海外の反応「アニメーター不足で危機に陥ったアニメ業界が話題に!」

アニメーター不足でアニメ業界が危機に陥ってることが話題になっていたので紹介します。

●(スレ主)
これはredditのアニメ板からのコピペ、ADがどう思うのか興味があるんだ。
編集:ユタカの名言を思い出す時だと思った:京アニと東映は本当にアニメーターに給料を払っている。
ソース: https://twitter.com/Thomasintokyo

彼は日本でアニメーターをしている。進撃の巨人2期が12話しかないことについての返答の一部だよ

  • 『進撃の巨人2期が12話しかないことにがっかりしている人へ。悲しいけど、アニメの過剰生産によるスタッフ不足が現実にある』
  • 『問題:生産スタッフを教育するのには何年もかかる+日本のアニメ専門学校は閉鎖していっている。この分野で働きたい人は減る一方なんだ』
  • 『アメリカのNetflixやアマゾン、中国の莫大な投資家もあって、日本のアニメスタジオはどんどん生産をも求められている』
  • 『グラフィニカでの1年5ヶ月間で5300画を描いたよ!一ヶ月平均350画。月給12万8千円』
  • 『週何時間働いてる?ええと、仕事のクオリティとスケジュールによるよ。追われてなければ週50時間。地獄時は84時間!』

同様に、毎年あまりもに多くのアニメが生産されている。
したがってこれが過剰生産を招いているんだね。

正直な所、これらすべてを念頭に置いて、悲しいけどアニメーターとプロデューサーにとってアニメ業界は酷い状態だと認めざるをえない。
敢えて危険を冒して推測してみると、この調子で行くとアニメ産業は遅かれ早かれ不景気に苦しむことになる。
アニメーターの稼ぎが最低賃金以下だと知るのはかなり悲しいね。
是非みんなの考えを残していってくれ。


●もっと制作アニメの量を減らした方が良いと思う。
半数以上のシーズンアニメが観れたものじゃない。

●↑なんで残りのアニメが『見れるもの』になると思うの?
金になるのは萌えとエッチだから、削るとすれば『深い』系になるんだぞ。
お前の望んでるものと反対だというのが俺の勘違いでないなら。

●↑引用が要るな。
ベストセラーリストではジャンルの多様性の度合いが高い。
http://www.someanithing.com/series-data-quick-view
多くの萌え、エッチは0セールス。


●キチでないとアニメ業界では働けないだろ、アニメーター不足も不思議ではない。
誰もアニメを仕事にしたくなくて業界が崩壊するか、財務考慮から『引き下がる』といって過剰生産を止める程度には賢いかのどっちか。

●↑問題を単純化しすぎだ。
スタジオが新プロジェクトを止められないのは置いておく資金がないから。
マングローブが倒産して畳むはめになったの、マネーフローを維持できる新しいアニメプロジェクトが見つけられなかったから。


●ということだ諸君、このメディアはもう救いようがない。
萌えだのエッチだの近年伝染しているアニメや、スレ主が示したより有害で脅威的な問題どちらの観点から見ても関係なく、避けられない結果へ向かう。
アニメは死ぬ。

●↑なんでそんなに萌えとエッチアニメがあるって?
日本人のアニメ市場で需要があるから。どういうことかって?
日本人がそれを望んでいるから。
顧客のニーズを無視するなんてバカのすることだから。
アニメを救うのは萌えとエッチ!

●↑確信できるよ。
どれだけのアニメDVDを持ってる?1%?
それにどれだけの人がお気に入り日常系アニメのグッズやTシャツやらを買う気がある?
そういう人が業界を生かしてるんだ、ラブライブみたいなアニメがどれだけ金を産み出していることか。
音楽、美少女と少ない労力(多大な見返りに対して)=利益。


●うん、クソだな…
アニメ産業はボロボロだ
アメコミに鞍替えするかな

●↑アメコミの内部ワークはアニメよりずっといいからウケる。


●遂にアニメが死んでいっているのは欧米の海賊版のせいだと確信している。


●そうか?
通常のアニメーター(間に入ってる人)は海賊版がなければもっともらっているだろうか?
もしくはプロダクション委員会の中で利益を配分、業界は底辺の彼らをいたぶり続けるだろうか?

●↑(スレ主)
欧米ライセンスの人がライセンスを温存し続けているせいだとしたら?
『いいぞタナカさん、その調子でばなにゃみたいな低資金フラッシュを作ってくれたまえ、バカ外人が必ずライセンスを買ってくれるから』


●Netflix、アマゾン、中国の莫大な投資家が業界にお金を投入して、才能ある人にちゃんとした生活費を与えてくれたらいいのにな。

●そうなのか?遂にアニメはマジで死ぬのか?
真剣に、この業界は今の状態では続かないだろ。きっと不況の後に安定性を見つけられるんじゃないかな。

●つまりだな、最近のアニメのルックスは一貫性も伴っていて素晴らしい。
残業しまくりにも関わらずアニメーターがその水準を保てるのは驚異的なことだ。
真の情熱がそうさせているのか?

●ジーザスクライスト、最低賃金以下で最高週50時間、かなり絶望的だぞ。

●アニメーターになりたい日本人が少ない。だとしてももう何年も安い国に外注しているから問題ないけどな。
中国やフィリピン、他の低賃金労働国にはこの業界で働いてもいいと言うアニメーターが余るほどいる。

●うん、べつに新しくもないね、近年では時々これ系の暴露を見るしね。
俺が気になるのは、この状態で何年もつのかったことだ。
アニメーターに給料が払えるビッグネームだけを残して小さいスタジオは消えると思う。
マングローブが倒産したのをすでに見ているから、次は誰だろうな。
業界を生き残らせつつクオリティを保てるよう何か策を講じたほうがいいな。

●進撃2期が12話なのが働きすぎってのは悲しいけど、カバネリだけは許さん(進撃と同じスタッフ作)、その酷さにも関わらずさらに作りたいなんて。

https://myanimelist.net/forum/?topicid=1603728より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    制作するアニメを減らした方がいいと思う

    こういう外人よくいるけどさ・・・
    まさか1社で全アニメを制作管理してると思ってんの?

    • 名無しさん より:

      だよねw
      企業設立は個人の自由だし
      仮にアニメ業界が談合して起業阻止したら法律違反だ
      どういう目線で生産減らせって言ってんだろ?

      • 名無しさん より:

        自由だなんて言ったら、いくらでもアニメーターを残業させるのも自由だろ?
        それで全ての問題は解決してしまう。
        (もちろん、残業させるのにも制限はあるのは知ってる。)

        自由だなんて言葉はもっと慎重に使ったほうがいい。

    • 名無しさん より:

      協会を作って数を制限することが必要ではあるはずなんだがね
      アニメ産業で末端が低賃金に苦しめられてるのはアホみたいなアニメスタジオの多さが大元の原因
      現場の待遇を改善するにはまずスタジオを減らすこと以外には存在しない

  2. 名無しさん より:

    一介のアニメーターにその辺の事情がホントにわかると思ってるのかよw
    確かに進撃の内容なら時間はかかるだろうけどそんなの鼻から製作委員会は見越してかなり早めに作画インさせるかもしくは分割2クールにするか色々方法を考えるだろうから今更アニメータ不足なんて言い訳にならんよ…

  3. 名無しさん より:

    個人の給料って1カットいくらだから1カットの単価を単純に今よりも3~4倍くらいにUPしないと先はない。
    同時に制作本数を見直し又、制作会社がまともに給料を払える体制がないとこの先くらい。

    • 名無しさん より:

      そうすると、二日遊んで1日で上げるが、
      六日遊んで1日で上げるになるだけなんだよな

  4. 名無しさん より:

    SHIROBAKO全話を見たあとに、ハッカドール第7話を見れば、アニメ制作業界の全てが理解できると思いますよ。

  5. 名無しさん より:

    某アニメのように事前に投資を募るのも1つの案だと思うが。それでも急には待遇が改善されるわけないからやっぱり縮小方向かな。

  6. 名無しさん より:

    国が行政指導で代理店のマージンを引き下げさせるとかできないかな。国だってアニメの制作体制に問題意識持ってるからね。

    • 名無しさん より:

      契約自体も口約束とかの業界だからなー
      最近のアニメ会社のプロデューサーはクチも回らないから外部との交渉も禄に出来ない人多いらしいし
      国が真剣に介入しないとダメかも

    • 名無しさん より:

      でもその手の代理店って、お役人とズブズブなんじゃないの?

    • 名無しさん より:

      業界内での体制改革とか、絶対無理なんだよね。みんな利益欲しいから自分らが損するような事はしないし変えない。結局何も変わらない。結局末端が継続して泣き寝入るしかない。
      唯一その悪循環を破れるのが行政。しかしソレもその筋に理解が深く、力のある議員じゃないとダメだし、現状そんな政治家は皆無だし。
      更に痛いことに、最も有力だった候補者が先の選挙で落選してしまった。コレこそアニメ業界の変革を増々遅くさせる結果になった気がする。

  7. 名無しさん より:

    アニメへの投資が増える

    主導権を渡したくない古参企業は製作委員会方式で対応

    1本の総額は変わらないので、本数が増える

    この手の記事いくつも読んでると昨今はこの流れらしいね。
    あと本数増えれば上流ほどピンハネ出来るから美味しいから本数は増え続けてる。
    おかげで、パイの奪い合いで円盤で製作費を稼ぐってやり方が厳しくなってる。

    • 名無しさん より:

      主導権を渡しくない会社ってこういうのを作る奴らだからな

      >萌えだのエッチだの近年伝染しているアニメ
      アニメ制作会社が作りたいアニメを作る場合、投資した会社が
      露出度が高いシーンを無くそうとすることがあったらしく、
      スポンサーの意向に制作会社が振り回されて痛い目が合ったから
      深夜アニメに逃げたアニメーターも居るらしい

      こういう制作会社はネットでは視聴者が望んでいるから
      サービスシーンを作っていると言い訳するけど、NHKの
      ドキュメンタリーで若いアニメーターが女の裸を書いている方が
      テンションが上がって仕事の効率が良いと言ってて好きでやっているんだなと知ったw

  8. 名無しさん より:

    日本はアニメから撤退でいいよもう
    中韓が日本式アニメ多数作っているから別に困らんわ

  9. 名無しさん より:

    誰が見ても粗製濫造状態で原作を無駄に消耗してるだけ
    それで業界自体が疲弊していってるとか自滅したいだけにしか見えない
    円盤が売れない?そりゃそうだろw
    なんで問題点わかりきってるこの状況を変えられないのかな?
    誰か教えて

    • 名無しさん より:

      個人的にはテレビ業界の構造的な欠陥だと思ってる。
      アニメを消費してる人の数と制作会社に入る金が釣り合っていない。
      芸能プロダクションの言いなりになってるテレビ業界の改革の難しさは周知のとうり。
      もともと、アングラな深夜アニメなんか後回しになる。

  10. 名無しさん より:

    こいついつも問題になってんな
    もう逆に健全だわ

  11. 名無しさん より:

    国内すべての制作会社がアカヒやTBS・テレ東などの朝鮮メディアから
    出資を受けてる現実を見ると、この業界及びコンテンツ自体を日本から
    永久に消滅させるのが妥当かと思います。

  12. 名無しさん より:

    一方、声優は有り余るほどいるのにな
    産業のシステムとして根本的に可笑しいだろ

  13. 名無しさん より:

    京アニが十分に払ってれば、人は抜けないし
    人不足にならん

  14. 名無しさん より:

    製作委員会方式を止めない限りこのままだろうね

  15. 名無しさん より:

    アニメーターの給料に関しては、かつて宮崎駿が「手塚治虫のせいだ」って言ってた。
    その後、押井守が「そういう状況を放っておいた業界にも責任がある」と言った。
    そういう状況をなんとかしようとした芦田豊雄さんは鬼籍に入り………

    • 名無しさん より:

      宮崎駿が言ったソースは?最初安く受けちゃたのは事実だけど手塚はちゃんと給料払ってるぞアニメーターを個人事業主にして安い単価で使ってる業界が問題

      • 名無しさん より:

        手塚はポケットマネーから、当時としては高給となる額をアニメーターに支払ってた。
        そんなことは手塚にしか出来ない。
        本来は、ちゃんと買い手と交渉してちゃんとした額をもらうべきだった。
        手塚のダンピングで、他社も追随するしかなくなってしまった。

        パヤオがほんとに言ったのかは上の人の回答待つにしても、対策は一応ちゃんとやってるんだよね。ジブリはアニメーターを社員化したんだから。
        押井は口だけ。

  16. 名無しさん より:

    生産スタッフを教育するのには何年もかかる+日本のアニメ専門学校は閉鎖していっている。この分野で働きたい人は減る一方なんだ』

    そら、こんだけブラックと知れ渡ったら、働き手が減るよな。

  17. 名無しさん より:

    声優の講師のバイトが時給三千円越えてた!(°Д°)
    アイドル系の声優は未だに衰え知らずかなぁ?

  18. 名無しさん より:

    一シーズンに制作するアニメの数が多すぎ
    似たようなアニメばかりで利益が分散している
    過当競争になって体力がなくなり、アニメの質を落としている
    制作会社を集約して本数を絞っていかないとダメでしょ

  19. 名無しさん より:

    漫画・アニメ・ゲーム業界は、もはやその使命を終えた。
    作りたければ、他国が作ればいい。日本の労働者を疲弊させてまで
    作るような代物ではないね。

  20. 名無しさん より:

    アニメ業界が経済的に健全だった時代っていつ?あるのなら戻れないのかな?

    • 名無しさん より:

      アニメ業界が経済的に健全だった時代なんて無いよ。
      経済的に健全だった少数の個人がいただけ。
      半世紀以上、市場経済に食い物にされてボロボロだ。

      • 名無しさん より:

        ずーっと不健全な状態で百年近くも存続してるって何とも不可解な業界だな。
        アニメ産業全体では相当なお金が動いてるだろうに。現場サイドにしか危機感とか無いのかな?
        甘い汁を吸ってる連中にしても金の成る木に水をやらないってのは勿体無いと思うんだけど…。

  21. 名無しさん より:

    市場経済に任せておけば大丈夫だろ
    体力ないとこがバタバタ倒れていって足腰しっかりしたスタジオだけが残れば制作本数も絞られて現在の粗製濫造も適正化されるんじゃね?
    その頃には中国資本に乗っ取られてるかもしれんが

  22. 名無しさん より:

    同じ新人でも、ほぼ仕事量と比例する声優と違ってブラック並の拘束時間で1ヶ月働いてもそこらのハーフタイムバイト2~3日分程度の収入じゃ、熱意や根性だけじゃどうにもならん。
    伝統工芸と同じく、金持ちしかやれない仕事になってる。

  23. 名無しさん より:

    一回滅ばないと無理
    日本人って馬鹿だからw

  24. 名無しさん より:

    俺たち素人はこういう所に書き込むことしかできない

    まったく無力

  25. 名無しさん より:

    まさか、指示された色塗るだけで20万/月とか欲しいとか?
    実家の支援も実力のうちとか言われてなかった?

  26. 名無しさん より:

    そりゃ違法動画や海賊版の存在もアニメを危機にしてる原因だろ
    日本は楽しんだ作品に関してはグッズや円盤、イベントなどでちゃんと還元してる
    おまえら外人は楽しんでるくせに全然還元しない
    これは国民性も関係してるけどな

  27. 名無しさん より:

    製作数減らしたら底辺アニメーターの食い扶持がなくなることわかってんのかよ
    いびつでもそれで生活してる人間がいるってことを忘れるなよ

  28. 名無しさん より:

    国営じゃない国のテコ入れ。ただし、中抜きや天下りは許さない…無理だなクールジャパンだとかアニメの輸出だとかほざくのに何の助けにもならない

  29. 名無しさん より:

    アニメーターを目指してる人たち、
    なっても食えないのでやめときなさい

    アニメのようなブラック産業は早く潰してしまった方が世の中のためです

  30. 名無しさん より:

    諸行無常

  31. 名無しさん より:

    日本国は皇室を筆頭にいろんな会社等組織が何百年、何千年と続きやすいがアニメはそのかぎりではないのか

  32. 名無しさん より:

    労働組合がちゃんと管理してくれたらいいんよ。
    あと仲介とか広告会社の中抜きに規制掛けて、原作者・漫画家やアニメ-タ-の給料が横流れするのを防ぐとかさ。
    金を横盗ってコスト削減ばかりしていたら、行きつく先は衰退の一途って分かり切っている事なんだけどね。衰退する事も計算の内なのかなと勘ぐってしまうくらいに、本当に何もしないよね。

    そうしないから、少しでも安い海外に受注するしかなくなっちゃうし、そうする事で技術も人でも流れて行く。
    他の企業産業もだけど、中韓に流出パクられている事はマジで危険だし、その内、起源や著作権を主張される斜め上の事態に発展する可能性がある。アニメ-タ-流れも、纏わる中韓対策もマジで深刻に考えるべきだと思う。

    一体中抜きでいくら取られて、どれだけの利権が所有されているのか。
    詳細なデ-タが欲しいわ。
    内訳開示してくんないかな?w

  33. 名無しさん より:

    動画マンの給料はずっと低いままだろ
    原画に上がれない程度の人間の給料上げてもクオリティが上がるわけでも無し
    まぁ将来性がある人に投資するなり支援するなりはあってもいいと思うよ
    寮を用意したりしたP.A.WORKSは何故か批判されたがな

  34. 名無しさん より:

    つーか、健康なら誰でも出来る力仕事やルーチンなら兎も角、技術職の賃金を食えないレベルに抑えないとモノを作れないって、常識的に考えておかしいからなぁ

  35. 名無しさん より:

    映画業界で仕事をするなら、最終的にはハリウッドに行く。
    韓国やインドネシアの下請け達も、上達してきたら自国の日本パクリアニメなど作らないで、日本で暮らしてほしい。
    (もちろん自国には帰さないぞぐへへ)

  36. 名無しさん より:

    なんでもかんでもアニメーターで一括りにするから話がおかしな事になる
    素人に毛が生えた程度の人間も監督も同じ扱いにしてるし

  37. 名無しさん より:

    アニメ業界はコストを抑える方向で生き残る術しか知らないから
    前途は常にジリ貧で絶望的だ
    エンタメのビジネスとして、どうシェアを拡大して行くか、一番重要なこの部分がゴッソリ欠落してるんだよ
    人件費を先行投資ではなくてコストと捉えている
    だから、どんどん人材不足になってしまうのだ
    アニメ業界の先の展望を描けるカリスマ的な存在が必要

  38. 名無しさん より:

    マジレスすると食えないからやらないってもんではないからヘーキ
    そんなんだったら純文学業界とか既に壊滅してるわ

    • 名無しさん より:

      作家個人の仕事と
      集団作業かつ会社組織であるアニメは
      全く違うと思うぞ

      元記事で指摘してる外人がいるけど、
      キャッシュフローの問題になるから。
      純文学作家が食えなくてもそれは一人の問題(編集は多数の作家を擁してる)だけど
      アニメーション製作会社はそうじゃないから。
      組織である為に稼ぎ続けなきゃいけない。
      作り続けなきゃ食えないからね。

  39. 名無しさん より:

    人間のニーズが多種多様過ぎる。バトルアニメの次は萌えアニメ、萌えアニメの次はCGアニメ。最後のはニーズと言うより妥協なんだけれど。進撃の巨人も三期までの間は短いはず。たぶん夏くらいに三期やるんじゃね?

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ