海外の反応「中国人か?お布施をせびる偽僧侶に注意するよう観光客に勧告!」


●最近東京の原宿駅付近では、お坊さんのふりをして歩いている人は「詐欺師なので」、献金しないよう観光客に呼びかけるポスターが見かけられる。
イギリス人はそんな人物を見かけても舌打ちするだけだろうが、誰か親切な人が観光客に詐欺を働く「寺の男」がいると教えてくれているのだ。


●原宿と秋葉原で、観光客を騙そうとしてる偽僧侶を見かけたことがある。
きらきら光る板とか紙製工芸品みたいなものを見せて、握らせようとしてくるんだ。
それからお金を払うよう言ってくる。

●新宿で会ったことある。
私が駅を出ようとしてたら駆け寄ってきて、私にブレスレットをつけて、金色の何かを渡してきて、10,000円払うよう言ってきた。
拒否したら怒ってブレスレットを引きちぎって去ってった…

●初めて東京に行った時、上野で「お坊さん」がお布施をねだってきたから100円あげたんだけど、1,000円は欲しいって言われたんだ。
無視してすぐ立ち去ったよ。

●上野公園で去年2回偽僧侶に話しかけられたことがある。
本物のお坊さんは祈ってお布施をせびったりしないから、偽物だってすぐわかるよ(「寄付」をお願いしますって言ってきた)。

●まあお金払っても何かもらえるんだったらまだましじゃない…

●2回お坊さんっぽい格好をした男性に、何か書きつけてある光る板を幸運のお守りだからってもらったことがあるよ。
お金をあげたんだけど、自分の幸運は自分でなんとかするからお守りはいらないよって返した…笑。

●ああ、原宿駅で3月に見かけた。何か差し出してきたから「結構です~」って言ったら、ちょっと微笑んで去って行ったよ。
その週ずっと彼を見かけたなあ。

●中国って自分を良く見せようとしてる。
でもこれは許されないよ。
香港人までこのせいで迷惑してる。

●ソースは自分。10月に東京にいたんだけど、偽僧侶が数珠を売りつけようとしてきた。
お守りの数珠用にお金を払えって言ってきたから、返したよ。

●秋葉原で7月にターゲットにされた。
小銭をあげて去ろうとしたんだけど、財布を開いたらお札を取ろうとしたんだ。
自分の方が素早くて防げたけどね。

●うん。
香港もこういう偽僧侶が随分長い事はびこってる。

●うん!原宿で数年前引っかかった。
300円くらいあげたんだけど、もっとくれくれって言ってきたよ。

●フランクフルトでこういう偽僧侶に気づいた事あるよ。
怒っていらいらしてるような顔、履き古した靴、僧衣の下にズボンをはいてる。
禅を学んだ人がそんな歩き方するわけない。

●信じられないかもしれないけど、ここカナダのトロントでも偽僧侶がいるよ。
本当に「グローバルエコノミー」だよね…

●中国本土の人がやってて、世界中大都市どこにでもいるよ。


●朝霞駅付近でお坊さんを見た事があるんだけど、偽物か本物かはわからない。
隅っこにただ立って、鐘を鳴らしてる。

●↑お布施をせびったりせず受動的に静かに立ってお鉢を持ってる人は多分本物のお坊さん。


●お坊さんを時々見かけるけど、いつも同じ隅っこに立ってる。

●サンフランシスコでも見かけるよ。
ぼられてる人結構いる。

●香港も同じ。
でもお守りの数珠をねぎって、市場で買うより安く売ってもらった。

●秋葉原でこういう人に会った事あるけど、無視してお金持ってませんって言って去った。

●なぜかフィリピンにも偽僧侶がいるんだよね。

●実を言うと、本物のお坊さんも時々道に立ってお布施を集める事があるけど集め方は全然違う。
大体はただ立ってお鉢を持って、注目を集めるために小さい鐘を鳴らしてるだけ。

●何年も前には香港にこういう人たくさんいた。
北へ移って行ったとみた。

●うんうん、バンクーバーにもいるよ。

●こんなの世界中で毎週起こってる。
ニュースでさえないよ。

https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/1489688391083403より翻訳

コメント

コメントを書き込む
※露骨な誹謗中傷となる表現は避けてください。

(反映までタイムラグがあります)

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ