海外の反応「進撃の巨人の監督荒木哲郎が4期を確約したぞ!」

進撃の巨人の監督荒木哲郎監督が4期について語った事が話題になっていたので紹介します。

(スレ主)
荒木哲郎は4期があると言ったがWITスタジオが制作するかについては答えなかった。
証拠のツイート

これを見ると4期で本当に最後なのかっていう最終の公式発表の前には、中国のアニメーターやスタッフの言葉を鵜呑みにもできない。


●目新しい情報じゃないね。
質問は4期があるかどうかじゃなく、誰が代わりにやるかってことだった。

●↑うん、でも荒木監督自身が言ったことで、ちょっと安心できる気がするんだ。


●やった!
WIT Stdioがやるなら4期に賛成できる。

●よかった!
WIT Stdioがアニメにした4期が見れるなら嬉しい。

●現時点で4期がある可能性はすっごく高いけど、でも確定なのは嬉しい。
WIT Stdioが続けてくれたらいいな。


●何の話?
記憶が正しければ、噂ではWITは4期を作らないって話だった。
それに世界中でお金を生み出してるんだから4期があるのは当たり前でしょ。

●↑中国のアニメーターが、今期で終わりだって言ってるのを聞いたんだ。
それでこの話題に動揺が起きた。

●↑そこは動揺は起きてないけど。

●↑ただ僕は、荒木が、全シリーズをアニメ化したいと思ってる男が、4期はありますって言ったのをみんなに知らせたかっただけだ。



●もしマッドハウスがやることになったらがっかりするだろうな。
WIT、それも前と同じスタッフがいい!

●本当にWIT Stdioが気に入ってるんだ。
もし他のスタジオに変わってワンパンマンみたいなことになったら嫌だ。

●JCスタッフが最後には進撃の巨人を救う。

●ああ良かった、全てアニメ化されなかった他のアニメの一つになってしまうんじゃないかって心配してたとこだ。


●すっごく良いニュースだ。
スタジオが変わるってことは監督が変わる可能性があるけど、荒木がそう言ったなら彼が残る可能性が高い。
監督が変わらないことはスタジオが変わっても作品の質をキープする上で一番大事だ。


●えっじゃあWIT Stdioが進撃の巨人の制作を終了っていうのは噂で、荒木が4期を発表したんだ、もー腹立つ、マジでこれって冗談じゃないよな。

●↑いや、WITが終わりなのはまだ可能性の話で、4期はスタッフのメンバーがあるって言ったんだ。


●荒木が4期も監督をするなら、プロダクションIGが引き継ぐ気がする。


●すごく売れてるシリーズだから完結まで全部アニメ化されるだろうって思ってた。
問題はスタジオだ。
プロダクションIGみたいな良いスタジオが引き継いでくれるといいな。


●じゃあどのスタジオが4期をつくるにせよ、荒木が監督するってことだね。
良いニュースだ。

●↑いや、荒木はWITとの契約があるから他のスタジオで仕事ができない。
プロダクションIG以外ではね。

https://myanimelist.net/forum/?topicid=1786484より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    ここまでアニメ化しておいて最後までやらないって選択肢はないよ
    これで終わりならそれこそ1期の時点で終わってた

    • 名無しさん より:

      機会損失してもなんとも思わないのが日本人だからなあ
      アメドラだったら、完結してんのに強引に続けるし
      古くはツイン・ピークスとか、事件解決したところで終わってれば名作だったのに

    • 名無しさん より:

      あれだけやってて完結しなかったBLEACHやトリコを忘れたのかwまぁみんながここで言ってるのは4期を製作するしないじゃなくて製作会社のことだよ。

  2. 名無しさん より:

    金になる商売なんだから普通に4期どころか5期だって作るだろ。

  3. 名無しさん より:

    NHKだし、トラブルでもなければ最後までやるでしょ

  4. 名無しさん より:

    この作品が原作たまったら4期やるのは当たり前。
    やらない理由が全くない。
    「いつか」4期やるのは当然で
    ニュースでもなんでもないだろ。

  5. 名無しさん より:

    でもここからかなり長い間辛い話ばかり続くから
    エンターテイメントとしてやっていけるのかな?
    って気はする。グッズで稼ぐにしてもあれがそれでこれだし…

    • 名無しさん より:

      アニメはアニメなりの表現、マンガはマンガなりの表現があるし、
      削るべきところは削り、足すべきところは足せばいいんじゃないかと。
      前回のグロス曹長のシーンのように原作者から「こういう表現にして欲しい」って依頼があることもあるし、
      右上→左下で自分の目で追っていくマンガと同じ表現をアニメでしても映えないからね。
      今のスタジオはこういう意思疎通ができるから相性はいいんだと思うよ

    • 名無しさん より:

      つまんない政争編も圧縮すれば面白くなるし、シリーズ構成のでき次第かな

  6. 名無しさん より:

    でも海を見たあとしばらくは主人公出てこないからなぁ・・・

    • 名無しさん より:

      ライナーとジーク以外は登場人物がガラッと変わるから次にエレン達が登場するまでの間どうなるかだね

  7. 名無しさん より:

    どんなソースだよ
    監督が一般客として参加したコンサートでファンから質問に答えた?

    勝手に情報解禁するわけねーだろ

  8. 名無しさん より:

    >中国のアニメーターが、今期で終わりだって言ってる
    奴らに外注したらダメな理由がまた増えたな

    • 名無しさん より:

      つべにリークされた回もこいつらの仕業だろうな

    • 名無しさん より:

      中国のアニメーターに凄い実力がある奴が多いのは認める。実際ワンピースのカタクリ戦なんかも格別に違ったし。けど勝手に仕事の内容漏らすのはNGだよね。

  9. 名無しさん より:

    世界で人気があるかどうかじゃなく日本で人気があるかどうか

  10. 名無しさん より:

    ガビの声だれがやるのかな~

  11. 名無しさん より:

    あまり業界のことは分からんのだが、監督だのスタジオだのが制作する権限があるみたいな言い回しがまかり通ってるけど、要はスポンサー次第でしょ?
    NHKなら資金は出してくれそうだが。

    • 名無しさん より:

      こんな世界的に成功してるアニメに金出さないスポンサー居るの?レベルだし
      NHKは放送枠買っただけだろ

    • 名無しさん より:

      だから次の主題歌はAKB、ももクロ、Gackt、梶浦のどれかを使え、
      だったら笑う
      それはそうと、NHK、アニメにはほとんどうちらからの徴収金は回さないらしいけどね

    • 名無しさん より:

      NHKは低予算でかつ事前に内容を細かくチェックするなど
      ケチなくせに面倒で本来はアニメ屋に嫌われている局だ

      • 名無しさん より:

        いきなり往年のトップスターをopに据えたのは、絶対NHKの横車だし
        平成初期のJ-POPの人形焼みたいな曲でアニメ台無しにさせておいて、
        必死にテレビに露出して話題ですアピールしまくった
        実際には大した売り上げにもならなかったのに
        紅白の白々しいことといったらなかったよ

      • 名無しさん より:

        でも原作よりグロいロッド巨人をアニメで出したんだからNHKに対しての偏見の部分もあるんじゃない?

  12. 名無しさん より:

    4期はいずれやると思うけど公式が何も発表してない時点で
    スタッフが?関係者が?言っていたみたいなのばかりで笑う
    澤野はスタッフと関係者にライブについて感謝してるだけだし

    • 名無しさん より:

      強いて言えば、梶裕貴はRevo宛に今後とも進撃でお付き合いよろしく、みたいなコメントは出してる
      でも「頼まれなくても曲作る音楽家」相手の発言だから、
      これからも主題歌を作る人へ、って前提ではないだろうなと

  13. 名無しさん より:

    4期をやるならベストなスタジオはNUTだろう
    なんせ内容はモロに進撃の幼女だからね

  14. 名無しさん より:

    IGも制作班によって当たり外れが激しいからなぁ

  15. 名無しさん より:

    IG製作、NHK放映といったら
    「もしドラ」

  16. 名無しさん より:

    国が補助金出してでもクオリティを下げずやるべきだ
    観光立国をやるつもりならな

  17. 名無しさん より:

    中国人がソースw

  18. 名無しさん より:

    色々な嘘情報を流す事で、漏れてる箇所が特定できる
    やっぱり外国人アニメーターか

  19. 名無しさん より:

    荒木監督自身がやる気でもそうなるとは限るまい
    たつき監督って人を知らんのか?

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ