海外の反応「鬼滅の刃を見て、アニメには大正時代設定のアニメがもっと必要だと確信した」

 

鬼滅の刃を見て、アニメには大正時代設定がもっと必要だという意見が話題になっていたので紹介します。

(スレ主)
2つ理由がある。
一つは、生まれつつある都市生活と、未だ昔のままの田舎の設定を並べているのが面白いし、そういう見方ってあまり他にない。
二つ目は、こんな時代があったことを知らないアニメファンがほとんどだと思うから。
みんなにとっては時代の区切りって一般的に、戦国時代・サムライ→????→第2次世界大戦→????→カワイイ嫁・現代、みたいな感じ。
だから昔の日本のアニメを見てるんだと思ったら、みんな電線とかドラムとかの者があるってことに驚くはず。
それと、お気に入りの大正時代設定のアニメ(マンガ)を教えて欲しい。
ゴールデンカムイ、大正野球娘。、おとめ妖怪ざくろ(これって大正?そうだと思う)が僕のお気に入り。
京アニの新作もこの時代だって聞いたけど、名前は忘れた。


●おとめ妖怪ざくろとゴールデンカムイは明治時代の設定だぞ。

●サクラ大戦は日本の大正時代版スチームパンクだ。
なかなかいいよ。

●ゴールデンカムイは明治後期。
大正じゃない。


●大正処女御伽話がアニメになったらいいなあ。

●↑大正処女は個人的にお気に入り。
僕のほかにも読んだことがある人がいてうれしい。

●↑僕の一番お気に入りのロマンスマンガだ。

●↑このマンガと、マンガにある関東大震災の情報が、アジアの歴史についての論文を書くときにすごく役立った。

●↑なんてこった、タイトルの発音の仕方がここで初めてわかったよ。
これの存在を忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。


このページにリストがある(すべて日本語)。
大正野球娘。、サクラ大戦、 鋼鉄天使くるみ、 文豪ストレイドッグス、異国迷路のクロワーゼがあるよ。

●↑そこのサイトのリストは明治と大正だね。
その時代設定のとして文豪ストレイドッグスが入ってるのはなんか変な感じだけど。
着てる服だけだよね、それ以外は全部現代だから。


●ぶっちゃけマンガがある作品をアニメ化するだけでいい


●ゴールデンカムイ 10/10

●↑ゴールデンカムイは第2次世界大戦の前かなんかだろ?

●↑日露戦争の直後だよ。
第1次世界大戦より前。


●大正処女御伽話のアニメは絶対見たい。
これってスレ主の言ってる時代のだよね?
マンガのは本当にすごいよ。


●刀の時代を超えてきてると思う・・・だってもうすでに明治東亰恋伽とか鬼滅の刃とかがあるんだよ・・・作品の時代設定が刀の時代以降ってのが増えてきてるのかも。

●はいからさんは大正時代設定。
すごく面白い。


●これを見てSEKIRO:SHADOWS DIE TWICEをプレイするのが最高のコンビ。
大正風アニメが好きならどろろを見てみて。

●↑SEKIROは戦国時代なんだけど・・・


●大正時代と戦国時代がごっちゃになってると思う。
大正時代は電気や工場が現れる横で人が着物を着てる。
昔からの生活と工業化が並列しているから、大正時代ってクールな設定なんだ。

●↑ならジョーカー・ゲームは合ってるよね?

●↑あれは1937-1941だから昭和。

●↑どろろは、大正時代の400年ぐらい前だよ。


●これ以上かわいい女の子が口に棒をくわえて台無しになってほしくない。

●↑それはキャラの特徴で、大正時代の特徴じゃないだろ。

https://www.reddit.com/r/anime/comments/bqoe94/より翻訳

コメント

  1. 名無しさん より:

    サクラ大戦ってアニメあったっけ? 後はミ、ラ、くるみ と、はーいはーいはーい、しか知らん

    • 名無しさん より:

      原作ぶち壊しのTV版と映画があったはず
      映画は見て無いがTV版は観なくてもいい駄作

      • 名無しさん より:

        サクラ大戦は駄作という人と名作という人がいる
        監督は神霊狩やレインのひとで90年代のバトアスとかあかほりさとるのSFが好きならまちがいなく神作品
        子供が見ても面白いアニメ
        駄作といってる人がおかしい

        • 名無しさん より:

          自分は名作派かな
          元ゲーの箸にも棒にもかからないステレオタイプな設定を
          根本からブチ壊して見事に換骨奪胎した秀作だと思う
          アイリスの自閉症児表現がリアル過ぎて関連団体から
          抗議が来るんじゃないかと心配したほど

    • 名無しさん より:

      あるよ。ゲームのファンには不評なやつが。あとOVAがある。

  2. 名無しさん より:

    和装率高すぎて何処が大正?
    って雰囲気がするけどな

    精々ゴールデンカムイと同じ
    明治後期くらいだろ それより
    古臭く見えるわ

    • 名無しさん より:

      大正時代はまだ和装率高いだろ
      春木屋火災(腰巻からズロースを促した)が昭和7年だ

    • 名無しさん より:

      なんか勘違いしてる?

      大正は一般市民は和装で高等学校以上の学生や軍属、役人等が洋装って時代よ
      銀座や浅草なら洋装率上がるが女性は和装が基本

    • 名無しさん より:

      大正時代は田舎の庶民はほぼ着物でしょ
      ゴールデンカムイは主要人物に軍人(軍服)が多いから洋装が多く見えるけど

    • 名無しさん より:

      小篠綾子さんが洋服屋するってことを親に反対されてたのが昭和の始めやで

    • 名無しさん より:

      みんな洋装なんてのは第二次大戦後、おおざっぱに言って東京オリンピックあたりからだっちゅうの

    • 名無しさん より:

      昭和4年生まれのうちのばあちゃんが言ってたけど、
      昭和30年代後半まで仕事行くときは洋服だけど、自宅内の普段着は着物だったってさ。別にばあちゃんが特別でもなかったって。

  3. 名無しさん より:

    はいからさんが通るとか雰囲気的にはおとめ妖怪ざくろとか
    わりあい少女漫画とかのが大正を舞台にした作品が多かった気がする

  4. 名無しさん より:

    つまり、大正処女御伽話をアニメ化しろということだな。

  5. 名無しさん より:

    大正時代ってたった15年しかないんやでぇー
    近代化なら「るろうに剣心」の明治忌憚とかも産業化のハシリが少し窺える。
    大正かどうか詳しくは無いけど…
    はいからさんが通る、蟲師、辺りかな

    • 名無しさん より:

      前はたった15年と思ってたが平成半ばまでと思えば一時代としてアリだなと思えてきたわ

  6. 名無しさん より:

    はいからさんが通るは明治?

  7. 名無しさん より:

    流石に戦国とごっちゃにするのはあれだわ

    • 名無しさん より:

      日本でもマリーアントワネットあたりを中世ヨーロッパって言っちゃう人がいるくらいだし
      外国の時代区分なんてわかんないもんよ

  8. 名無しさん より:

    亡くなった祖父母が大正生まれで、「大正、昭和、平成」と三つの時代を生きるの凄いと幼い頃に思ってたけど
    自分が「昭和、平成、令和」と生きてるから、案外普通のことだと分かった

  9. 名無しさん より:

    大正桜に浪漫の嵐だからね
    しょうがないね

  10. 名無しさん より:

    大正は明治で入ってきた西欧文化が日本風にアレンジされて落ち着いてきた時期でもあるからな。
    西欧でも日本でもないって微妙な混ざり具合に浪漫を感じる。

  11. 名無しさん より:

    大正時代のチャーミングレディ〜い〜♪
    OPのおかげではいからさんはわかる。

    手塚治虫のいくつかが明治だったり昭和初期だったりしたような。

  12. 名無しさん より:

    次にやる京アニの新作は明治だっけ

  13. 名無しさん より:

    サンデーで始まった高橋留美子の新作が、現代と大正時代との行き来だったような

  14. 名無しさん より:

    どろろが大正なわけねーだろw

  15. 名無しさん より:

    大正天皇は長生きだな

  16. 名無しさん より:

    「どろろ」は戦国とはちょっと違う、室町中期くらいの雰囲気があって良いのだけど、そこまではわからんか。

  17. 名無しさん より:

    大正とか近代をアニメ・ゲームの年代にすると最近はうざいこと言ってくる国があるから困る。

  18. 名無しさん より:

    大正時代にあんな刀ぶら下げて歩いてるのは違和感半端ないけどな

  19. 名無しさん より:

    アカ共を叩き潰すアニメが観たいな。

    • 名無しさん より:

      押井ならやりそう
      その場合プロテクトギアの無いケルベロスシリーズになりそうなので
      吸血鬼を出してブラッド・ザ・ラストヴァンパイア大正編にでもするか

  20. 名無しさん より:

    コードギアスとかも封建的な貴族社会にSF全開なメカが登場してビジュアル的な魅力があるし
    古きものと新しいものの混在はそれだけで面白い

  21. 名無しさん より:

    大正と言えば「帝都物語」の導入部

  22. 名無しさん より:

    明治と大正はイメージかぶる
    文化的なところの大正イメージは袴+ブーツの女学生、洋装の軍人、袴+詰襟シャツの書生スタイル、ガス灯、クラシックな自動車あたりだけど…ほぼ明治から出始めたものだし
    (たった15年しかないから時代として独自の文化を育むも何もない)

    • 名無しさん より:

      大正時代に生まれた代表的ファッションはモボとモガじゃない?
      明治とは違うイメージだけど。

    • 名無しさん より:

      明治は借金だらけ昭和初期は世界恐慌の大不況で
      大正は第一次大戦の戦争特需でバブリーだぞ

  23. 名無しさん より:

    ゴールデンカムイは明治だけど
    封建時代の名残と近代化していく時代の流れが見える作品って主旨では合ってるだろ

  24. 名無しさん より:

    大正時代って15年しかなかったから、作品として中々難しいのかな?
    ただその短いなかで大正ロマンとか大正デモクラシーとか濃い時代ではあったから、興味深い時代ではあるよね。

  25. 名無しさん より:

    猟奇殺人ばっか起きる櫻の一番でもアニメ化するか

  26. 名無しさん より:

    いやそんな事よりも皆、管理人さんにサクラ大戦がサクラ「対戦」になってるのを指摘してさし上げるのが先じゃないか?

  27. 名無しさん より:

    日本人は大正時代を誇らないでください。
    大朝鮮から略奪・収奪をした時代です。
    日本の大正が発展したのは大朝鮮の富のおかげです。
    反省してください。

    • 名無しさん より:

      臭っさwww

    • 名無しさん より:

      略奪?清やロシアからの借金を肩代わりしてあげた上に、ロシアに国を乗っ取られそうになってたのを助けてけてあげて、併合後は鉄道、道路、学校(数千校)農業施設、商業施設、工業施設、港湾事業その他もろもろのインフラに莫大な資金を提供した上に、毎年毎年赤字財政を日本の国債で補ってきたのに、何処が略奪だよww むしろボランティアだろ。
      韓国では作物も碌に作れなかったから、日本から輸入していたくらいだよ。このような投資以外にも、日本が朝鮮に残してきた企業資産や、個人資産も含めると、本当は韓国が莫大な賠償日本にしなきゃいけないのに、日韓基本条約で日本はそれを放棄したばかりか、韓国に賠償する必要はないので経済協力金の名目で韓国の代わりに徴用工等への支払いをしてあげようとしたのに、韓国は全部受け取った後で全部経済活動に使ってしまったのが真相だよ。もしも個人への賠償をするのならその支払い責任は観光政府にあるんだよ。

    • 名無しさん より:

      朝鮮がロシアに乗っ取られてシベリア送りにされなかったのは、日本が借金肩代わりしたお蔭だってことを胸に刻んでおきたまえよ。

    • 名無しさん より:

      バカの真似してると本当にバカになるよ

    • 名無しさん より:

      その割にはお前の国で新サクラ大戦がメッチャ売れたやないかい

  28. 名無しさん より:

    既に散々言われてるけど、大正時代って15年しかないから、わざわざ舞台にする意味が薄いんだよね
    「この時代にあったこれを描きたいんだ!」っていう気持ちがない限りは明治か昭和でいいじゃんってなる

    • 名無しさん より:

      上にあるけど大正を舞台にする意味はバブリーな雰囲気がまず挙げられるんじゃないかな
      サブカル界隈に限定するなら、時代設定として使われる率は地味に明治より多いはず
      少女漫画とかを経由してない人はなんとなくそのへんの認識がない気がするが…

  29. 名無しさん より:

    ごく短い期間ながら大正ロマンなんて言葉が慣用句になる程度にはイメージのある時代ではある
    ゲーム原作って事で葛葉ライドウシリーズとかいいんじゃないのか?

  30. 名無しさん より:

    隣国が大正ロマンにまでケチつけ始めてたからこれから煩くなるよ

  31. 名無しさん より:

    大正ロマンの華が咲く

  32. 名無しさん より:

    大正時代のゲーム作ってる俺歓喜のスレ。
    一次大戦からシベリア出兵、無声映画と百貨店、百合女学生と赤化華族、ラジオ放送と関東大震災…ネオン街と都市探偵…!
    刺激的で、魅力溢れる時代ですぜ!

  33. 名無しさん より:

    実際大正時代って日本人も全く知らんだろ

  34. 名無しさん より:

    大正ロマンとか大正デモクラシーとか、あるだろ…

  35. 名無しさん より:

    鬼滅に大正要素はないだろ(笑)

    • 名無しさん より:

      アニメは背景描写とか頑張ってるから…
      凌雲閣とか地味に今期二作品で描かれてるのがなんか面白かった
      (鬼滅とさらざんまい)

  36. 名無しさん より:

    はいからさんが通るくらい見てからナイナイ騒いで欲しい

  37. 名無しさん より:

    甲鉄城のカバネリとか天狼 Sirius the Jaegerって大正あたりじゃないか?

  38. 名無しさん より:

    はいからさんのTVは凄く面白いんだけど、諸事情で打ち切りになり、とても斬新な最終回を迎え、原作者も激おこ。
    こないだやった劇場版もやらないほうが良かった感じのひどいもんだったしで、映像化には恵まれて無い
    実写は観たことが無い。

  39. 名無しさん より:

    >電線とかドラムとかの者
    「電線とかトラム(路面電車)とかの物」じゃないのか?

  40. 名無しさん より:

    大正ロマンは帝国主義ニダ
    また韓国のアホがうるさいぞw

  41. 名無しさん より:

    そういうの見たきゃ古いアニメでも漁ってろよ
    日本人はそういうのはいっぱい知ってるから今より増やすとか余計なことなんかしなくていい

  42. 名無しさん より:

    蟲師はどのあたりの設定だ?
    明治くらいかな

  43. 名無しさん より:

    蟲師は明治維新しなかった日本って設定まあファンタジー
    ゴールデンカムイと鬼滅いつも比較ネタになってんな
    片や史実ネタ盛ったリアル寄りの軍属キャラが人里で銃撃戦
    片やファンタジーバトルをほとんど山中で日本刀のみでやるから…鬼滅の大正設定は小物や背景よりキャラの内面設定に生かされてる感ある

  44. 名無しさん より:

    もし昭和天皇物語がアニメ化されたらがっつり大正時代

  45. 名無しさん より:

    るろうに剣心を見なさい
    るろうに剣心を
    幕末だけどね

  46. 名無しさん より:

    るろうに剣心の追憶編がかなり海外で評価されていると聞いたけど知らない人も多いよな。
    そもそも日本人でもあの名作を見たことある人ほとんどいそうにないし。

  47. 名無しさん より:

    大正時代の作品は小説でよく見かける印象。
    映像化は…知名度的に無理かなー

    女性向け漫画でアニメ化された八犬伝は大正あたりじゃなかったっけ?

  48. 名無しさん より:

    登場人物が和服を着て時代設定が現代じゃなかったら、外人からしたらサムライ!刀!戦国!って感じだろう

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ