよ。
少なくとも自分は次回予告を見ない主義なんだ。
次回予告を見ると、本編を見るとき楽しくないからね。

今日のディスカッションに対する答え:
ハヤトのやつが見たいなあ。

あまりハヤトについては良く知らない。
セイラもね。
まあ後々セイラについては、彼女のバックストーリーを見ることになると思うけど。


●カイが中心のエピソードが放映されることになるなんて。
カイとセイラが自分の一押しキャラだからね。
「スパイ」の女の子だけど、数回後のエピソードでは彼女は死ぬ予感がするよ。
死亡フラグが既に立ちまくってるじゃないか。

「悪かったわね」

このエピソードで自分が好きなシーンは、ブリーフィングのシーンかなあ。
セイラのセリフを、「Sorry」の代わりに「Sorry for living」って訳されているところが面白いね。

●ホワイトベースから降りようと思っている人間は、少なくとも1年間監獄にいれられるんじゃなかったっけ?
とにかくカイは面白いキャラクターだよ。
彼がメインキャラクターで良かったよ。

今日のディスカッションに対する答え:
え、ハヤトってまだフォーカスされてないの?

柔道が得意なアムロのご近所さんだったってことしか、自分は知らない。

https://www.reddit.com/r/anime/comments/464kb0/から翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    カイが自分の事を軟弱者って認めるところは、カイの一番格好良いシーンだと思う

    • 名無しさん より:

      子供の頃はズゴックかっけー!だったんだけど
      大人になって見るとカイかっけー!ってなるエピなんだよね

      • 名無しさん より:

        わかる。カイってあまりフォーカスされないけどカッコいいよなw
        自然なセリフがかっこいい。カッコつけないところがさらにいいw

  2. 名無しさん より:

    ミハルの弟妹は小説『フォウストーリー そして、戦士に…』じゃあ
    悲惨な結末が待ってるんだよなあ
    萎える

    • 名無しさん より:

      オリジンでは財団が見守ってるって、カイが発言してるから
      こっちもの方が、もう公式になってるんじゃないかな?

    • 名無しさん より:

      本編はあくまでもテレビシリーズだから、その他のものは好きなものを取捨選択すればいい。
      Ζガンダムだって劇場版の続編であって、テレビシリーズはこれで完結していて続きはないしね。

  3. 名無しさん より:

    みはるの弟と妹が心配

  4. 名無しさん より:

    機動戦士ガンダムさんルートを公式にしよう

  5. 名無しさん より:

    ズゴックはいいね
    すごっくいいね

  6. 名無しさん より:

    「軟弱者」が回想シーンって判らなかったんだな。
    誰か教えてあげればよかったのに。

    • 名無しさん より:

      セピア色=回想って日本人だから読み解けるんだろうね
      表現方法を理解していないと作品の内容も理解できないかも

  7. 名無しさん より:

    ファーストはカイが主人公であるアムロとはまた違う形で成長を遂げるキャラとしてちゃんと描かれているところが凄い。

  8. 名無しさん より:

    そうだろう そうだろう
    ズゴックはいいだろう
    ふふ~ん

  9. 名無しさん より:

    子供っぽい反応ばっかりだね

  10. 名無しさん より:

    ミハルはあと数回後に…
    次回なんだよな…

  11. 名無しさん より:

    カイとミハルのエピソードで安彦さんは名作になると確信したと言う噂があるね!

    • 名無しさん より:

      安彦氏がその前の「再会、母よ」の富野修正脚本を見て、「これまでにない凄い物ができる」みたいに興奮していたことは、ドキュメンタリ番組だか雑誌対談だか忘れたけど、覚えてる

  12. 名無しさん より:

    ズゴックのデザインがアメリカ人にも評判がいいとは

  13. 名無しさん より:

    アメリカ人のマッシブなイメージは丸みが有る感じ。

    ハヤトはキャノンでも活躍できなかったので、パイロットとして
    アムロ>>>セイラ・カイ>ハヤトというイメージが確立した。

  14. 名無しさん より:

    >少なくとも自分は次回予告を見ない主義なんだ。
    次回予告を見ると、本編を見るとき楽しくないからね。


    いくらネタバレ回避で予告を飛ばしても次回のサブタイトルが「大西洋、血に染めて」という

  15. 名無しさん より:

    なんというか,是非海外の方には,70年代末にこのアニメを小学生の時に見た人たちがどういう影響を受けるのかということについて議論してほしい。

  16. 名無しさん より:

    ズゴックのデザインは子供の頃はダサく感じるのに大人になると味を感じる良いデザインに思えてしまう不思議

  17. 名無しさん より:

    風呂場にズゴックのプラモ置いとくと和むというか、、ついつい遊んでしまう。

  18. 名無しさん より:

    戦争で経済がガタガタに寸断されて
    戦争孤児の姉弟は食うためにカネ持ってる軍隊に加担して稼ぐしかない
    そこからさらに悲劇とか子供向けアニメでここまで描き込むのかと
    大人になってから見ると悲惨さにビビるし泣ける

    • 名無しさん より:

      単なる設定ってだけではない肌感覚は、冨野氏の世代だからこそ出せた気がする

  19. 名無しさん より:

    板尾作画についての言及はなしか

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ