Site icon リア速Press海外部 – 海外のリアクション

海外の反応「外国人も納得!世界で最も魅力的な大都市に日本の3都市がランクイン、東京1位、京都2位、大阪5位」

米国旅行雑誌「Condé Nast Traveler(コンデ・ナスト・トラベラー)」が発表した読者投票ランキング「世界で最も魅力的な大都市(TOP 10 LARGE CITIES in the WORLD)」で、東京が4年連続で1位を獲得。2位は2年連続で京都、5位には大阪(昨年12位))がランクインした。

コンデ・ナスト・トラベラー誌は、富裕層向けの旅行雑誌。高品質の旅行や宿泊施設、レストラン、買い物などに関する最新情報を掲載。読者投票は1988年から実施しており、大都市のほかにも宿泊施設やクルーズなどの分野でランキングを発表している。

ランキングトップ10は以下のとおり。

世界で最も魅力的な大都市ランキング
※順位(昨年順位):都市(国名)

1位(1位):東京(日本)
2位(2位):京都(日本)
3位(7位):シンガポール
4位(4位):ウィーン(オーストリア)
5位(12位):大阪(日本)
6位(-):コペンハーゲン(デンマーク)
7位(15位):アムステルダム(オランダ)
8位(9位):バルセロナ(スペイン)
9位(-):台北(台湾)
10位(6位):シドニー(オーストラリア)

https://www.travelvoice.jp/20191008-139127より引用



●東京は世界で類を見ない万能エンターテイメントの街。
エンターテインメントに限った話だけどね。


●日本にグッド。
日本観光のすばらしい無料宣伝だし、これがさらに観光を後押ししてくれたらWin-Win!
唯一、札幌も絶対に世界トップ10に入ると思う。


●建物の質を考えたら日本の都市はトップ50にも入らない。
断熱材なし、暖房・換気・空調が悪い、など。


●台北が入っててうれしい。
絶対に訪れるべき素晴らしい都市。


●びっくりした?
いや 日本は世界で最も美しい場所の一つだし、それは事実だ。


●やっと世界のメディアが日本について正しく理解してくれた。
60万人が票を投じたことは素晴らしいことだ。

●↑この旅行雑誌の投票者が多いのは、世界中を旅する人々の経験に基づいているから。
旅行者で、比較的裕福な人が多い。
裕福な居住者以外の、旅行者と居住者の経験は、都市を評価しようとする場合手段は大きく異なる。


●人々は、客観的な基準として「最高」という言葉の使用をやめるべき。
好き嫌いは完全に主観的なものだ。


●東京は理解できるけど、大阪と京都がどうして載っているのか理解できない。
近代的なもインフラでは大阪と京都は遅れをとっている。
昨日、クレジットカードで払えるタクシーを見つけるのに、13台見送らなきゃいけなかった。
素敵なイタリアンレストランで30,000円以上の食事したけど、クレジットカードで払えなかった。


●日本は、低い犯罪率、きちんとした衛生状態、タクシー運転手と店主の一般的な誠実さで訪問者を満足させる。
訪日した人達から聞いた最大の不満は、ホテルの部屋が小さいこと。
身長6フィートの西洋人は、向きを変えるスペースがほとんどない!


●この旅行雑誌の広告とかにどれだけ日本はお金払ったんだろうな。
雑誌に載ったからって対価をもたらすとは思わない。
日本の都市はかなりうまく機能しているけど、この賞はほとんどの人にとって全く意味がない。


●東京は素晴らしい。
大阪は歩き回るととても面白い。
京都、やだ。
福岡、良いよ!!


●東京は、午前10時前と夜6時以降の電車に乗ろうとする場合を除けば、とても素晴らしい。


●大体は納得。
日本は生活の質が高くて長寿。
でも、シンガポールは納得いかない。
蔓延する腐敗、極度の人権侵害、偏った人格崇拝の暗黒とした全体主義体制の都市だ。
囚人は沖合の刑務所に恐ろしい状況で拘留され、路上で唾を吐いたり草の中を歩いたりすると逮捕され、殴打される。
自由がない。


●竜野市のビーチ/田舎エリアにある6LDKは、東京の1部屋のアパートよりも家賃が安い。



●良いレストランがあるからって、素晴らしい都市にはならない。
生活の質と経済性は、素晴らしい都市を作るものだ。
人々は東京で生き残るために1日12〜16時間、週6〜7日働き、給与の50%は税金。
東京に住み実際にライフスタイルを楽しむことができる人はごくわずかだ。
大半は会社の奴隷で、税収の金融囚となる。

●↑全体像を見てない。
だから東京は素晴らしいんだろ。
つまり、地元の人は働いてるから観光客は地元の人たちに邪魔されず観光を楽しめるんだ。


●美しさの点から言えばヨーロッパの都市やアメリカの一部の都市にさえ敵わない。
もし気にかけているのが利便性だったら、確かに、日本が一番だろう。

https://japantoday.com/category/national/japan-home-to-3-of-world’s-10-best-largest-cities-u.s.-magazineより翻訳